• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

痛車発見・・・?

痛車発見・・・?会社から自宅近くのコンビニに寄り道・・・

リアに何かロゴが貼ってある~w

ロゴだけ見覚えがあるものばかり。

(・∀・)~♪
Posted at 2011/10/28 19:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車? | 日記
2011年10月27日 イイね!

アキバでお買い物(被弾という名の)

お買い物が多い時はとことん被弾する沙乃助ですw





まずは最初に隣市の作業服屋まで注文していたズボンを取りに。

その後アキバ・・・ではなく千葉のアニメイトへ向かいました。

「あの花」のDVD5巻を買いに・・・なのですが、発売日が昨日なのに売っていない件ww

何かいつも発売日に買えないのは気のせいでしょうか?

仕方ないので、新規のアニメ主題歌CDが結構出ていたので5枚程購入~。



Fate/Zero エンディング主題歌

ましろ色シンフォニー オープニング主題歌

侵略!?イカ娘 オープニング主題歌

未来日記 オープニング主題歌

僕は友達が少ない オープニング主題歌







で、次はアキバへ向かいUDXへ・・・

今日は見た限り痛車は4台ほど・・・かな?

先週は全然居なかったしw

目的地であるガチャポン会館2階のジーストアへ。

まずは奥へ行きけいおんグッズを品定め~

あずにゃんの蓋付きマグカップを発見w

持ってレジへG0~ww




予約していた「中野梓お泊りセット」を購入。

袋の表側


袋の裏側


おまけ。
ジーストアー10週年記念で「ゼロの使い魔F」クリアーファイルを頂きました。

表側


裏側


インなんとかさんと同じ衣装と思っている方は多いでしょうww









そして、今回悩みに悩んで結局買っちまった!!

まんだらけのショーケースの中にあったあずにゃんの抱き枕ww

・・・ラスト1個ww

前回3個あったのにね。
売れたんだ・・・

余計な一品だったかなぁ(^^;

開封していないのでまずは表側


裏側




アキバを15時に切り上げ地元のインターを降りる時でした。

なにやら黒いカエルさんが勢い良く近づいてくるではありませんかwww

かね☆ぼんさんでしたww

(^^;

お互い手を振ってお別れしました。




後は少し気になることが・・・何故でしょうね?

作業服屋で裾上げで待っている時、椅子に座っていたのですが、足が震えるのですよ。
久々ごとに車を運転するから行きだけに緊張してたのか・・・

まぁ、暫く乗ると調子が戻るので問題ないですが。
気をつけないといけませんね・・・
Posted at 2011/10/27 17:46:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年10月26日 イイね!

木曜日の予定

木曜日の予定先週に隣町にある作業服店に行って2本買いたかったタイプのズボンが1本しかなかった為、注文した分のを購入しにお店まで。

その後はアキバに行きます。


ジーストアに予約していた「中野梓お泊まりセット」を購入しに。

あとは・・・

前回行った時のまんだらけにあったあずにゃんの抱き枕カバーをもう一度見に・・・

有れば買うwwwwww

給料日後の大被弾の予感が!w

ガソリンは~、

地元に帰ってから近所で入れるかな!

さの痛フェス行きに準備。

日曜日は予定ないからそのまま家で引きこもる予定だからね。

あと1週間でイベントです!

少しはネタを積めるかな?かな?ww
Posted at 2011/10/26 22:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り事? | 日記
2011年10月25日 イイね!

最初の遠征から現在

長いので時間とヒマのある時にでも読んでやってください(^^;

初めて買ったEP82スターレットGT-Turboで乗りなれ2年目くらいで何を思ったか、山梨県身延山ロープウェイ乗り場近くの駐車場まで。

この身延山は勾配のキツイ町でNA車で登るのはかなり過酷なところ。

でもターボ車ならへっちゃら♪

なぜそんな所へですって?

元々親父の故郷でしたが自分で言うじいさんとばあさんは他界してしまいおじさんおばさん夫婦(いとこも居ますが)が住んでいますが、家を建て直ししたのでもう、親父の実家ではなくなりました。

そんなところでも有名な温泉街と日蓮関係の山のふもとまで行きたいと思い単身日帰りドライブしたこともありました。

まぁ、山梨まで行くだけでもロングドライブだったのは言うまでもありませんww

それに慣れて今度は直ぐお隣の県ですが茨城県の筑波山へ・・・

2回行きましたね~

最初は日曜日に朝早く出て昼ごろには登山して歩いて頂上まで行った記憶がww

2回目は土曜日深夜のドライブでその時は走り屋が居たので邪魔をしないように横に避けた記憶が・・・

あれは初めての目の前で見た体験でした。

んで、朝帰りしてかえってきましたね~

流石に日曜日その日は眠かったww


3年で乗り捨ててしまって、

AE111トレノBZ-Rを買い替えましたが、オートマから6MTに変えたのが3年のブランクでエンストしまくりしたのを覚えてます。

が、この車で遠征は殆どしたことなかったです。

しいて言えばアキバくらいでしょうか?遠征ではありませんが・・・

まだ、UDXの出来ていない頃に即席立体駐車場へ何度も停めたことありました。


5年で乗り捨てて、

NCP13ヴィッツRS-TURBOに買い替え、久々にターボ感覚に楽しみました。
大遠征したのが、今から6年前に長野県木崎湖でした。

アニメおねがいティーチャーを見た時に、

「ここは行きたい!w」と思い2年後に実行。

旅館に2泊3日で予約して。

木崎湖の周りを歩いたり、山崎ショップである縁川商店に足を運んだり・・・早朝から小熊山にも登りましたね~。

しかもヴィッツでwwwww

狭い山林道でしたが登りきりました。

正直対向車が来たらどうしようか!ってくらい狭いしw

その小熊山から見下ろした木崎湖はまさにアニメのアングルと同じで感動しましたね。

また機会があれば登りたいです♪

あとはおなじみの「海の口駅」へ行き、ノートにも沙乃助の手書きを書きましたね。

今も残っているのだろうか?(^^;









そのほかの遠征は2010年の岐阜での萌ミ、今年行った滋賀のけいおん聖地、旧豊郷小~京都ですね。

こんなところでしょうか?

生涯にはもっと色んなところへも行ってみたいですが・・・

機会があれば・・・です(^^;
Posted at 2011/10/25 22:47:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月23日 イイね!

オートウェーブ柏沼南店第3回痛☆コンレポート

オートウェーブ柏沼南店第3回痛☆コンレポート痛☆コンに出展してきました。

前回はかがみん号でしたが、今回はあずにゃん号でご披露です。

天気の方は現地に着く前には雨が上がり、車自体は酷い汚れが無く展示前に拭き取りすることができました。

本当ならグループの集合場所に行くつもりでしたが間に合いそうにないので前日に連絡してお店の方へ行きました。

雨が止んだので予定通り2階の展示になりました。

知っている顔ぶれ並びは、ニャオトさんと銀狐さんと自分、ちょっと離れてくぎゅさんで、仕様バラバラ違いで並んでましたが、自分から横は何と偶然にも「けいおん!」仕様www

しかも後から気付いたのですが、ロゴも「!」マークが同じ1本仕様ですwww

因みにその二人は同じ地元ナンバーなんです(^^)



↑S14秋山澪仕様のスギさんです。



↑ワゴンR田井中律仕様のぺっぺさん。・・・ですが、まだ挨拶してなかったですorz


あと・・・

一緒ではないのですが、会場にはもう1台けいおん!!仕様のムギレガシィー。

近くに並んでいれば最高でしたwww



↑琴吹紬仕様のレガシィー



↑これが、沙乃助の中野梓仕様こと、あずにゃんヴィッツです。


今回会場内でけいおん仕様でオンリーバラバラは珍しいと思いました。

こんなこと滅多に無いですね~(^^)

ま、自分が撮ったのはけいおん仕様だけなのでご了承下さい(ぇ

他は・・・おなじみの仕様ですので他の方のブログを参照にしてください(ぉ




お昼は、4人で16号を跨ぎ目の前の幸楽苑でお食事♪



↑豚バラチャーシュー醤油中華そばに半熟卵をトッピングww

うまうまでした♪


中間は省いてww


最後にコンテスト発表なんですが、

なんと、

沙乃助は賞に選ばれましたwww

「BENHOU」賞に!

予兆があったんですけどね(^^;

ベンホーの社長に話しかけられたので・・・

でもまさか、選ばれるなんて思いませんでしたが(^^;;;;



↑これが賞状です~

一応じぶんの痛車が認められたということですね~

痛車を始めて初めての賞を頂きました。

自分のイラストは知り合いに描いてもらいましたが自分の力で痛車を作り上げたことに埃を持ちたいです。

自慢しても良いのでしょうか?(^^;

そんなこんなで閉会し、皆さんとお別れして無事帰宅しました。





↑イベントしか車を使わなくなったので何気に燃費は良いです。

痛Gの前日にガソリンを入れて今の現状でまだガソリンあります。

でも、次はさの痛フェスだからガソリン入れて準備しないとww



今日はみなさん、お疲れ様でした!



Posted at 2011/10/23 19:54:58 | コメント(26) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation