• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

もう限界なのでドライブしました

もう限界なのでドライブしました。

コロナ禍の不要不急の外出控えろとか・・・一日中家に居ると体が腐りそうです!

なので、南へ向かいドライブしてきました、沙乃助です(^ー^)ノ

内房は混むので山の中を突っ切って南下しながら国道410号線というお約束のコースを走りました。

ナビ設定が面倒くさいので、南房総市の丸山という地区のファミマ。
丁度、外房の国道128号線にぶつかる地点なので設定w

一旦ファミマで休憩して鴨川市に向かいました。
清澄寺近くに出来た新しいループ橋へ行ってみました。

上る前の下から見た感じではよくわかりませんが・・・走ってみると短距離なのに「おおう」って思うループ橋でした。



画像だと判りずらいですね。
上から見えるのが撮れたら良かったのですが、スポットミスでしたw
工事は殆ど完成でしたが、アスファルトに滑り止めを敷いてる作業をまだやっていましたので、短距離片側通行になっていました。



これまた画像だけで見ると何とも天空に近い景色がって感じww
ライダーの方も結構走ってました。
このまま上に行くと帰って来れないので引き返して、館山市に向かいました。

せっかくなので、館山駅に寄りました。
戦翼のシグルドリーヴァの彼女達お出迎え・・・ってあれ?かなり貼ってるのが変わってました。

駅横の土産コーナー


バスの待合室①


バスの待合室②


変わってる~

今度は館山駅に入りました。
!?









デカいのが増えてましたw
なかなか飽きさせない館山市の心意気が感じますwww

で、今回は時間が無いので、館山城は行きませんでした。

下道で富津岬へむかいましたが・・・


人と駐車場の車が多すぎwwww
ヤバいので離脱しました(祭日だから仕方ない)

次にアクアライン高架下で撮影しました。
前回はアルトワークスだったので今回はヴィッツで。









逆光で上手く撮れませんなw

ライトアップで少し工夫して撮影・・・








少しはマシに撮れたかな?(^^;

次に千葉フォルニアで撮影したかったのですが。


ここもヤバイくらい人と車でしたので諦めて通過して帰る事にしました・・・

今日は、千葉市~五井→姉ヶ崎をかすり、県道24号線~国道410号線で南下
南房総市→鴨川市→館山市→富津市→木更津市→姉ヶ崎→帰宅



少し無駄のある走り方してましたので距離数変ですねw

あと、パトカー良く見ました。
秋の交通安全運動期間ですね。
気を付けて運転しましょう~

では。






Posted at 2021/09/23 21:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年09月19日 イイね!

ヴィッツのラジエター修理完了

先日、ヴィッツのラジエターの冷却水が全部抜けてしまうトラブルがありました。

9月10日、親父から家に置いてあるヴィッツの冷却水が抜けてると連絡あって、自分で出すのにも休みがなかったので、自宅までロードサービスを呼びDラーへお願いしました。

修理に出したものの、ターボ車のコンプリートカーという事で専用のラジエターでないと付けられない事言われたのですが、これがまた生産中止商品。

ということで修理に変更して頂き、18日には修理終って引き取りました。



走らせていなかったのが幸いだった様で、これがまたオーバーヒートの故障だった場合はおそらくヴィッツの終了だったことでしょう・・・

何はともあれ直って良かったです。

あと、以前からメーターパネルの映りが悪かった件でこれも修理して、

ライトオフ(ビフォー)


ライトオフ(アフター)


ライトオン(ビフォー)


ライトオン(アフター)


綺麗に光が戻って満足です!
なかなか高かったですが、交換して悔いは無いですw

Posted at 2021/09/19 20:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2021年09月12日 イイね!

ヴィッツとアルトワークスの現状

9月になりま・・・もう中旬ですね。

ども、沙乃助です(´・ω・`)

今年は厄なのか?

8月はヴィッツのタイヤがバースト。



・・・ヴィッツ2度目のトラブル。

7日(火)は休みでしたが、野暮用で埼玉県の西川口までドライブしてました。

8日~11日までは車庫でお休みしていたヴィッツでアルトワークスで通勤でしたが。

11日の午前9時頃に仕事中、親父から電話が・・・

ヴィッツのラジエターが漏れてると・・・しかも全部抜けてるぞと言われ、自分は「?!」でした。

休みが暫くない自分はトヨタDラーに連絡し、ロードサービスで自宅まで来てもらいヴィッツを運んでもらいました。

結果・・・ラジエター交換と告げられました。



まぁ、200,000㎞超えてますしそろそろ部品寿命かなと。

お値段・・・53,000円・・・高いのは仕方ない、まだまだこれからも乗りたいし、中古なんてリスクの高いのは途中でまた壊れるのも嫌でしたので注文してもらいました。

ついでに前から気にしてた距離と時計とガソリンメーターパネルが綺麗に反映しなくなったのでそれも調査してもらいました。



電球ではなく、パネルそのものが劣化して交換と告げられました。
これもまたガソリンスタンドマークが消えたままだったり、ガソリン満タンにしてても上までメーターが消えてて見えないのでそれも嫌だから修理に部品交換でお願いしました。
お値段15,000円くらい(高っ)

今月も給料貰えても殆ど無くなりそうです・・・(トホホ
でも直さないと落ち着かないので遣ってもらいます。

この話の前ではアルトワークスの塗装修理も予定していたので板金塗装金額があるから本当にヤバめですな(^^;
アルトは一応運転席側のドアとリア側面も一緒に遣るのでかなりお金掛かるのではないかと。



サイドマッドガードも塗装が剥げてしまっていたのですが、これが自分も予想していたのですが、下地ではなく、シルバーの塗装だったみたいです。
ここをどうするか悩んでます・・・(両方剥がして貰うか?それとも塗装か?

あと、いつの間にか割れてたテールレンズ。



こんな所、普通割れるか?と・・・
出来れば中古で欲しい所で可能であればお願いし、無ければ新品交換ですね(約20,000円)

もう修理ばかりで他にお金使えなくて本当にピンチですね。
アルトは来年に知り合いに引き渡すか、廃車なので1台分が本当に効いてます。

いやぁ・・・どうしたもんですかね~(汗


Posted at 2021/09/12 22:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2021年08月26日 イイね!

痛車乗り引退となりました。

8月もそろそろ終わりとなります。

暑い中、みなさんお疲れ様です。

沙乃助です。

タイトルにも書きましたが、2021年8月26日をもちまして痛車乗りを引退することになりました。

このみんカラに入ったきっかけでもあるようにここから痛車乗りを始めて12年以上になりますでしょうか。

らき☆すた、けいおん!、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、アイドルマスター、アイドルマスターシンデレラガールズと5作品の痛車を遣りました。











目標と計画達成、聖地巡礼もして最後のアルトワークスで輿水幸子で終わりにしようとここまで乗ってきました。

まだまだ幸子仕様は続けていきたかったのですが、7年以上の貼りと野ざらし駐車場だったのでステッカーの限界、キャラの顔に痛みで傷や亀裂が時間の問題でしたので、思い切って終わりにしようと思い、剥がしました。









アルトワークスはもしかしたら来年の5月末(6月が車検)で廃車か知り合いに引き取ってもらう予定です。
維持費、修理費が正直キツくなってきました。
元々、痛車にする為にお迎えしたアルトワークスだったのでしたが、7年間は楽しかったです。

それと痛車は辞めてしまいますが、みんカラはこれからも続けていきますので宜しくお願い致します。
Posted at 2021/08/26 11:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2021年07月22日 イイね!

タイヤは無事交換しました

前回のブログでのタイヤバースト。

ホイルの歪みも気になるところでしたので、先ずはスーパーオートバックス千葉長沼店でホイルの歪みを見て貰いました。

傷は殆どなく歪んではいないと判断されたので次にタイヤの在庫を聞いたところ、持っていなかった為メーカーに連絡。
急遽変わった祭日でミシュランしか動けるところがなかった。

店員さんが今逃すと連休明け(オリンピックの関係で道路事情的に配送が遅れる)になりますよ、と言われたので購入即決で取り寄せ注文して頂き、午後3時過ぎには入荷できるとの事で助かりました。

バーストしたリアタイヤはもちろんの事、どのみち全部取り変える予定でしたので4本購入(価格は愛車紹介に記載)



ミシュラン パイロット3 実は8年前にも購入してました。

今はパイロット4が発売されてますが、特に問題なく走れるのと出費はこれ以上だと高くなるので良しとしました。





これで来年の車検は問題なく通るでしょう。
とりあえず、早めに履けて良かったです。
Posted at 2021/07/22 19:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation