• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

アルトワークス現状

みなさん、お疲れ様です!

アルトワークスの現状報告します。

面倒なので簡単にw

ようやくサスの交換が出来ました。

ただ、車検を通すので車高は下げずに位置を保たせています。

なので・・・



残念な状態になっていますww



まぁ、元々4WDなのであまり気にしないようにします(ぁ

・・・そのうち下げますw



モンスタースポーツ スポーツコンフォート 車高調整サスペンションセットです。

競技専用部品なのでちょい高めですが、耐久性は問題ないのかな?って思っています(´д`)

でもサーキット走らないけどねw

で、込み込みで福沢諭吉さんが20人旅立ちました。

あとは、日曜日にスズキDラーに出して他の修理箇所をすれば車検通しておしまいですが、暫くは入院ですね。

ここからまた福沢諭吉さんがたくさん旅に出ることでしょう(^^;

もう少しの辛抱ですね。


おわり。
Posted at 2018/05/24 20:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2018年05月05日 イイね!

第16回茂原de痛車を見に行きました

急遽休みを貰いましたので、今日は茂原ツインサーキットまで隠密行動してきました。

もとい・・・茂原de痛車を見てきました。

去年のGWは休みの次の日でして、今回も行くの無理だと思いましたが、休みを頂き知り合いにも挨拶できました(^-^)



アイマス勢が6台ほど・・・だったかな?

スマフォなので粗悪な撮影でしたのをご勘弁くださいw

春香さんEGシビックこと、たかしぃさん








蘭子ちゃんインテタイプRこと、ヴィクちょさん









あまり上手く撮れなかったし逆光なので反射してしまいました。


紗枝はんインテタイプRこと、祐希さん









同じようなものばかり・・・





リーファFT-86こと、3939さん


残念ながら、私が見ていない時の最後刺さったらしいです・・・大した損傷ではなかったらしいですけど・・・けっこうフェンダーが歪んでいた気がします(´・ω・`)

最後に撮ったドリフト抜擢画像。

早すぎて上手く撮れないのが本音ですw





これが一番上手く撮れたかな?



最後に牛乳さん





中級優勝らしいです。
おめでとうございました!

ラストランで直ぐに帰宅しました。



久々にイベント見にいけて充実した1日でした(^-^)

・・・尚、私は「エロマンガ先生」の紗霧の着ていたマウンテンパーカーを着ていました(コスしてました)


おわり~




Posted at 2018/05/05 19:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2018年04月27日 イイね!

幸子ワークスを廃車にする件ですが

前回のブログとツイッターの方では散々廃車にしますと書いてきました。

都合の良いことばかり書いていると自分でも思っているところですが、ツイッターのRTが多ければ直しの方を頑張ろうと思いますと、記しました。

ホント、俺はダメですね。

腐ってもやっぱり痛車乗り。

お金はあるみたいなので、後は時間と部品収集の勝負だと思います。

前後のサスとショックアブソーバの部分は社外(クスコ製)なのでオートバックスにダメもとで納期のタイミングを聞いてみるとします(多分GWの後になると思うが)

他は、オイル漏れの部分の部品、前後ブレーキキット(オーバーホール)の交換(リアだけでも良いのだけど、無理して前後で行く方が後々無難)

自分もあまり休みがないけど(週休1日制)なんとか連絡して注文をお願いしようと考えてます。

どうなるかわかりませんけど、修理が車検に間に合わなくてもそのまま預ける次第です。

逆に部品がどうしても集まらなくて修理不可能であれば本当に諦めて廃車にしようかと思います。

後は、元々直したかったミッションオーバーホールは車検には問題ないので後で遣る方向です。


勝手ながらのブログ書きなぐりでした。





Posted at 2018/04/27 21:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2018年04月19日 イイね!

幸子ワークス終了のお知らせ

みなさん、こんにちは。

大分、暖かくなりましたね。

いや、今日はむしろ暑いです(^^;

どうも沙乃助です。


突然ですが、痛車を本格的に降りることになりました。

・・・というよりタイトル通り、幸子ワークス終了のお知らせです。


今回の車検ですが・・・

修理箇所が多すぎて金額がアホなくらい高く付いてしまった為、車検通すのを断念し、廃車を決意致しました。


修理内容

キャリパー(後輪動箇所)

サスのオイル漏れと前後ショックアブソールの交換(社外は取り扱いできないので買わないとならない)
・・・要はサスペンション全部交換しないとならない


エンジンオイル漏れの部品交換。

冷却ホース肥大・・・パイプ交換を要請。

その他もろもろの部品あり・・・。

部品代で、274,270円

技術量+諸費用で、69,100円

消費税等で、34,970円

車検法定費用で、34,970円

合計で、401,274円


・・・で、車検通すのを断念しました。


流石に無理と判断したので廃車を決意しました。


もう直ぐで丸4年でしたが(幸子ワークス3年10ヶ月くらい?)これを期に痛車も降りる事に致します。

5月いっぱいまでは車検が残りますので乗って(と言ってももう乗りそうもない)後はDラーに全て任せてこちらには処分するところの負担が掛からないようにしてくれる(Dラー買取だけど殆ど金額にならない)との事ですのでまだましかな?って所です。


以上報告終わります。






Posted at 2018/04/19 15:21:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2018年04月05日 イイね!

カッティングステッカー貼り変え

カッティングステッカー貼り変え痛車活動?

いえ、殆どしてないです。

休みの日に買い物で走らせる程度と、この間の桜並木探しくらいしか、幸子ワークス走らせていないのです。

日曜日は仕事で痛車イベント出られないモンで(^^;


とまぁ、今回は幸子ワークスの話ですが、ただのステッカー貼り変えの事です。

というのも前々から遣るつもりでしたのですが、中々実行する気になれなくてw


一番最初に追加で貼っていたサイドマッドガードの所のものです。




左右対称に貼り出し位置が合っていなくて・・・その時点では諦めていました(^^;
写真を拡大して、フロント側から☆の1つめと2つめを見ていただければ位置が違うの判ります。

流石に痛んできたのと、サイドガードの途中が縦に線が入りステが割れてしましましたので、いいかげんに貼り変えを考えました。

それならばと、いっそうの事位置も修正しちゃおうという事で全部剥がしにかかりました。



しかし3年以上も貼っていたので糊がへばりついて取るのが大変。

ですが、これが意外と簡単綺麗に剥がせる方法があるのです(・ω・)

剥がしたカッティングの裏の糊の粘着を利用してペタペタと繰り返していくと?




こんな風に糊が綺麗に剥がせるのですよ(^-^)

後は、パーツクリーナーで吹き付けて布で拭けば綺麗になりますw



はい、綺麗になりました。



そして、新しく貼り変えて完成です。



これで運転席側と同じ位置から貼り直す事ができてひと満足ですね。
Posted at 2018/04/05 20:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「一回忌をしてきました http://cvw.jp/b/415916/48621314/
何シテル?   08/26 17:19
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation