• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2024年09月19日 イイね!

ワイパーアーム交換

ヴィッツをいつまでも乗りたい沙乃助です(^ー^9

フロントワイパーアームの塗装があちこちと白くなってきてだましだましで塗っていましたが、塗りにくい所もあったりでめんどうくさくなったから新しいの買いました。



ワイパーの根元のキャップを外し、ボルトを緩めて



ワイパーブレードを元のものから外して付け替えて、





完成~

作業時間5分。
ウソ・・・付け方間違えたので10分は掛かりましたw

21年間付けていたワイパーアームは、暇が有ったら自塗装して遊ぼうと思いますw
艶無しのスプレー今度買ってこよ。

Posted at 2024/09/19 13:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2024年09月19日 イイね!

月の観察

ども、沙乃助です。

9月になっても暑いですね・・・

何もやる気が起きない、お金無いし出かけられない・・・
つか、まだそんなお出かけする気なんてないですが(前ブログ参照)

あまり車と関係ないブログですが、
最近月をスマフォで観察していました。

2024年9月12日


2024年9月13日


2024年9月14日


2024年9月15日
この日は、曇りで全然見えませんでした。

2024年9月16日


2024年9月17日(十五夜)


2024年9月18日(満月)


綺麗にとは行きませんが、これがスマフォ望遠30倍の限界でした。
模様は良く見えますが・・・最後の満月がなんか模様が違うと思います。
これは一番空高い遠い状態だったので綺麗にとれなかったのだと思っています。

今までスマフォで使い方がわからなかったので、月を見ても「ただ光だけでだめじゃんか」って思っていましたが、拡大でここまで写せるとは思いませんでした。

月食とか日食とかの機会があればやってみたいと思います。

Posted at 2024/09/19 12:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタのも | 日記
2024年09月05日 イイね!

母の葬儀が終わりました

ども、沙乃助です。

無事に母の葬儀とお別れ式が終わりました。

葬儀中のご挨拶も自分が担当で最後のご挨拶をして、皆さんで棺桶に居る母の周りに花を添えて、最後に声を出して一言・・・
故人でも声は聞こえるらしいので、最後に声をかけてくださいと、セレモニーの方が言いましたが・・・が出来ませんでした・・・
涙が出てもう無理でした・・・(本当につらかったです、顔を見ると余計に)

出棺して火葬場まで霊柩車の後に付いていき、本当の最後のお別れ。
窯に入れられて、火葬開始・・・

その間はお食事して、1時間半後くらいに火葬終了で母の火葬後の姿を見ました。
結構原型が無くて頭の一部と両腕はあまり残らず、両足も殆ど骨が粉々でした。

納骨をして壺に入りましたが、これまた結構いっぱいいっぱいに。
粉々に収集されても壺にはいっぱいになるのですね・・・

これで葬儀は完全に終わりました。

母は7月の下旬に再入院して9月5日でようやく自宅に帰ってきました。
おかえりなさい。

49日までは自宅に、あとは納骨出来るお寺かどこかで管理できる所をこれから探す所です。
これがまた大変なのです。

とりあえず、お勤めは終わりなのでゆっくりします。
Posted at 2024/09/05 23:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行動事項 | 日記
2024年08月30日 イイね!

母親が永眠しました

ども、沙乃助です。

これは記録という形に残したいのでブログします。

この場をおかりして出来事を書かせて頂きます。

今回はタイトル通りの悲しい日となりました。

本日令和6年8月30日午前6時20分、母親の永眠の連絡を頂きました(弟からの電話)

昭和22年3月3日千葉県館山市真倉地区に生まれる。

77歳でした。

腎臓がんでした。

5月に癌の発見があり、既に大きくなりすぎていた為、お医者様は、抗がん剤治療を進めていました。

しかし皮肉にも、60代頃にまだ原付を乗っていた時、何度か転んだ事があり、足にばい菌やウィルスなるものが出来てしまっていたので、その治療をしていると抗がん剤が使えないと判断され、癌治療が断念されてしまい栄養の食事も上手く行かず、点滴の毎日でした。

排泄も上手くいかず、下半身は水分が抜けない為に水ぶくれになり足はパンパンでした。

8月上旬からは酸素ボンベやらで生活で、最後は喋る事もできず、呼吸が精一杯。

26日夜9時過ぎに緊急で病院から呼び出された時は、父親と弟と自分がベッドのまわりで声をかけて安心させていましたが、30日午前6時20分にて亡くなりました。

最後に息がある時に会いたかったですが、動かない母親の姿を見て辛い限りでした。

夕方には臼井の葬儀屋さんへ父親と弟を乗せて打ち合わせにいきました。
色々と準備の事がいっぱいあり、2時間半は掛かりましたが、9月4日の夜に家族だけで仮通夜と食い別れの段取り、5日は葬儀告別式になりますので、仕事をお休みします(家族葬)

お母さん、77年間の人生お疲れさまでした。
色々と迷惑をかけたね。
半分親不孝者でした・・・でも有難う。
安らかに眠ってください。
Posted at 2024/08/30 22:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事。 | 日記
2024年08月07日 イイね!

お休みでしたが、色々と・・・

今日は休みでしたが、色々と動きました。

どうも、沙乃助です~

毎回家族日記ですと重いので、休みの日の行動を書いてみます。

午前中は、朝から貯め撮りしたアニメ5本ほど消化し、午前10時歯科予約していたので治療しに。

次にヴィッツのキーレスの電池の交換しにDラーへ。

一旦帰宅し、自室の大掃除を始めました。

前回全部部屋物をどかしての掃除は、自分がコロナから回復してまだ数日仕事を休んでいた間なので・・・3年以上前ですかね?w

また余計な置物が増えてきたので整理。

デレマスとデレステも痛車、離れてしまいましたので、今まで購入したCDとDVDとコミックを酒々井鑑定団まで行き、錬金してきました。
・・・一応、輿水幸子ものは残してありますww

帰りに佐倉寺崎にあるマックで昼食し、そのまま母親の入院している佐倉聖隷病院へ。
15時前に到着し、母親と面会してきました。
15分くらいで終わりにして病院を出て、帰宅。
掃除の続きをしていました。





埃汚クイックルーワイパーで床掃除~
綺麗になりましので、置物を元に戻して終了。



やはり、すっきりして綺麗は良いものです(いつまでもつかww

デレマスのCDとDVDの置いてあった棚に、五等分の花嫁「二乃コーナー」を移動設置してみました。



夕飯食べて、寛ぎタイムは暇になり録画も全部見て何も無いので、古い作品を出してみました。



迷い猫オーバーラン!
1巻分2話まで見て満足ww



今見ても良い作品でした♪

明日からまた仕事頑張る。



Posted at 2024/08/07 22:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り事? | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation