• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

休日の行動とか

すっかり月に1度のマンスリーブログになってしまいました。

ども、沙乃助です(^-^;

ツイッターをやっているとブログ書く必要がないですからねww

仕事も忙しくて・・・というか自分が今の営業所の副長になってしまった為どーにもならないので仕方ないのですが、正直自由がない為、休みの日も休んだ気がしません(電話が来る時あるから)




朝から幸子ワークス洗車してました。




屋根付車庫に入れていても汚れるんですよw

やっぱり綺麗にして走らせてあげないと自分もテンション下がりますから。



幸子ワークスの前回の修理に出して終わったのですが・・・(ブログに書いてないので話が飛んでます)

その前回の内容は、

ステアリングのコンピューターとコラムの交換、

修理は終わりと見せたのだが・・・


今度は車速というエラーが発生したというのを聞いたのでその部品内容が、メーター交換とか。

へ?

見た感じメーター見てもちょっと狂った感じはしたけど、距離メーターはガソリン入れるときにリセットしたら正常に動いているから・・・うーん。

自分には説明聞いても難しくてわからない。

単に中古商品を入れ替えたんだけど不具合が他に発生したということらしいんですね。

ま・・・どの道事故とか起こしたら元も子もないので修理当たり前で買ったワークスだから自分的には直してもらいますけどねw

でも、あの21前期のメーターってまだ在庫あるんかな?ってその心配します(^^:




・・・・・話が長くなりましたが、そのメーター付ける前の調査とともにDラーへ預けに向かいました。

行く途中でDラー11時入りなのをすっかり忘れてたので手前、千葉長沼鑑定団で時間つぶししてましたw

そこであるものを発見!

アキバでは見つけられなかった杏のぬいぐるみが居たんですw

とある子にあげる為だったので中々見つける事ができなかったのですが、これで助かりました(^-^)


まだ時間あるので隣のスーパーオートバックス長沼店で店内ウロウロ・・・

そういえば、ヴィッツさんのワイパーアームを交換したいな~って思っていたので品番当てて調べておいて今はお金無いから後で買おうと言うことにしました。



11時に合わせてスズキのDラーに到着。

代車は、ワゴンR










前にも借りたことあるかな。

ローソンでお金下ろしてSAB長沼でワイパーアームを購入。

帰宅~。


お昼して先にヴィッツさんの洗車です。




綺麗に汚れを落として、ゼロドロップで吹きつけて綺麗に拭きます!



お次は、ワイパーアームですね。




PIAA製を買いました(呼番11と3です)

古いの外して・・・ピンボケですわ




新しいの付けて・・・またピンボケですわ←



最初戸惑いましたが、簡単に出来ましたww→付け方間違えてるww

運転席側




助手席側



色が白いので判りますね・・・ま、これは捨てないで色が塗れそうだから持っておきましょうw



・・・そんな感じで1日が終わってしまいました。




おわり。
Posted at 2016/10/06 21:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行動事項 | 日記
2016年09月01日 イイね!

アルトワークスステアリング不具合調査してもらいました

ここ1ヶ月前からアルトワークスのステアリングがゆっくり走り出しで凄く重く回る症状が出て、最初は気のせいかな?って思っていました。

で、流石に危険も気にしないといけないのでDラーで調べてもらいました。

コンピューターとコラム、モーターの不具合が出たとのことでした。

部品を調達するのにも車が古いもので、もう新品が無いというのでリビルト品(中古 走行距離87000km)から取り寄せることにしました。

これで後は部品入り次第、修理の日程を入れてもらう事にして今日はアルトワークスは引き取ってきました。

最悪付け替えてもまた同じ症状(エラー)が出てしまったら諦めるしかありませんね・・・

とりあえずそんな状況です。


Posted at 2016/09/01 19:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2016年08月24日 イイね!

館山市~鴨川市へドライブ

ブログの書くタイミングが逆になってしまいましたが、日曜日は館山中心と帰り際に鴨川へドライブしました。

ヴィッツでのドライブはここ最近ではまともに走らせていないのだけど、前回は鴨川まで行きましたね。

日帰りでドライブとなると房総半島で南へ行くしかないのですけど、ただ単に館山へ向かうのは面白みが無いのでやはり千葉県の真ん中を突き抜けますwww

割と道がくねくねしていて走っていて飽きないですね♪

道も混まないし快適にドライブできます(^-^)


さて、ドライブの本題へ。

最初の目的地は館山市街より更に南へ、砂山というちょっと知れた観光地へいきました。

ウチのお袋は館山市の下真倉(しもさなぐら)なので学生の頃は行ったことあったみたいです。

自分は初めてなので見に行きましたw




地名が砂山です。

目印は館山カントリークラブのまん前ですww

入り口は通路風なので見落としやすいですが、車で数台しか入れません。




入り口から砂山ふもとまで来ました。

文字通り砂山です

海の砂浜と同じ砂なのです(´・ω・`)

画像ではわかりませんが、結構な坂でしたw




上まで登って見下ろした景色です。

で、ここで終わりかというと違いました・・・

振り向くとここから先を下る所に左右に砂山が存在しました。




真ん中に見える米粒が人ですねww

相当広いですし、ソリで滑ることもできます(^-^)






でもさすがに汗をかきすぎたので行くのを断念しました(^^;

次回また涼しくなったら来ようと思います~


砂山を後にして今度は下真倉まで戻り、里見八剣伝で有名な館山城へ行きました。




館山市街より少し離れます。

ここでは城へ登りに行きましたが、写真を撮るの忘れた為画像がありません(^^;

で、上に行くまで距離があるのでポケモンGOしながらwwww

小さい頃(25年以上前)に城を上りましたが家がかなり増えて風景が変りましたね~



館山城を後にして今度は館山海上自衛隊の外側にある沖ノ島公園(海水浴場)へ向かいました。




はい、この日は台風が来る前なのに天気がもっていて、しかも海水客がかなり来ていましたwww

昔は、沖ノ島だったので繋がってはいませんでしたが今は砂浜が幅広くなっている為、普通に行き来できます。




富士山がちらりと見えたので撮影っとw

で、ここでポケモンGOを開くと・・・

自分はまだ全然捕獲していなかったので、(進んでいないだけw)






20種類以上はポケモンゲットできました(^-^)

ここでピカチューとニャースも捕まえました♪

ペルシャも居たけど捕まえられなかったのが悔しい・・・



最後に「だがしかし」の竹岡へ行こうと思いましたが、渋滞にハマリそうで嫌だったので引き返して鴨川へ向かいました。

行き先は「魚見の展望台」・・・




そう、「輪廻のラグランジェ」で出てきた展望台ですね。

久々に来ましたw

ここからの眺める景色は良いものです♪

鴨川周辺を見渡せます。














夕方の景色に黄昏てみましたww

帰りは茂原方面へナビをセットして一宮を、大原経由で自宅に帰宅しました。


今度はまた違うところでも走りたいと思います。








Posted at 2016/08/24 21:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年08月23日 イイね!

ヴィッツのフォグバルブを黄色に変えました

ヴィッツを新車で納車してから13年オーバーですが、未だに最初のフォグバルブが切れてませんでした。

ですが、前から黄色に変えたかったので遂に変えました。

で、自分で付けるつもりでしたがヤル気がなくなってしまったので親父が全部やってしまったという←

アルトワークスと同じのPIAAにしたかったのですが、ラインナップがなかったので、カーメイトのGIGAにしました・・・



アルトワークスは2500Kに対してヴィッツは2300Kで弱干落ちます。

ビフォーの画像は撮り忘れたので過去の画像で比較。




純正色ですね~

で、アフター




まあ、良い感じだと思いますww



車を23年乗ってきてバルブ交換とか一度も遣りませんでしたが、やっぱり見栄えが違うと車を運転するのが楽しいかもしれませんねw

もっと自分が配線系に強ければ色々弄りたいですがいかんせんメカに弱い性質なので(^^;





Posted at 2016/08/23 19:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2016年08月09日 イイね!

ヴィッツのデジタルメーター部分LED球の交換・・・

ヴィッツのデジタルメーター部分の明かりが一部暗くなってきちゃったので、



T5サイズのLED球を買いに行きましたが、SAB長沼にはラインアップされていなかったので以前かららき☆すたの聖地である鷲宮でお世話になっているトラスコさんへ行きました。

国道16号線がめちゃ車が多くて鷲宮着いたらまず門前飯店へ食事しようと・・・

14時で休憩に入っちゃうのでしたが10分前に滑り込みセーフwwww




流石に気温がクソ暑すぎるので最初から冷やし中華を頼むつもりでした(^^;

やっぱり美味かったwww

食事を済ませ、向かいにあるトラスコさんでLED球を購入。

そのあと、久々に鷲宮神社へ行きました・・・




いつ振りでしょうね・・・来たの・・・覚えてないww

あ・・・寒い時に1回来たな・・・みんなと。



境内を軽く廻って鷲宮神社を離脱。


帰宅して早速メーター球の取替えをば。




これがT5サイズですね。

赤を買いました・・・2個で500円。





カバー外して~



あ・・・3箇所じゃないか・・・2個しか買ってなかった~

しょうがないから真ん中だけ交換して、




点きましたね~



元に戻して・・・

ヘッドライト点灯~wwww

・・・・あれ?




白のままやん。

真ん中だけ交換すると、通常時は赤に点灯して、




ライト点灯すると白だけになるというwwwww



あららwww

ま、いいっか(^^;

一度で二度変わるようになりました(爆)




・・・点灯時は色が変わるのすっかり忘れてた(爆)






Posted at 2016/08/09 19:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEDやEL板等の光物 | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation