• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

家族日記2024.08.03

家族日記シリーズです。

どうも、沙乃助です。

重い内容なので、読みたくない方は、スルーして下さいね。

母親が5月から入退院を続けて3ヶ月。

あれから病状(癌)は悪化していきました。

今日は久々に母親の入院している病院へ仕事帰りに行きました。

食事と飲み物は殆ど出来ず、点滴で補給。

身体に入る栄養は直ぐに出てしまう。

体重は5kg増えたとのこと(母親との会話にて)点滴しかできないから。

癌治療の抗がん剤の投与は、病院側では諦めたと(腎臓の機能がもう働かない)

先生のお告げでは、心の準備をして下さいと・・・(弟が7月31日に聞いた事)

弟には、休みや行ける時に面談に行ってもらっていました。

自分は普段日は中々行けず、休みの日に行かなかった親不孝者だな・・・って。

先日に従姉の姉さんから電話が来た。

仕事だからって、仕事ばかりで会いに行かないと後悔するよ?って。

わかってる・・・

従姉の姉さんのお母さん(母親のお姉さん)は大分前に亡くなっています。

つまりはそういう事。

だから俺も急に母親に会いたくなり、仕事終わりに病院へ行きました。

看護婦さんに伝え、母親が連れて来られた。

弟から聞いていたけど、もう自力は無理だから車椅子。

久々にお話した。

会えて、話せて良かった。

でももう家で一緒にご飯を食べたり生活は出来ないのだ。

・・・なんか急に辛くなってきた。

今まで父親、弟、俺と母親の4人で一緒に生活してきたから余計に辛くなってきたのだと。

でも一番辛いのは、父親だなって。

親父も歳(80過ぎ)だから免許は返納し、車(ダイハツ・タント)も売りました・・・19年乗ったかな。

足が無いから自分からお母さんの所へ顔を見に行けないから・・・

弟が連れて行ってくれているのかな?

今日は、佐倉聖隷病院近くでお祭りらしく、帰り時に花火が空高く鳴った。

印旛沼付近で打ち上げ花火かな。

多分母親は病院の窓から鑑賞ですね。

帰る前に、次の休みは水曜日だからまた行くよって。

まだまだ暑い日は続きます・・・

身体の事を考えれば、病院の方が空調が楽なのでそのまま入院です。

考えたくは無いですが、家族で葬儀の事や、遣らなくてはならない事とかの準備もしています。

何だか段々辛くなってきそうです。

お母さん、また会いに行きますから・・・ね。






Posted at 2024/08/03 22:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り事? | 日記
2024年06月25日 イイね!

4年と6ヶ月ぶりの大黒PAまでドライブ

6月がそろそろ終わろうとしています。

梅雨入り中なのに雨があまり降らない上に蒸し暑い今日この頃・・・

ども、沙乃助です。

月の終わり最終月曜日に大黒PAで「オナテ」の痛車集まりがあると思い、翌日の火曜日が珍しく休みになったので行ってみたのですが・・・



痛車が1台しか居なくて、スポ車ばかりでした。



家を21時に出て22時頃着いて、1時間後にはほぼ満車近くまでww

今は痛車集まり無いのかな・・・



久々に1枚だけパシャリ!☆

一回り歩いてして・・・うん、ヴィッツが1台も居ないのが判った(ぇ
ちょっと寂しかった。

11時には大黒を離脱しました。



今度は何時来れるかわからない・・・

Posted at 2024/06/25 10:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年06月15日 イイね!

10回目の車検終了

お久しぶりです、沙乃助です。

ヴィッツの車検がなんとか終了致しました。

今回で10回目です。

車もガタが多く今回もすんなり車検は通りませんでした。

ステアリングギアがガタガタだったらしく、部品を調達するにも新品が入りませんでしたので、リビルド品を使用、それでなんとか車検は通過することができました。

車検と修理費で約15万で今回もメンテナンスパックでプラス8万7000円分を購入したので合計で約23万超え・・・

いやはや、私の1ヶ月手取り分までいってしまいました。
なので9万は現金、残りはローンとしました。

今回は同時に体調も壊してしまい、色々と災難でした。
このブログを書いている時も熱は下がりましたが本調子ではありませんのでここまでとさせて頂きます。



Posted at 2024/06/15 20:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2024年04月02日 イイね!

家族日記2024.04.02

4月になり、少しづつ暖かみを感じてきましたね。

ども、沙乃助です。

その暖かい時期で、花粉症に悩まされる初春ですが、今年は何故かあまり市販の薬を飲まないくらい酷くありません。
というか、あまりくしゃみも出ないです。
毎日マスクは欠かせなく付けていますがそれだけではないような?気もします。

では、本題へ。
前回のブログで母親が腎臓がんで検査入院をしましたと記載いました。
そして今日は母親が退院しました。
まぁ、暫くは通院なのでまだ治療はつづくのですが、思ったより母親は元気でした。

午後に弟のアルトで親父と自分の3人で病院まで向かいに行きました。

久々に家族4人で車に乗りましたが・・・何年振りだろうか・・・
荷物が乗り切れないし・・・_| ̄|◯

アルトに4人フル乗車とか(苦笑

通院は、火曜日だったら休みの弟に任せたり、その他の曜日は親父に・・・だけど、年齢的にあまり車の運転をさせたくないのが本音・・・
自分は休みがあまりないので送迎は出来ないからしょうがないです。

前回のブログでは暗い話にしていましたが、母親の姿が見れてよかったです。

では。
Posted at 2024/04/02 20:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り事? | 日記
2024年03月20日 イイね!

家族日記2024.03.20

今回は、みんカラとしてではなく、記録という意味でここに書きたいと思います。

ども、沙乃助です。

意味深なスタートで申し訳ありませんが、冒頭とタイトルの意味は記録という意味です。
暗い話にも聞こえますし、差支えなければ私のブログを読んで頂きたいです。

実は、私の母ですが、昭和に例えると99年です。

生年月日が、昭和22年3月3日生まれ。

つい最近77歳になりました。

・・・ちょっと驚いたのですが、全部ゾロ目だったのです。

それはさておき・・・

その母ですが、検査で腎臓に癌が有ると診断され、手術すれば?と思いきやもう大きすぎて手術は無理と言われたらしく、抗がん剤でとりあえず治療を進めるとの事で、19日から入院検査に入りました。
今は白髪頭ですが、抗がん剤を使用すると、髪の毛が抜けてしまうんですよね・・・

正直、直るとか、抑えられるとかが判らず、私的には何とも言えない状況と父の方は、かなり元気がなくなっているのが見受けられました。
会話しているうちに父の方は目を麗している感じも見えて辛く感じるし、「墓を作らないと」とか、悲しい事をいう時あります。
まぁ、前から墓の事とか葬裁パンフを見ていたりと冗談でも口には言えないし仕草もしていましたし・・・

話が脱線してしまいました。

この先、母がどうなってしまうのか判りませんし、両親も確かに歳なので仕方ないと言えば仕方ないのですが、悲しい未来しかないのはどうしようもありません。

現在、父は84歳、母は77歳、私は50歳、弟は43歳です。
家族全員で生活していますが、私は去年の9月から仕事帰りが遅くなりすぎて家族と夕食すら殆ど出来ておらず、その原因で母は、鬱にも診断されもしました。
これも体を壊した原因の一つだとしたら、私にも責任があるんですよね・・・

今回は、記録なのでここを読んで頂いた方には、賛否両論なので何でも良いです。



Posted at 2024/03/20 22:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り事? | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation