• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

アキバへ徘徊しに。

ご無沙汰です、ネタも無いので全然ブログも書けない沙乃助です。

でも今日は弟と午後からアキバまで行きました。

弟の買い物付き合いとゲーセン廻り・・・

それだけ(ぇ

自分は前日会社帰りに津田沼のアニメイトでキン肉マン48巻とエロマンガ先生3巻を買いましたので・・・

本当に何も買うものなかったわ(^^;

夕方近くでみんカラメッセージにて珍しい方からメールが来ていました。

アスカZさん!?

お会いしたいらしくてUDXで合流しました。

あと紹介で豊田3939さん



と青いスイスポ乗りの方で・・・



・・・スイマセン、名前を忘れてしまいました(>_<)←オイ!

1回で覚えきれない自分が情けないです・・・

・・・Pahu-さんでしたね!失礼しました!

アスカZさんがワタシの貼ってあるステの事で質問があったみたいです。

と、気がつけばウチの幸子ワークスの隣にアイマス仕様のビートがホイホイされていた(^^;



類は友を呼ぶww

でも結局中の人には会いませんでしたけどね。

ま、そんなこんなでお会いした方と名刺交換させていただきました!

何度か見ている二人の車でしたが正式にご挨拶したのは初めて(^^;

弟も何処かへ消えてしまったので失礼させてもらい、電話で弟で呼び出し地上へ上がりついでに夕飯食べてとらのあなで少し物色してからアキバを離脱しました。






おまけ・・・

アキバへ行く途中の京葉道(14号ね?)両国付近で信号待ちしていたら近くの2輪の二人乗りがこちらをじっと幸子ワークスを見ていたみたいです。

弟がチラ見して気づいたらしくデジカメで撮影してたとかなんとか・・・

公道でいかに信号停止といえども撮影は良くないと思いますが、自分は気にしないのでw(痛車は見られてナンボですから)



以上、今月3回目のブログでした(^^;

Posted at 2014/10/19 21:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アキバ | 日記
2014年10月09日 イイね!

『第10回痛Gふぇすたinお台場』「アイドルマスター」関連の痛車フォトレポート

『第10回痛Gふぇすたinお台場』「アイドルマスター」関連の痛車フォトレポートアイドルマスター痛車がいっぱいです

(^-^)

自分も複数撮りになってましたw

幸子仕様がもう1人居たのが嬉しかったですが自分で見たかった~(^^;


Posted at 2014/10/09 16:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛Gフェスタ | 日記
2014年10月05日 イイね!

第10回 痛Gふぇすたinお台場2014に参加しました。

痛Gふぇすたも今回で10回目、通算6回目の出展に参加してきました沙乃助です。

休みが取れる取れないだので何シテルでもお伝えし続けましたが何とか出ることができました。

というか、最初っから出るつもりでしたがw

しかしながら今回は台風前の大雨に見舞われながらの悲惨なイベント。

で、アイマスグループ的なところで御なじみのぺっぺくんとスギさんとKozouくんとSさん(仮)とで夜中の2時にヤチカンで待ちあわせしてだいたい3時ごろちょいでお台場に向けて5台でカルガモしていきました。

会場は混まなくすんなりと位置が入れて雨も強い中みんなで1回歩きまわって、朝まで寝ていました。

朝起きると、雨は相変わらず強く艦これの初雪じゃないけど「もうやだ帰りたい・・・」みたいな衝動にww









外に出れば、びしょびしょに・・・orz

真面目に寒かったです。

今までの痛Gでは最悪な天気でした。



外気もご覧の通り・・・

そんな中、ニャオトくんと会いましたw



半兵衛ちゃん仕様!



白ナンバーのカプチーノは一味感じが違いました。

また寒くなりびしょびしょになったので車に非難。


そのあと外に出るとスギさんから預かり物が・・・



おおう!柚子サイダー!!

なちやぐさんが来ていたのね。

ありがとうございました~(^-^)/

自分が寝ているときに来ていたみたいです。

寝顔見られたもようorz


それから今度はこのまえみんカラブログでお邪魔したミヤビックさんが訪れました。

お初でしたw

で、以前流山市でたぬケーキを食べ損ねたことで、今回みんなに配る筈が残りそうだとおっしゃったので大判預かりました。



ここでたぬケーキが食べられるとは思いませんでした(^^;

甘すぎることなく凄く食べやすいケーキでした。

ミヤビックさん、ありがとうございました(^-^)/

名刺交換して、帰りにミヤビックさんのタイプRを撮影させていきまました。









また雨が強くなり、服とズボンがびしょびしょなので暖気で乾かし、おとなりのER34が気になるので、撮影してみましたw

「ハピメア」仕様ですね。このゲームの前の作品、「未来ノスタルジア」をプレイしていて同じイラストの方なので好きなんです。









まだ、このゲームはプレイしたことないです(^^;


もらい物のチョコを幸子にお供えしてw



今回の景品です。




今回は雨が酷く、外に出れば群れるので殆ど写真は撮れませんでした。

というより、テンションが下がりまくり・・・



今回ウチラのメンツ車両です!

アイドルマスターと、その他と(ぇ



沙乃助です、幸子。



ぺっぺくん、やよいさん。



スギさん、千早さん。



Kozouくん、雪穂さん。



Sさん、・・・・・・・。


本当ならば他のシンデレラガールズ車両をとりたかったのですが、大雨で億劫になり止めちゃいましたw


痛G会場を出た後、地元のやよい軒で夕食して隣の千葉北鑑定団で物食して、



解散しました!

今日お会いした方、牛乳さん、ニャオトくん、サニー大輔さん、なちやぐさん、ミヤビックさん、七咲さん、りちあさん。

ぺっぺくん、スギさん、Kozouくん、Sさん(仮)。

お疲れ様でした!


追記・・・通算7回ではなく、6回でした。
訂正しました。
Posted at 2014/10/05 23:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛Gフェスタ | 日記
2014年09月28日 イイね!

日帰り温泉から聖地巡礼してきました。その2

今回は前日突発にお誘いがきたのですが、どうせヒマなんだから知り合いのみん友さんについていきました。

行きはめんどうなので、関東道→湾岸→首都高→関越道で、東飯能付近に何とか待ち合わせ8時前には到着。


そこから今年1月に行きました、大滝温泉へ。

でも到着が1時間半近く早く着いてしまったので3人で駄弁っていましたw



今回はこの3台のメンツです(・∀・)



11時頃に入り、入浴&駄弁りでまったりタイムしてました(´∀`)

お肌つるつるになる源泉は気持ち良かったですw


温泉を出て秩父まで戻り、通り過ぎた先のガストでちょい遅い昼食を済ませました。

そのあとどうするか?

ってことで小川町・・・のんのんびよりの聖地巡礼へ向かうことにしました。

出る直前に、



また1枚、



あと、ガストの駐車場に入ってきた野良ぬこさん。

何かほしがっていましたのとやたらのなつきそうだったので車出るのに邪魔になるから申し訳ないけどちょっと脅かせてその場を後にしました。


で、某分校に到着~



にゃんぱすー。



今日は学校休みだかられんちょん達はいませんw

とりあえず、見て回ります。





おおっ!黒板にイラストが描いてある!ww



窓越しだけど、何とか撮れたかな?(^^;



このあと管理人にとあるお願いして撮影させていただきましたが、ここに載せるのはNGなのでご了承ください。


校庭を撮影してみたw








最後に近くにある肝試しで使われた神社を。



これにてのんのんびよりのちょいとだけ聖地巡礼を終了しました。


帰りに道の駅でお茶して解散。


帰りは下道・・・国道254号線→国道16号線を使いましたが渋滞なく帰宅しました。


なかなか天気も良く楽しいドライブびよりでした~
Posted at 2014/09/28 22:04:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年09月25日 イイね!

普痛の痛者が【ろこどる】聖地巡礼いってみた。

普痛の痛者が【ろこどる】聖地巡礼いってみた。久々にやってまいりました、聖地巡礼コーナー訪問者の沙乃助です(´・ω・`)

今回は「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の舞台「流川市」をイメージした「千葉県流山市」にいってきました。

天気はあまり良くはありませんでしたが、小雨程度でしたのと昼過ぎから雨があがりましたので撮影には差し支えありませんでした。

携帯電話のカメラ撮影なのと劇中と少しアングルが違うかもしてませんが、そこは察してください(^^;



では、最初に訪問したのは東武野田線「運河駅」付近からです。

距離が一番遠いのと、車だと地元から国道16号からの経由が楽だからですw

運河駅から徒歩5分しない距離に利根運河の水辺公園があります。

ろこどる背景には一番出てくるところですね。



橋から見た風景



反対側は東武野田線が走ります。



多分逆向きでしょうね。

信号近くの、ビリケン様と社。





こんな感じ。





この辺で同業者が数名撮影していましたw

もう少し移動してみましょう。



ここからもう少し先にななこがEDで転ぶポイントがありましたが、撮るの忘れてました・・・





天気が良ければ良いロケーションなのですが・・・







OPだと桜が満開でしたよね。

来年春にまた行こうかな?w

「運河」を後にして、次のポイントは、同じ東武野田線で「初石駅」徒歩10分くらいにあるお店、ケーキ屋さん「エーデル」でしたが、



なんと定休日だったので素通りしました。

そのまま、「流山おおだかの森駅」の側にある「おおだかの森S・C」に行きました。



アニメは「おおわしの森です」



某アイス屋さん・・・アングルは左通路からでした(^^;

まぁ、この画像だと座るところが見えますので。


続いては、いよいよ「流川市役所」・・・





もとい「流山市役所」です。





EDでななこが市役所に向かいながら歩く風景。


市役所の下に、流山線終点の「流山駅」があります。

途中で上から電車が見えたので撮影おばw



駅の側で違う車両が見えたのでもう1枚。



劇中の電車は見れませんでしたが、確か実在するはず・・・ちがったかな?ww







実際にこんな広くないのであしからず~


流山1丁目の交差点を反対側に進むと、OPに出てきた呉服屋さんがあります。





もち屋さんをすっかり忘れていたので今回はなし。

近くに醤油工場があります。





1話で出てきましたが、醤油やみりんは名産品だとか・・・そういえば10月にろこどる関係がらみでイベントがあるとかないとか・・・サイトを見てね?

これで流山駅付近は終わりです。

豊四季に向かい、OPに出てきた「流山諏訪神社」へ。

駅から・・・徒歩で約5~6分くらいかな。

神社には駐車場が無いから駅の近くの駐車場に止めて歩きます。









劇中の画像見て後から気づいた・・・奥に向かって撮るのに入り口側と勘違いしちゃいました(^^;

ひっそりとした境内の通路・・・雰囲気が伝わります。


最後にななこやゆかりさん達が通う高校へ。





時間が時間ナだけに怪しまれるのでさっさと撮って離脱しました(爆)

丁度学園祭の準備だったので・・・


以上で「ろこどる」聖地巡礼を終わりましたが、まだ課題を残しているし、タヌケーキとかアイスも食べたいのでまたリベンジ&追加撮影あるかもしれません(・∀・)

Posted at 2014/09/25 17:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation