• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

夏色キセキ聖地巡礼をしてきました。

今更ながら夏色キセキの舞台である静岡県下田市にリポートへ向かいました。

やっぱり夏色だけにこの時期行かないとw

土曜の夜21時30分くらいに出発でしたが、おさらいということで前日の夜DVDの1~2巻を見て資料を携帯に(画像ね)詰め込んで準備しました(^^;



ウチはプリンター無いんで画像で集めるしかないんですw

連休が無いのはしょうがないから突発行動ですね・・・

あずにゃんナビで目的地の下田にある道の駅を当てると?

247km・・・

なんか少し距離余計にあるような?

東名は沼津まで行くことになってました。

まぁ、夜に走るから迷うのも嫌なので素直に走りますw

途中で、



ヴィッツが140000km突破になりました(^^;

インター降りて、とりあえず最初のコンビニで一休み。





夜だから画像汚いシカタナイネw

暫く街中走り、

山奥走り、ループ橋を降りて~

途中で国道414号に・・・って。

ちょwwww

真夜中に狭く寂しいところ走るの怖すぎます(^^;

少し桐乃・・・じゃなかった、霧も出るし。

そんなこんなでずっと走ると工事のネオンがw



あまりにも綺麗なんで写真を(ぇ

あとは下田ふもとまで一ルート!

新しいサスと新しいタイヤで峠が凄く楽しかったw

ノーマルサスと全然違うから疲れませんでした(・∀・)


で、25時くらいに道の駅、開国下田みなとに到着。



画像は翌日撮ったものです。

この建物の向こう側と下に駐車場があります。

とりあえず就寝・・・

しかし、暑くてなかなか眠れなかったです。

時折ドアを開けて涼しんだり空を眺めると、凄い星の数ww

やっぱり田舎の空気は澄んでいるし暗いから良く星が見えますね~

暑いから結局窓半分くらい開けたら数回落ちて寝ていました(^^;



朝5時過ぎ。

仕度してまずは歩いて伊豆急下田駅まで歩きました。

道の駅から歩いて7~8分くらいですね。

駅の近くの交差点ポイント





朝なので暗いからちょっと画像がアレなんですが。

バス乗り場







そして、駅に入り、



目に付くものをパシャリw

あとで中に入るので、



入場券だけ買っときますw



スタンプラリーの台を発見。

今年はまた夏色企画遣るんですね~

それはあとで遣ってみます。

例のローソンを探します。









ちょいと逆光なのでちょっと向きが違いますが、雰囲気は伝わるはずです。

あと、駐車が多いのでコレ1枚で断念(ぇ



そのあと町中を端まで行き下田公園方面へ

ペリーロードに入ります。













下田公園へ向かう遊歩道

オープニングの









公園(喉自慢大会開場)





全体







オープニングとか





1話の始まりとか





何度も言いますが朝早く雲が出ていたので暗いです。


他にも画像を用意したのですが場所がわからないのと構図が上手くいかないのでボツに。




桟橋がよく判らなかったです。


下田公園から桟橋があるような方面へ行き、引き返し凛子の神社へ。

劇中は、



こんな長い階段や



このような境内ですが、

実際は、



こんな感じ、下田八幡神社でございます。

オープニングでは、





こんな感じ~

で、

注目なる絵馬をw











八幡神社って入ってます。去年出回ったものですねw





なぜかこなたがw





2期遣るとイイネ♪




なんだか・・・(いえ


2回目神社の前を通り過ぎた時、神社から出てきた「夏海の等身大ポップ」を持ち歩いている若者が神社からペリー通しへ歩いているのを見ましたww
ツワモノだわww(^^;


再びまた下田駅へ。

少し休憩したものの腸の調子が(シャレではないw)よくわからないので一旦道の駅へ行き車で休憩。

で、持っていた「ミンティアのカルピス」味を食べたら腸の調子が良くなったww

ビフィズス菌のおかげ?(爆)


そろそろ下田バーガーでも食べようと思いましたが、まだ開店前なのでスタンプラリーをすることにしました。

道の駅2階の観光案内の事務所で1枚300円でシートを買います。





裏側がマップだけど先に町を歩いていたので3箇所はもう知っていました(^^;

景品は後ほど。

レッツクエスト!

まずは一番近くの下田バーガーのお店前。

ありました。



次は一番遠い・・・下田公園?

トイレの隣とはwww

気づきませんでした。



続いて・・・喫茶PEPE

劇中ほど大きい店ではないですね。

しかもペリーロードだから狭いです。



街中に行き、ハリスの足湯



せっかくなので足湯していきます。





通りの感じ

中に入ると?







じゃ、失礼して。



汚らしい足でスマソwwww

あ、入る時は湯かけで足を流してください。

タオルも自前を用意したほうが良いです。

ない場合は100円で近くで買えます。

中通で見かける郵便局。

アングル斜めですがw



表通りに出て、

そうそう、2話を見た方は知っていると思いますが。

夏海たちが朝のラジオ体操をしている医者の隣の駐車場ですが・・・

なんと、









ローソンが出来てしまいましたwwww

半分だけ面影あるエリアです(^^;



さて、最後に下田駅ですね。



スタンプ完了~



あ・・・入場券で中に入らないとw



コレは撮らないとねw



おまけにコレも~



特急ってまだラッピング遣っているのかと思ったのですが・・・

その電車はなかった。

今はなぜかアイスのガリガリ君電車仕様があるそうな?

それはいいやw


スタンプシート完了を案内事務所へ持って行き、



景品の

クリアーファイル。

どの子にしようか?




・・・凛子にお願いします。

なぜ凜子かって?

何気に好きだから(^^;

つか、あと3枚分は無理ww




良い時間になったので下田バーガーを食べにあの店へ

そう、優花と凛子が美味しそうに食べる下田バーガー(金目鯛バーガー)ですw





劇中



リアル・・・ほぼ同じw

しかもコレ1個で1000円です(^^;

高いww

形崩れて食べるの大変ww

でも美味しかったです(^^)



これで今回の聖地巡礼は終わりです。

まだまだ見つけていない場所が沢山ありそうですが機会があればまた・・・行くのかな?(^^;



離脱開始が11時30分過ぎ。

帰宅が18時近く・・・

事故渋滞が大きかったですね。



燃費は良くなかったけど往復で給油無しの3メモリ残しで家に帰りました~


あと、気になって買ったもの


駅前ローソンで買いそびれたけど東名のPAにもあったのでw


終わり。

(・∀・)







Posted at 2013/08/18 22:12:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年08月13日 イイね!

桐乃の夏休み6

桐乃の夏休み6今日も暑かったですが、窓から風が入ってくるので幾分マシなところです・・・

しかしながら近頃時折頭痛がしてくるという危ない現象も起きつつあるんですが(^^;

軽く熱中症にかかっている感じがしている沙乃助です。

なので昼寝も少ししていました。

既にタイトルとは関係ない感じですが(爆)





本場のコミケ3日間が終わり、同人ショップ側で4日目が開催w

で、自分は地元のとらのあなで薄い本を調達してきましたが・・・

全部で3冊ww

久々に買おうともコレという一品に巡り合えず最小限なお買い物に。






では、購入品を。

今回のお目当て



蛸壺屋さんのガルパンの薄い本。

衝動買いその1



俺妹の薄い本・・・これは一般向けですが内容が普通にオタな話ww

そして衝動買いその2



きんいろモザイクの薄い本・・・あやいろモザイク。

タイトルから既に怪しいです(笑)

たまたま見つけたのですが、自分はあやが好きなので買いました。

内容は・・・あやの一人ごにょごにょです♪




なんか夏休みらしくない1日だった・・・

また週末までお仕事がんばります。

ガソリン入れるの忘れたけど、次はお出かけ予定が無くなっちゃったのでそのままでいいや(ぇ

妹達に海に連れて行けと言われてみたいwww










Posted at 2013/08/13 18:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行動事項 | 日記
2013年08月12日 イイね!

遠征が無くなりました。

遠征が無くなりました。17日(土)の豊郷登校ができなくなりました。

なんでって?

連休をくれると言った上司が忘れたみたいで普段どおりの火曜、日曜のみになっていたw

しかも上司が土曜日は出なくちゃならなくなったといっていたのに、自分で休みにしちゃってました。

つーことで、連休が消えた(´д`)

豊郷も行けなくなった。

ルートイン彦根キャンセルした。

明日、何処かに行こうかな?w

Posted at 2013/08/12 19:46:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り事? | 日記
2013年08月11日 イイね!

桐乃の夏休み5

桐乃の夏休み5毎日暑い日が続きます。

そんな中、自分はエアコンも扇風機も無しで寝ています。

(´д`)

はっきり言って氏にますww

寝たと思いきや目が覚めると首まわりが凄い汗に。

夜中に何回シャツを交換するんだか?









さて、本題。

てか、何か日記書くの面倒になってきた(ぉ



桐乃「ちゃんと書きなさいよね!!」



はいはい・・・



ふむ。



今日はみん友さんと戦場に行くつもりでしたが、前日メールにて今回はパスの方がいいみたいな事書かれてきたので自分も即決で行くの止めることにしましたw


おわり。



































桐乃「マテww



桐乃「おわり。じゃないでしょ!一応展示場前の通りまで行ったんだから・・・本当は中に行きたかったのに。」


ふむ。








朝の時間が大幅に空いたので、髪を切りに行き着きの床屋へ行きました。


暑いし、今週末遠征に行くのに少しでも楽なコンディションにしたいのでね。


おかげでさっぱりしましたが(*´∀`)


そのあとはきりりん市街のアニメイトへ買いたいCDがないか探しに。


とりあえず・・・


神さまのいない日曜日主題歌CDのオープニングとエンディングがあったので購入~


このまま帰ろうか、と思いましたが、


自分の部屋はクソ暑くて氏ねますw


まだ車運転しながらエアコンかけて移動しているほうがマシ。


つーことで、


桐乃ヴィッツを、


国際展示場前の通りを通過してみました。


おわり。(爆)










桐乃「・・・・・。」






俺「おわり。」





桐乃「ピキッ!」




俺「(´д`)」



桐乃「まだ続きがあるわよね?」



俺「ふむ。」




前夜にみん友さんの「ゆうき@マッ缶さん」がSAB長沼店にいらっしゃるとの事で何シテルで追撃を書いてみた。



13時50分くらいに着くと、ゆうきさんの真っ赤なロードスターを直ぐに見つけられたww


彼のは目立ちますね~(^^;


というか、あまり見ませんからね赤なんてww


でも時間がピッタリ過ぎたのでゆうきさんの姿は見つからなかった・・・


店内徘徊した後、お腹が空いたので「やよい軒」で一人お昼しました。



みんカラメッセージでやりとりしたあとで控え室に居るからと・・・


そして、ゆうきさんと初対面しました~♪


最後に車並べて撮影~


少しローアングルで

ロードスター格好良いじぇww

しかも赤だから様になる!(・∀・)

雨が降ってきちゃったのでそこでお別れになりました。

ゆうきさん、いつもみんカラだけでしたがリアルで会えて良かったです!お疲れさまでした~






購入品とかw

アニメイトにて


神さまのいない日曜日OP 喜多村英梨

神さまのいない日曜日ED 小松未可子






今度は本当におわり。

(・∀・)










Posted at 2013/08/11 20:01:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 行動事項 | 日記
2013年08月06日 イイね!

桐乃の夏休み4

桐乃の夏休み4朝からきりりん号を洗車しようとしたけど天気予報が曇りだの雨だの言っていたので止めてアニメ消化(爆)

お袋が出勤時間になったので乗せて行って・・・

段々と雨がぱらついてきて、仕事場敷地に入ると土砂降りにw

いつもなら守衛さんの入り口で降ろすのですが、お袋が中まで入っちゃって~って言ったのでそのまま敷地内へ。

ウチのお袋は千葉でも少し有名な某美術館で隣の食堂で働いています(・ω・)

その食堂近くまで差し掛かると店長さんが見えました。

きりりん号を見るなり手を振りながら自分に(・∀・)ニヤニヤしていましたww

まぁ、その店長さんとは面識があるので自分も手を振りながらその場を出ました。

で、国道51号線を千葉市方面に走るのですが、降水量が凄かったのか道路の水が掃けなくてすれ違う車でかけ合いでしたよ。

おかげでサイドの桐乃は顔面ぶっk(ry

ゲフンゲフン・・・


そのあと、SAB長沼店でオイル交換しに行きました。

8月は走ることが増えるし遠征がありますので、2300kmちょいでしたが交換の決意を(´д`)

いつものモービルワンですが、今回は5W-30をチョイス。

特売で2000円引きだったので今回もラッキーでした。

オイルエレメントは点検で交換しているので今回はパス。

30分くらいで終わり、離脱。

続いてきりりん市街へ・・・

アニメイトへ行ってとらのあなで買い物して出ようとしたら、土砂降りにwww

傘が無いのでそのままらしんばんで店内物食・・・

小雨でそれ以上止まないのでそのまま千葉中央駅前のマックで雨宿り件昼食しました(´з`)


そうだ、そろそろ3体目キューボッシュをお迎えしないと・・・と思いヨドバシカメラまで歩く。

地下1階のホビーエリアに行アイマスの「春華」しか居なくて今度は上の階のイエローサブマリンに行きましたが、まど☆マギの「まどか」と遊戯王の「ブラックマジシャンガール」しか・・・ここも桐乃が居ませんでした・・・

やっぱりアキバにしかないのか(>_<)

日曜日アキバに行ったばかりなので行く気にはならず、帰ることに。



少し、俺妹巡礼コースしながらきりりん号を走らせてみたw

画像はありませんが(^^;

千葉公園(競輪場)の横を通過して、団地を抜け一旦左まわりに走ってたら、

京介の通う「千葉弁天高校」に出たww(正直正確にまだ場所を知らなかったので偶然)←ぇ

学校の前をややゆっくり走行(30km/h)で通過ww

その先をまた左にまわり図書館前を通過して千葉公園正門前の交差点を跨いで終わり。



今日は「俺妹。」号は1回も走る姿を遭遇しませんでした。

前回が偶然過ぎたのでしょうww



・・・なんか本当に行動日記になっちゃった。
Posted at 2013/08/06 19:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行動事項 | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation