• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

米泉湖オフ

米泉湖オフ 第2日曜日は、近所の米泉湖に車好きが集まるということで、チラッとお邪魔してきました。
1人で行こうかなと思っていましたが、心を読まれたかのように、大将さんからお誘いを受けたので、一緒に行きましょうということに・・・。
でも直接米泉湖に行くのも味気ないので、ツーリングがてらマルタまで走ってきました。


寒い時期なのでテラスは使えませんでしたが、暖かい薪ストーブの室内でまったりとランチした後、米泉湖へ・・・・。
到着すると結構にぎやかに皆さん集まっていました♪

顔見知りも何人かいて、楽しく過ごすことが出来ました。
セブンのオフ会と違い、年齢層も幅広く、女子比率も高く、楽しそうなオフ会でした。
近いのでまた暇を見ては、参加したいと思います。

順調にオフ会を楽しむっていう訳にはならなかったのが、趣味車のツーリング・・・。
この駐車場に入る前に、なんと大将さんの車のクラッチワイヤーが「ブチッ」いう大きな音とともに切れちゃいました。orz

どうしようかと思いましたが、工具を持っていそうなセブンのTさんに声をかけると工具を貸してくれえうだけではなく、Tさん自身が修理を・・・。
ワイヤーの被覆を解いて、金具を付け替えなおして、なんとクラッチワイヤー復活させちゃいました。

これだけの工具を積んでいるだけではなく、応急修理までその場でしてしまうTさんの実力に感心してしまいました。自分のケーブルが切れたときにと思い、修理方法観察していましたが、到底まね出来ないような、テクニックでした・・・。orz
私は、せめて予備のクラッチケーブルを持っておかなければ・・・と思った1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/11 21:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

今週末です!
sino07さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 21:54
私も、切れて修復してもらったクラッチワイヤーを
予備として持っています。
コメントへの返答
2013年2月11日 22:15
やっぱ、予備を持ったいたほうがいいようですね。

Tさんも工具だけでなく、予備のケーブルを持っていました。
今日のツーリングどうでした?
天気がよかったので、よかったですね。
2013年2月11日 21:59
あ~(- -;)

自分も、ワイヤーは、
経年変化的に切れる可能性大です。

その場で応急処置出きるように
スキルアップしたいです。
コメントへの返答
2013年2月11日 22:19
前のセブンは、7,8年目で切れました。orz
今のセブンはしばらく大丈夫でしょうって思いながら乗っていましたが、今回の件で予備を持っておこうかなって思っています。

色々なトラブルに対応できるスキルを持っておきたいですよね~。
2013年2月12日 8:26
いや~今回は勉強になりました。
以前に切れた時はワイヤーが見える所だったので繋げるだけでしたが、ホースの中で切れるとお手上げでした。
いらないワイヤーでもバラしてスキルアップせねば・・・

Tさんに頼んでもらったり手伝ってもらったりありがとうございました。
次回からは工具箱とスペアパーツ積んでおかないといけませんね。
コメントへの返答
2013年2月12日 21:33
今回は、みんなのいるところでよかったですね~。
やっぱ、工具と重要パーツの予備の大切さを痛感しました。
あと、Tさんの作業には感心しました。

また、いっしょに走りましょう!
2013年2月12日 11:40
昨日は、もしかしたら
rippeさんに会えるかなと思っていましたが残念
間逆の方向に行っていたんですね

調子はどうですか?

コメントへの返答
2013年2月12日 21:36
これは、日曜だったんですよ~。

角島行きたかったのですが、すでに別件が入っていたので、いけませんでした。(別な意味で走っていましたが・・・)

調子は良いですよ~。
いつ乗っても楽しいセブンです。今度こそは一緒に走りましょう。


プロフィール

「@たかぽんセブン 取り付け穴がひとまわり大きくなったので、ナッターにして、皿頭のネジで留めるといいかも」
何シテル?   03/09 18:00
山口の田舎でスーパーセブンに乗っています。 一瞬、神奈川に引っ越しましたが、仕事出やらかしたため(?)、速攻で山口に舞い戻ってきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ケータハム用 アルミ製着脱サイドカバー 発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 10:42:13
右ロービーム、接触不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:35:42
タコメーター…。(玉子・竹輪の磯辺揚げ&鶏胸カツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 11:58:59

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
弐號機。ケーターハムSS改。 イタリースペシャル♪
ケータハム その他 ケータハム その他
初號機。10年くらい乗っていました. ずっと乗ろうと思っていましたが、縁あって弐號機に乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation