• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

魔の交差点

魔の交差点 俗に言うよく事故のある交差点などをタイトルの言い方をしますよね?

ここの交差点は5年間で私が見ただけでも3台の車が出会い頭で事故をして

横転してました

フォトギャラにも前方向から撮影してますので、みなさんこのような場所では

十分注意しましょう!

制限速度はお互い30キロ

片側赤点滅、もう片側が黄色点滅(24時間)

仮に黄色点滅の通りを30キロで走っていて赤点滅が5キロだったとします

そうしたら35キロの力が発生しますよね?

それで車は横転しますかね?

過去に見たひどい事故で横転以外で商店に突っ込み中に居る人の腕を切断したり

ぶつかった衝撃で15メートルある公園の柵に突っ込み柵などを破壊したりしてきました


そこで走っている人にも問題はありますが信号機を普通の点灯式にすればという話が

近隣住民の間では話題になり署名運動もありました。

にもかかわらず某県警は動きません

決裁者は署長と思われますが、みなさんここを軽くみてるのでしょうか?

交差点付近の方はびくびくして過ごしてるのではないでしょうか?

早く普通の点灯式になる事を切に望みます。
ブログ一覧 | 告知 | 日記
Posted at 2011/05/22 12:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 12:19
交通量の問題で点滅なんですかね?

家の近所の交差点も点滅でよく事故してたんですが
最近普通の信号機になりました

横転するほどの事故はありませんでしたが(^^;
コメントへの返答
2011年5月22日 23:02
交通量、結構多いです

路線バスも通ります

とにかくここの事故は支傷者が出ます!
2011年5月22日 13:10
家の近所にもあります。

数年前、赤黄点滅の信号がやっと設置されましたが、

相変わらず角の田んぼに飛んでいってる車をみますね。


見通しが良すぎるのも、不注意の元みたいですね。
コメントへの返答
2011年5月22日 23:03
ここの交差点は見通しも悪いのに

びゃんびゃん飛ばす車も多いです

飛ばすと事故は起こりやすくなりますね
2011年5月22日 21:01
2年程前ですが
ここに似た様な所で
事故を起こしました。

見通しが悪く優先道路が
はっきりしない交差点は
事故が多発する傾向に
ありますよね。

国、県、市町村の管轄の違いで
手続きがめんどくさい
と言うのも、あるのではないでしょうか??

コメントへの返答
2011年5月22日 23:05
そうですね

市道ですから手続きがいろいろ必要なんでしょう

来年は政令指定都市になり改善することを

切に願っています
2011年5月23日 6:58
事故だけは…(泣)点滅も場所によってはあぶないですからね(泣)
コメントへの返答
2011年5月23日 19:59
私もゴールドの色を守るため安全運転ですばい(^^)
2011年5月23日 13:49
はっ!? こやん所に信号??みたいな場所も存在しますよね

事故は当事者だけの問題ではなく、それに関わるハード面やソフト面も整備されないと同じようなことが繰り返されると思います!

問題の原因究明と早期対策をせずに事故の過失を当事者だけに求めるというのは、あまりにも無責任だと感じます。。


私には“魔のコーナー”がありますが、それは全て自己責任です!!(自爆)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:01
「魔のコーナー」ですか(・・?

今度、教えて下さい

いや聞かないが良さそうな(^^)

プロフィール

「@@ひだまり さん 了解しました 公表は無理しない程度で(^^)」
何シテル?   08/16 10:17
子供の頃から車好きでした(幼稚園の頃、親父が読んでいた徳大寺さんの間違いだらけの車選びが愛読書でした) 高校生から大学生にかけてオンロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] パンパーのクリップ破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:24:22
[ダイハツ エッセ]ZtoautoRacing レース用エアクリーナー付インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:20:48
[スズキ ワゴンR]不明 汎用オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:50:13

愛車一覧

ダイハツ エッセ 2号機 (ダイハツ エッセ)
いつのまにか消したみたいなので 再登録(^-^; 以前は競技を前提としたサーキット仕様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱タイプR (三菱 パジェロミニ)
親父から引き継ぎました あまりないグレードとモデルです。 ETCだけ付いてます。 ずっ ...
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
ドノーマル 羽も無い大人な仕様 暫く何にも弄りません!(^^)
スズキ Kei スズキ Kei
ノンターボです よく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation