• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりはちのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

今年の初走り!

こんばんわ


昨日はなんとか緑川ダムの将軍さんの知り合いのミーチングに間に合いました


正直、朝8時半に目覚め左目の違和感(痛み)を感じましたが


仲間が集まっているという事で行動の方が先に出てしまいました(^_^;)


でも行って良かったです




いろんな方とお話できました






僕以外はスポーツカーばっかり

なんで僕はエッセにはまってしまったのだろう?(^O^)




昼飯は蘇陽の道の駅に行きました


で、分かりやすいメニューとお値段(^^)




味噌と米がうまかったです(^^♪
(本当は麺類が食べたかったです)


ここを後にして悪い者は即死すると言われている

神社へ(^O^)


生きてて良かった(爆)




猫ちゃんが今にも並べてある焼き鳥に襲いかかろうと

してる所が受けました(^^)


ここで一旦、解散しました


帰りはぎんカプさんといつもの場所へ高森峠を経由して行きました


旧峠は何十年かぶりでしたが軽の車にとっては

楽しい場所でした♪


現地に着くとバイク、車、歩行者といつもより賑わっていました

ぎんカブさんの後ろで頑張って付いて行こうと思いましたが

直線は話になりません(>_<)


と、そこにシルバー系のRX-8が!


そうです さっきまで一緒にいた葡萄さんです


峠を降りたところで少しお話をして解散しました


とても良い正月でした


また遊んでやってください












Posted at 2016/01/04 20:57:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2015年10月19日 イイね!

エッセ 九州オーナーズクラブ?

エッセ 九州オーナーズクラブ?昨日はお疲れ様でした

気候も晴れで熱かったですが

車も熱かった!

行きに何故か渋滞


よく見たら軽が軽におかま掘っています(>_<)



右にいるレッカーは関係ありません

トレーラーみたいに繋がって移動していました(^_^;)


会場に着いたらいつもの常連組みが6台ほど到着してました


その後は北九州連合(^^)が到着して向かって

右側に止められました


個性豊かなエッセ君たち♪




こんなにいたんだな~と少し驚き(^^)





Sさんのサーキット仕様?を試乗させてもらいました

サーキットが舞台だとすごく楽しいと思いました
(峠の下りは最速!?)

飲み物、お菓子の差し入れありがとうございました



全国にも負けない個性的な車両はフォトアルバムにもアップしています

*不都合でしたら削除依頼受け付けます


尾張







Posted at 2015/10/19 18:47:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2015年10月05日 イイね!

まっくろくろすけ

昨日のお話です


昼からHSRへ車で・・・を見に行きました


途中、基地内を戦車が走っていたので

スマホでぱちり





戦車は少ししか写ってないけど左側の

黒い物体は何々??

横は誰も乗ってなかったですが
(・・?


HSRに付いたらいつもの方から見学者など

知人がたくさんいました(^^)




masaさんのエンジン

キャブウェーバー!

音も良いし「非快適仕様」が硬派ですばらしい(^^)/




あ、私は1回お休みです

メンテナンスに持っていかれました(>_<)


帰り「ぎんカブ」さんを先頭に「おくさん」私、ケツはMASAさん

で途中まで一緒に帰りました

ぎんカブさんはあっという間に消えて行きました(^_^;)


それから3台でトンネルへ突入!

お二人とも控えめに走られていて一番小さな

僕のサウンドが良く聞こえてました(^_^;)

予想外でした(^^)




やはり2台はかっこいいし

早いな~


あ~スポーツカーに乗りてぇ


尾張

Posted at 2015/10/05 22:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2015年09月28日 イイね!

HSRレースとプチオフ会?

こんばんわ


もう10月になろうとしているのに暑いですね(*_*;


昨日の話ですが以前よりtaro-@pp1+dc2さんろり勧められていた

HSRが主催するフレッシュマントロフィーレースに参戦してきました


ふと周りを見回すと見た事のある車両が・・・



masaNA6さんです(^^)

晴天の中、練習走行が開始されました


終わったと思ったら予選が!

ちょっときつかったので3週ぐらい走りピットインしました

今日は本当に暑く汗の量が半端ありませんでした(^_^;)

決勝が始まる前にクロクマ esse X2さんが来てくれました!

1週走ってスタンディングスタート

スタートのコツ?を隣のインテグラのレーサーに聞いていましたて

まぁまぁのスタート!(^^)

1コーナーでビートを抜きました


その後、そのビートのレーサーを抜きつ抜かれつつのスーパーバトル(^^)


後で分かったのですがそのレーサーとベストラップが100分の4秒ほどしか

違いませんでした(@_@;)


最終的に負けました(>_<)


しかしテールツーノーズ

サイドバイサイド


スリーワイド

とかなり楽しめました


これもビートのレーサー及び参加者、オフィシャルのお陰と思っています

感謝ですm(__)m


レース後お互い握手して、また次回の参戦を約束しました

taroさんですがミドルクラスで優勝しました

おめでとうございます(^O^)/

またアドバイスお願いします(^_^;)



レース後クロクマさんと食事へ(^^)




カスタムですが少し乗させてもらいました

走行が13万キロとの事でしたが抑える所をちゃんと

モディファイしてあったようで、へんなヨレみたいのは

ありませんでした!(^^)!


来月のオフ会に誘ったのですが、ある改造で行かれないかも

との事(謎)


しかし来年のフレッシュマンにはクロクマさんの知人と

参戦予定です!


いや~楽しみが増えました!



昼からは先輩とモトクロスを観戦して帰路につきましたとさ




尾張





Posted at 2015/09/28 18:56:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記
2015年09月23日 イイね!

整備とナイトオフ

少し前の日記


まずは今度レースに出るので

リア周りの点検、整備をしました


ついでに排気漏れしていたリアのテール部分に

ガスケットを付け完了



音が静かになったようなならないような(^^)


マフラーの吊りゴムは雑音が出ないように強化品を入れました




その夜、ある集会へ(^^♪

夜の集会は基山ぶり久しぶりです


行く途中、赤色灯をつけたパンダとスライド



手前の白いオーナーが一声30人、二声かければ50人は集まるリーダーm(__)m

なかなかの統率力です(^^)




いろんな車が来ていて目を楽しませてくれます





息子が「帰りたい」とも言って来たし、パンダに目を付けられたく

ないので早々と退散(^_^;)



一部の人にご挨拶できず失礼しましたm(__)m

その後は特に問題は無かったとの事で今回は事無きを得たそうです


尾張





Posted at 2015/09/23 18:04:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント&オフ会 | 日記

プロフィール

「仮にチャットgptに相談したら褒められた(^^) やり取りがまあ面白い🎶」
何シテル?   08/19 16:38
子供の頃から車好きでした(幼稚園の頃、親父が読んでいた徳大寺さんの間違いだらけの車選びが愛読書でした) 高校生から大学生にかけてオンロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] パンパーのクリップ破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:24:22
[ダイハツ エッセ]ZtoautoRacing レース用エアクリーナー付インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:20:48
[スズキ ワゴンR]不明 汎用オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:50:13

愛車一覧

ダイハツ エッセ 2号機 (ダイハツ エッセ)
いつのまにか消したみたいなので 再登録(^-^; 以前は競技を前提としたサーキット仕様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱タイプR (三菱 パジェロミニ)
親父から引き継ぎました あまりないグレードとモデルです。 ETCだけ付いてます。 ずっ ...
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
ドノーマル 羽も無い大人な仕様 暫く何にも弄りません!(^^)
スズキ Kei スズキ Kei
ノンターボです よく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation