• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりはちのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

たった一箇所固定するのに・・・

たった一箇所固定するのに・・・前回、オイルクーラーの導風板を両面テープだけでよいと言われ

したのですが走行後外れていました。

ステーを使って固定を試みました

簡単に出来ると思ったのですが、いろいろ問題が起き

1時間ほどかかりました

まぁこれでしばらく外れないでしょう。
Posted at 2011/04/16 22:50:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作物 | 日記
2011年02月27日 イイね!

自作 整流板

自作 整流板前回HSRを20分走った所で125度油温が上がりましたので対策で

整流板を作りました

ちょっと会社で嫌なことがあり気分転換でもしようと久しぶりに

工作にのめりこみました

昼の2時にスタート

まずフロントをジャッキアップして念の為に馬も2個装着

いろいろしてるとだんだん暗くなり作業スピードアップ

電動ドリルを使おうと少し充電して使おうとするがまったく動かず(T_T)/~~~

ご臨終か・・・

代わりにポンチで穴を開けビスで穴を開けました

なんとか明るいうちに作業終了!

これで湯温が5度以上下がって欲しい!!

詳しくは整備手帳にてご覧下さい。
Posted at 2011/02/27 22:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作物 | 日記
2009年05月02日 イイね!

硬派仕様!? 

硬派仕様!? SW20のオーディオを入れる所を思い切って
塞ぎました

得意のポリカーボネイトを切ってカーボン調シートをペタッ

それをボンド
貼りました

粘着力が心配ですが取れたらセメダインを試します(^o^)





そこに両面テープでFCコマンダーをペタッ



このテープなかなか良いです





となりのダミーのスターターボタンを外してラップショット
(タイム計測器)を付けようとしましたが、ボタンがなかなか
外れず断念しました(~_~)


「音楽は吸気音と排気音で十分!」


ちなみに86もオーディオレス車です。


たまにしか乗らないから割り切れるのかも!?




Posted at 2009/05/02 22:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作物 | 日記
2009年04月30日 イイね!

車の保管方法(86編)

車の保管方法(86編)なるべくガレージ保管に近づける用に後ろに物置

前に農作物の遮光用のシートをカーテンレールを
カーポートに取り付け吊るしています。

目隠しににもなりなかなか良いです

ただ風には弱いですね(>_<)
Posted at 2009/04/30 23:35:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作物 | 日記
2009年02月03日 イイね!

日曜大工 エクステリア編

日曜大工 エクステリア編今の家を建てて3年ほど経った。

最初は何も気にならなかったベランダの外側の壁にある穴。





計ると横18センチ、高さ50センチ

余裕でうちの子が通り抜ける。


危険極まりない


そこでカーポートの余ったパネルをもらっていたので
これを利用して穴を塞ぐ事に。





このパネルの材質はポリカーボネートといって軽くて頑丈、車の窓ガラスの
代わりにも使える便利な物だ(車検は通らないと思う)


最初はカッターで切れ目を入れて糸のこぎり?で切っていたが
なかなか切れないのでグラインダーに換えたら簡単に切れる!

最初からやった方が良かった(>_<)




次に電動ドリルでひたすら穴をほがしていく。


最初は一列にまっすぐ何列かほがした奴が完成した。

全部で3箇所あるから残り2箇所。


人間と一緒で個性がないと面白くないから他の2枚は別デザインで
やってみた。


最後の作業はエポキシ系ボンドのA剤とB剤を混ぜ合わせ接着し
乾くまでガムテープを付けて完了!






Posted at 2009/02/04 12:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作物 | 日記

プロフィール

「車庫証明を取るにあたって保管場所使用承諾証明書は書かなくて良かった 所謂書き損😅」
何シテル?   09/01 11:10
子供の頃から車好きでした(幼稚園の頃、親父が読んでいた徳大寺さんの間違いだらけの車選びが愛読書でした) 高校生から大学生にかけてオンロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプRユーロ]YOKOHAMA ADVAN Racing RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 19:53:21
[ホンダ シビックタイプRユーロ]RAYS グラムライツ 57 トランセンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 19:42:18
[ホンダ シビックタイプRユーロ]Prodrive プロドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 19:41:47

愛車一覧

ダイハツ エッセ 2号機 (ダイハツ エッセ)
いつのまにか消したみたいなので 再登録(^-^; 以前は競技を前提としたサーキット仕様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱タイプR (三菱 パジェロミニ)
親父から引き継ぎました あまりないグレードとモデルです。 ETCだけ付いてます。 ずっ ...
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
ドノーマル 羽も無い大人な仕様 暫く何にも弄りません!(^^)
スズキ Kei スズキ Kei
ノンターボです よく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation