• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりはちのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

こだわりの・・・

本日洗車しました


いつもより1手間かけて・・・


粘土


念入りに水をかけて


パーツクリーナーで鍵穴など細かい所のゴミを取り除く


そしてポリッシャー

コーティング作業


仕上げにスプレー剤


結構でました





あとはタイヤのワックス掛けとガラス部の

コーティング作業


疲れました(>_<)


明日もあるので寝ま~すzzz
Posted at 2015/03/07 21:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカピカ | 日記
2013年12月08日 イイね!

白黒つけてやる!

やがて大掃除の時期ですね

私達は後でばたばたしないように早めに大掃除を

開始しました


AE86ちゃんは内装を掃除機掛けなどをして綺麗に

ついでに前から考えていたペイントをする事に




ビフォー



30年の汚れが茶色の汁となって滴り落ちてきます(@_@;)

適当にマスキングして

198円缶スプレーでぶっかけプレイ(^^♪



このシンナー臭がやたら臭い(>_<)

近所の事も考え少しづつプレイしましたとさ。
Posted at 2013/12/08 14:16:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカピカ | 日記
2013年11月24日 イイね!

N2フェンダーの補修作業

天気も良く作業日より?でしたのでFRPパーツの

補修の続きをしました




前オーナーの戦歴の傷跡

80番のヤスリで磨きました(マキタ製)



ツールはエアーのWアクションサンダーです

すぐエアーが無くなりますので次回は電動があれば

それを買いたいです(^^)

リップスポイラーは私が破壊しました(爆)



このFRPの樹脂はコニシ製?だったと思いますが

しっかり固まりまた厚塗りパテとの相性も良く感じました



方や柔目のFRP樹脂です

硬化剤の割合が少なかったみたいで全然固まりませんでした(T_T)/~~~

剥いだ後、また作って盛りました

乾いた後、研磨作業に入りました


次に厚塗り用のパテを盛りました

説明書を無くし配合は目分量でしたが、うまい具合に

固まってくれました(所要時間1時間半)



固まるまでの時間はホイールを洗いいつものブツで磨きました



固まりました



120番のヤスリをサンダーに付け磨きます



仕上げは手仕上げが良さそうです



しかし磨きすぎると巣穴が出てきました(*_*;

元々、神経質で完璧主義だったのですが、どうせまた割るだろう!と

たいがいの所で妥協しました


所詮、素人作業というのもありますし(^^)



その方が精神的にも楽ですね(^^)/

あ、来週のAPでのレース 

昭和車NAクラスにエントリーしました!

久しぶりに暴れますよ(^O^)





Posted at 2013/11/24 16:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピカピカ | 日記
2013年10月29日 イイね!

久しぶりに化粧してみた

って僕はあっち系では無いですよ(^^)

さて長い時間の作業をするのには良い季節になってきました♪


エッセちゃんに艶がなくなりかけてましたので気合を込めた洗車を!


一通り洗ってドアノブの隙間やモールをパーツクリーナーで清掃

おもしろいほど汚れが噴出してきました(~_~;)


これだけでも綺麗になります

そして愛用のシュワラスターを塗り塗り


左側が掛けた方です

ちなみに一番安いシュワちゃんです(^_^)

こちらは中ぐらいのシュワちゃん THE が付く奴です


ぱっと見た目は分かりませんがよ~く見ると

値段がよい方が目が細かいですね


あ~ それにしても

蚊がまだうようよしよる(ーー;)
Posted at 2013/10/29 18:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカピカ | 日記
2013年10月27日 イイね!

ガラス磨き 


手磨きでは頑固な水垢が取れませんでしたので

ポリッシャーで作業しました



内窓や外窓の足付けには年代物のクリンビュー(^O^)


磨き方は速い回転で磨き磨き剤が乾いてきたら

遅い回転で乾くまで磨きます

それを3回繰り返して余分な磨き残しを拭き取った所です


あまり水垢が落ちていませんね

もしかして3Mの商品はガラス自体の艶を出すだけなのかも(*_*;


それにしても今時のリヤハッチのウィンドウはモールがありませんね



MY8は



ま、無い方が施工しやすいですが、いかがなんでしょう(^^)


水垢にはこれが効きます!

という商品がありましたなら教えて下さい。
Posted at 2013/10/27 16:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカピカ | 日記

プロフィール

「@バンオヤジ さん 以前トイがいましたが最期を看取り2年空けて迎え入れました 人懐っこく可愛いい奴です。」
何シテル?   08/10 10:25
子供の頃から車好きでした(幼稚園の頃、親父が読んでいた徳大寺さんの間違いだらけの車選びが愛読書でした) 高校生から大学生にかけてオンロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] パンパーのクリップ破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:24:22
[ダイハツ エッセ]ZtoautoRacing レース用エアクリーナー付インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:20:48
[スズキ ワゴンR]不明 汎用オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:50:13

愛車一覧

ダイハツ エッセ 2号機 (ダイハツ エッセ)
いつのまにか消したみたいなので 再登録(^-^; 以前は競技を前提としたサーキット仕様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱タイプR (三菱 パジェロミニ)
親父から引き継ぎました あまりないグレードとモデルです。 ETCだけ付いてます。 ずっ ...
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
ドノーマル 羽も無い大人な仕様 暫く何にも弄りません!(^^)
スズキ Kei スズキ Kei
ノンターボです よく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation