• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりはちのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

巷で流行の。。。。

アルミテープ!


貼っただけで「タイムが上がった」とか('Д')


自分でも出来そうだしメタルシートの余りがあったので

元(86オプション)の画像とにらめっこして作ってみました





形はフォークの先っちょ!?


スリットはあればあるほどいいとか・・・


やっつけ仕事の割にはよく出来たかと(^-^;




ボディの色がシルバーなので目立たなくてよい(^^♪


途中で無くなったので薄めのアルミテープ(5センチ幅)で

フォークを作りました(前後バンパーの4隅)


あとは調べてもらうと分かりますがガラス部分や

樹脂の所にペタペタ貼りました



で、インプレッション



乗り出してすぐ ??? 


ハンドルが重くなったような・・・?


運転に集中する為にオーディオをOFF


しかしいつものような状態ではいけないと思いまたON(^-^;


ある関係者の話では乗り心地も変わるらしい・・・


そこら辺を30分弱走って思った事は


1 なにかしらハンドリングが変わった

2 道の凹凸を通過時のハンドルに伝わる当たりが和らいだ

3 アクセルを軽く踏んだだけで良く前に進む

4 接地性がなくなった(タイヤと路面の間に紙1枚ある感じ)

5 立ち上がりにジャダーが出なくなった


※ すべて~のような気がするですから(^_^)


例えるなら車がリニアモーターカーになった感じです(^^♪

ってリニアモーターカー乗ったことが無いです(^◇^)


これがサーキットでのタイムが上がったとかであれば

「本物」でしょうね(´・ω・`)


ま、コストもかからないし純正品を買うのもよし

ホムセンで買って作るのも良いかと思います


気に入らなければすぐ剝がせますしね(^^)/
Posted at 2016/11/27 09:02:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@バンオヤジ さん 以前トイがいましたが最期を看取り2年空けて迎え入れました 人懐っこく可愛いい奴です。」
何シテル?   08/10 10:25
子供の頃から車好きでした(幼稚園の頃、親父が読んでいた徳大寺さんの間違いだらけの車選びが愛読書でした) 高校生から大学生にかけてオンロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] パンパーのクリップ破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:24:22
[ダイハツ エッセ]ZtoautoRacing レース用エアクリーナー付インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:20:48
[スズキ ワゴンR]不明 汎用オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:50:13

愛車一覧

ダイハツ エッセ 2号機 (ダイハツ エッセ)
いつのまにか消したみたいなので 再登録(^-^; 以前は競技を前提としたサーキット仕様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱タイプR (三菱 パジェロミニ)
親父から引き継ぎました あまりないグレードとモデルです。 ETCだけ付いてます。 ずっ ...
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
ドノーマル 羽も無い大人な仕様 暫く何にも弄りません!(^^)
スズキ Kei スズキ Kei
ノンターボです よく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation