• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりはちのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

ロンツー 3日目

朝7時過ぎにホテルを後にする

先っちょの岬が好きでして
四国最東端へ

日の出撮影の人達か岬に近づくにつれよくすれ違った

途中、軽自動車がすれ違うのも
一杯一杯の所が数か所あり




岬へ到着

約50年の灯台の錆が長い歴史を物語っている

半世紀に渡り灯りを照らしてきたと思うと涙が出る(^^)




その後また小松島の方へ戻る

インターへ入り淡路島を目指す

反対車線は交通規制の為、無茶苦茶渋滞していた

途中サービスエリアに立ち寄る





メロンパンが美味しそうだったので買う

お土産に玉ねぎを買おうと思ってたが見当たらず




奥に見えるのは兵庫県の街並み

今回2つ目の大橋を渡る

本当にデカかった


そのまま高速を南下して再び岡山県へ

一旦高速を降りラーメン屋へ(^^)

再度山陽道へ

始めは高速をずっと走り夜中に自宅に帰る予定だったが何か遊び足らなかったので予定変更(^^)

山口で高速を降りここで車中泊




車の中で酒を飲むのも楽しい事

単なるアル中か(*^^*)





漁港も兼ねてる道の駅はキャンピングカーが数台停まっていた

途中、寒くて周りにゴメンナサイと想いつつエンジンを掛ける

靴下2枚体制だったが足の冷たさだけ気になった

眠れず3時回ったのは記憶に残ってる




終わり




Posted at 2025/01/07 19:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

ロンツー 2日目

ホテルを後にして宮島近くの
国道2を北上する





山陽道に乗る

長い広島を短く通過する

インターを降り熊本にもある
ナフコである方と落ち合う




希少なブルーのカスタムオーナーのSEIやんさん!

忙しい中お付き合い頂きありがとうございました

此時知ったのですがスポイラーの端の色
赤だけど思ってたのですが
ブルーはシルバーとの事!

知らなかった〜




SEIやんさんの行きつけの
ラーメン屋さんで一杯
(麺は好きなんです)

特にチャーシューが旨かった




食べた後はドライブ


そこは懐かしかった…



以前、全国があった鷲羽山
である

年末という事もあり三菱軍団、日産旧車会、インポートその他色んな車が来てました




広い駐車場は集まりやすいですね



その後、前回は行ってない良い所に
連れて行ってもらいました

所謂、撮影スポットです



派手なエッセが率いる集団が来たので手狭なスペースを譲ります




海面に近い公園で目の前に橋脚が聳え立ってました

そこで素敵な夫婦の乗ったビートさんとプチオフ開始(^^)

子供達の育成が終わったから
今度はビートを手塩に育ててるとの事でした🐸


ここでSEIやんさんと別れ
瀬戸大橋を渡る





途中のサービスエリアにて

駐車スペースが無駄に広かった





その後香川を素通りし
初の徳島へ

Az連続で至福な時間を過ごさせて頂きました

夜は簡単にコンビニ飯


終わり




Posted at 2025/01/05 11:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます!

旧年中は色々な方にお世話になりました

お陰様で新年に跨る事が出来ました(^^)

今年の目標とか特に無いですが
家族ともども健康でいれば
それでいいかなと思います

去年の暮れは久しぶりに旅に出かけました



















また後で詳しく上げて行きたいと思います

それでは

風邪など引かないようお過ごし下さい

今年も宜しくお願いします!!








Posted at 2025/01/01 12:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

ロンツー 1日目

朝、遠足に行く1年生みたいに早起き過ぎる時間帯に目覚める

目が衰えているがいてもたってもおられず
夜明け前に出発

手持ちの菓子パンとコンビニコーヒーで
夜が明けるのを待つ

高速に乗り本州を目指す

関門海峡のトンネルを使いたかったので
高速を降りる

トンネル前にネクスコのBOXがあり

そこで人間に現金160円を支払う

こういうスタイルはなぜか落ち着く(^^)



雪がちらつく中、唐戸市場に到着

10時だったが駐車場は満杯

外の有料駐車場に滑り込ます


市場の中は馬鹿でかい

よって空調もあってないようなもの

ガラス戸付の部屋に入りフグじゃなく
蠣とウニを買い宅急便で家に送る

次によく話題になる角島へ

途中、力強い波とどこか陰のある日本海を横目に
島を目指す



迷いもせず到着

お腹が空いてきたのでどこの店にしようと
迷っていたらどうでもよくなる(^^)



次の目的地はAZホテル岩国店

関西、関東の人にはなじみが薄いでしょうが
九州にはたくさんあるビジネスホテル

実は私はそこのファンでして何時かは全店舗
制覇しようと考えている(^-^)


そうこうしているとホテルのすぐ近くに40年前、修学旅行に行った
錦帯橋があるのを知る

時間もまだ早かったし立ち寄ることに



残念ながら改修中でしたが
ほぼ変わらない風景でした



ホテルの部屋




近くに必ずコンビニやレストランが
あるのがここの特徴

今回はホテルのディナーを選択

食べ放題でOPで飲み放題を選択

揚げ物ばっかり(^^)/


終わり
Posted at 2025/01/03 18:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

パジェロ ミニ

渾身の磨き終わりました

10年は若く見られるかな🐸

親父の意向で好きな人がいらっしゃいましたらバトンを引き継ぐとの事です

平成12年

走行 9万キロ台

車検あり

修復歴無

問い合わせはメッセージのみ受け付けます








Posted at 2024/12/21 13:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仮にチャットgptに相談したら褒められた(^^) やり取りがまあ面白い🎶」
何シテル?   08/19 16:38
子供の頃から車好きでした(幼稚園の頃、親父が読んでいた徳大寺さんの間違いだらけの車選びが愛読書でした) 高校生から大学生にかけてオンロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ] パンパーのクリップ破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:24:22
[ダイハツ エッセ]ZtoautoRacing レース用エアクリーナー付インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:20:48
[スズキ ワゴンR]不明 汎用オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 19:50:13

愛車一覧

ダイハツ エッセ 2号機 (ダイハツ エッセ)
いつのまにか消したみたいなので 再登録(^-^; 以前は競技を前提としたサーキット仕様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱タイプR (三菱 パジェロミニ)
親父から引き継ぎました あまりないグレードとモデルです。 ETCだけ付いてます。 ずっ ...
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
ドノーマル 羽も無い大人な仕様 暫く何にも弄りません!(^^)
スズキ Kei スズキ Kei
ノンターボです よく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation