• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりはちのブログ一覧

2024年12月04日 イイね!

エランさん走行会

この記事は、【写真公開しました】第49回エランde走行会inオートポリス国際コースについて書いています。



行ってきました

今回も場違いなお買い物車で(^_-)-☆




撮影 エランさん




行く途中、雲海が発生してましたのでパチリ













今回のテーマは「軽量化」



燃料からダッシュボードの中身まで降ろせるものは降ろしました









いつものメンバーにて







コペンの子が今回APが初との事で先導してくれと
頼まれたのでそっけなく返事


2本目最初から、しっかりと張り付いてきたので必死に先導(;^ω^)


HSRでは走ってるとの事で呑み込みが早い(若いのもある)


たった1枠で長年エッセで築き上げたタイムに並ばれました(;^ω^)



今回も壊れず終了(人車ともに無事が一番)

ダイハツ車、強いです!
(2008年式 走行11万キロ エンジン、ラジエターノーマル )



息子も金がかかる年頃になってきましたので

これからは車遊びは少なくなると思います(T_T)


DIY補修やプチカスタムで楽しんでいこうと思います




(すみません 少し編集しました 1枚目も)







エランさんをはじめスタッフ、銀かぷさん

SJW55さん参加者の皆様

お疲れさまでした! またお会いしましょう。


Posted at 2024/12/04 22:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

板金塗装をしようかな

フェンダーモールを外した後の処理をやっています




ファイバーパテでやっています

他のパテでも良いと思います




リヤ側はリヤバンパーまで繋がってるので以前自家塗装した所を剥がしシルバーに塗ろうと思います




削っていたら違うパテが!




ここは少なめですが10年以上前に板金している痕跡が出てきました

腕が良い人がやったんでしょう

少しずつやって行こうと思います。
Posted at 2024/11/09 12:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

良いホイールクリーナー

この記事は、【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画について書いています。

ホイールについた汚れを楽に落とせる商品です。
Posted at 2024/10/19 17:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケミカル
2024年10月11日 イイね!

ファントゥドライブ

当時150万ほど今だったら200万はするでしょう 平成初期のバブル後以降に出来た車だが凝りに凝ったエンジンや足廻り セレクト式のトランスミッション 本家パジェロをそのまんま小さくした車に感銘を受ける
Posted at 2024/10/11 08:11:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月08日 イイね!

隠れた三菱の名車

隠れた三菱の名車おやじより引き継いだH53パジェロミニ(2代目前期)

グレードはRみたい

街乗りユースを対象としたモデルで

専用エアロに40ミリダウンサスペンション

潔く2WD(FR)


ホイールは15インチで185 65タイヤ

205は入るような懐の深いホイールハウス

ハブはPCD114.3の5ホール


特筆すべき点がエンジン!

先代より引き継いだDOHC20バルブ
4気筒を縦置きでマウント

それでもエンジンルーム内は現代車と違ってスカスカ


インタークーラーはエンジン上に設置

そこにエアスクープより強制導入

レッドゾーンは8000回転より

5000回転を超えると一気に吹けきる
高回転型なフィール

音はダイハツ、スバル4気筒とは違う独特なもの


トランスミッションは4速AT

今となっては少ない段数だが先代より1段増えている

このATは弱いらしく後期では改良されたとのこと

足はライバルと言ったら失礼かもしれないがジムニーとは

違う そもそもボディ構造が違う

4WDはパートタイム 最低地上高は190ミリ


ライトレンズは本家の丸型が先代だったが

2代目は異形角型 その後丸形4灯モデルも追加される

パジェロは最近(2019年)まで販売されるがミニの方は

2012年 平成24年に販売終了

結構、息の長いモデルだった

同じエンジンを積むミニカ 弾丸

トッポBJなどがある

今でも魅力的な車である。









Posted at 2024/10/08 17:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車庫証明を取るにあたって保管場所使用承諾証明書は書かなくて良かった 所謂書き損😅」
何シテル?   09/01 11:10
子供の頃から車好きでした(幼稚園の頃、親父が読んでいた徳大寺さんの間違いだらけの車選びが愛読書でした) 高校生から大学生にかけてオンロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプRユーロ]YOKOHAMA ADVAN Racing RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 19:53:21
[ホンダ シビックタイプRユーロ]RAYS グラムライツ 57 トランセンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 19:42:18
[ホンダ シビックタイプRユーロ]Prodrive プロドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 19:41:47

愛車一覧

ダイハツ エッセ 2号機 (ダイハツ エッセ)
いつのまにか消したみたいなので 再登録(^-^; 以前は競技を前提としたサーキット仕様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱タイプR (三菱 パジェロミニ)
親父から引き継ぎました あまりないグレードとモデルです。 ETCだけ付いてます。 ずっ ...
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
ドノーマル 羽も無い大人な仕様 暫く何にも弄りません!(^^)
スズキ Kei スズキ Kei
ノンターボです よく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation