• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴吾のブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

ドリームキャッチャー

DVDを見ました。
B級ですなー。でもこういうの嫌いじゃないなー。
(ネタバレ含むなのでご注意を)



子供のころ、いじめられていた「ダディッツ」を救った4人組。ダディッツから特殊能力を与えられる。大人となった4人組は雪山の小屋にキャンプを張るが、予期せぬ来訪者がやってくる。その頃ふもとでは、米軍特殊部隊が集結していた・・・というお話。言わずと知れたS・キング作。

早い話、スタンド・バイ・ミーと宇宙戦争を足して2で割ったものにグリーンマイルとインデペンデンスデイを少々ふりかけたような感じ(なんのこっちゃ)。主人公さんは「ミスト」でも主人公やってましたね。「4人組」の中には「ダイハード4」の悪役さんもいたりして。モーガン・フリーマン、キレてるねえ。「ダディッツ」役の役者さんは、マーク・ウォルバーグのお兄さんらしい。

作中に出てくるオレンジの古い4駆、インターナショナル・スカウトとかいうらしい。古きよきアメ車テイストあり。

主人公たちが使うのはおそらくガーランド。後半、モーガン・フリーマンを裏切って主人公に協力する軍人はMP5の伸縮ストックモデルとシルバーの45ガバを使用。銃に発信機をつけても、発砲で壊れると思うが・・・

「ダディッツ」、ラストで本来の姿になって敵と共に雲散霧消。DVD特典の別エンディングでは、サイキック能力で敵を倒した後、決め台詞を言って事切れる。
自分としては、大団円よりも本編のようなスパッとした終わり方がしっくり来ていると思う。

ドリームキャッチャー、ムーヴ系のクルマのRミラーについてるのを目にします。実際お守りの意味があるそうな。最初は何なんだろと思ってたが納得。

明日は「ショーシャンクの空に」見ます。これもキング作。刑務所もの。キングで刑務所といったらグリーンマイル・・・同じく感動系?

楽しみ。



Posted at 2008/08/17 00:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「日本発祥地まつり、自衛隊などの車両展示はあるようですが旧車は無さそう…🤔」
何シテル?   10/17 10:59
鈴吾(りんご)と申しますヤァドモドモ(=゚ω゚)ノ (´・Д・)宜しくどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車をよりカッコよく撮るために~2013~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 13:55:16
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 13:54:32
3度の飯よりサバイバルゲーム 
カテゴリ:ミリタリー関係
2010/04/14 21:40:01
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年5月、エッセから乗り換え。 (納車日5月7日) 2013年式G-Lパッケージ ...
その他 その他 TLV & SNAKE MOTORS (その他 その他)
トミカリミテッドヴィンテージの画像置場
ホンダ シティ ホンダ シティ
物心ついた頃、家にあった車。 「ムカデダンス」CMのやつ。モトコンポもあった。 ノーマル ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2014年5月、3年落ちの中古車を購入 2020年5月、乗り換えのため手放す 手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation