• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっく18の"はっとりさん" [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

イニシャルアジャスター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Sniper 新型 NINJA250 NINJA400 '18~ イニシャルアジャスター緑 

これを取り付ける。

難しい作業ではないが、自信の無い人はプロに任せるように。
2
スタンドをかけて、フロントの荷重をフリーにする。
あ、その前にフォーク上部のキャップを緩めておくこと。
3
スタンドをかけた後では、トルクをかけられずキャップが緩まない。。。
4
外し終えたキャップ。
ゴムリングは、再利用する。
5
取り外すと、こんな感じ。
ここにイニシャルアジャスターを付ける。
6
バネがあるので、力で押し込みながらつけていく。
7
完成!カッコいい!
しっかり、ます締めして終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB電源取付け

難易度:

フロントディスク交換

難易度: ★★★

電装パーツ取り外し

難易度:

タイヤ交換BS編

難易度:

ミドル?スロットル加工等…。

難易度:

スマートモニター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エクシーガが我が家に来て10年。さて、今度はバイクいじっちゃおうかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZX-10R てんさん (カワサキ ZX-10R)
買ってしまった。。。 飛ばさず、安全運転だ🙋
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
子供も大きくなってきたし、ここいらで7人乗りでもと思ってたら、エクシーガを購入してた。平 ...
カワサキ Ninja400 はっとりさん (カワサキ Ninja400)
夏から我が家に来た、ninja400。 事故しないように安全運転で参りまする❗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation