• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒なな@ALsのブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

皆様の施しで…

今日も気持ちよく鳴いております、アブラゼミです。



さてさて…暖かくなり良き日々が続いておりますが…春の野菜が収穫され、各地のBMW農家の方からお裾分けが続々と…




立派な車高調…!


さてさて、頂いたものは美味しく召し上がらなければいけません…
元々、純正ショックにH&Rのダウンサス(こちらも以前頂いたお野菜)。久しぶりに硬い足になるぞとワクワクしながら…
平日仕事終わりに車を上げて…

木曜日…



金曜日…




フロントは36用のARC、リアは46用のXYZに、コレは車高とかの按配を見るためにお借りしたバネ…100mm、20k
ついでに、スペーサーをフロント10mm、リア15mmに変更…後ろのスペーサーも頂き物ですね。手持ちが5.8.10.20だったので…




良きかな…とても良きかな…

土曜日にテストラン…


とてもよい。とりあえずポン組みでリアの減衰合わせをしてないがなかなかに楽しい。踏んでる時は最高だわ。


…嫁と娘に張り倒されるわ。

やはり後ろ20キロは街乗りだとなかなかハード…惰性で流れてる時はぴょんぴょんします。コレはまずい…
車高の感じは良いんですがね。擦る心配も無く。



日曜日朝に、小雨に降られながらリアバネをH&Rに。








テストランとソフトクリーム食べがてら、関西舞子サンデーに出発。

ちょっとリア高いですが、純正ショックの時からはちょっとズルしてもう少し下がるように…




乗り味も、まあ許容範囲くらいの絶妙な硬さに…

いやはや素晴らしい。

皆様の施しで、生きております。ありがたき幸せ…


Posted at 2025/06/16 20:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

ドラ◯もん

に、ビッグライトを借りました。黒ななです。





これが…




こう。

デカくなっても青ストライプでなくグレーストライプなのがまた…


デカすぎね…?と思いましたが、見慣れました。
弟が乗ってた本物のH3-2.1cもこのサイズが付いてたので、コレが正解なんだと自分に言い聞かせてます。






と、当時物のハルトゲキーホルダーもゲット。コレはちょっと前に…3つセットで。

一つは使って後はコレクション…とも思いましたが、こういうのは使ってナンボだという生き方をしてきましたので…

弟と、ハルトゲルックのE34の子と仲良くシェアハピしました。





最後に…




先日付けたこちらの純正ドアロックスイッチ…

やっぱりと言うか、動作確認をするのに押したのを最後に、まあ使ってないですよね。
そういう文化無かったですからね。

そんな近況報告。



次は足です。九州から車高調が飛んできて庭に刺さったので。まもなく収穫です。










Posted at 2025/06/10 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

英国の息吹

イギリス人だって36にモトリタ入れてねぇよ…黒ななです。


当方はmomo派ですがまあそれはそれとして…モトリタ、憧れるんですよね。

で、英国ステアリングコレクターの方に、一回モトリタ入れてみたいんだけど、ボロくていいからなんかない?1週間くらい付けたら満足すると思うんだわ…

なんて言うた所、ウッド傷酷くて再生諦めたやつ一本あるから、それで良ければあげるよ。






と、頂いたのがこちら…普通に綺麗だが?

モモ→モトリタアダプタも別の方から献上頂き…





付きま…裏表間違えましたね。

アダプタとステアリングをボルトナットで留めるので、車に付けてから外すのしんどいんですよね…
もう一度取り外し、アダプターを外して裏表を直して…




アダプタ付ける向き失敗しとる…


完全に休みモードで脳みそが寝てます…





3度目の正直…付きました。

素晴らしい…この細身のウッドを指貫グローブ嵌めて握るの、憧れだったんですよね。


…まあ、似合うかと言われたら、こう…似合いはしないというか…浮いてるというか…


いやしかし、素晴らしい。

1週間で飽きたりはしないですね、コレ。

モトリタと、ハルトゲモモを交互に使う事になりそ。







Posted at 2025/05/26 20:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月22日 イイね!

楽しい家族レクリエーション(また?

家族…足りない…嫁と娘は例の如くユニバで不参加


弟が走行会やるよ!ってんで19日は旗振り&メンテ要員でモーターランド鈴鹿へ。


先だって18日、仕事終わりに実家へ…M3のミッションオイル交換です。

先日変えたんですがね。相性悪くて変速早いモードに入れたらギア鳴りすると。
ええとこのオイルで、有名ショップでも使われてるから…だったんですが、まあ入れる前からあかんのちゃうけ?とは言うてました。

まあ、所詮そんなもんや。

…ってのでさっくり交換。無事にちゃんとしたシフトに戻ったようで何より。


のっけから脱線しましたね。

朝6時には家を出て…ガソリン足して高速に。




つきましたね。




もう見慣れたね。いつもの景色だわ。







旗振ったりZ4の車高下げたりtiのフェンダーどついたり…







そうだよ走ったよ。楽しい!

LSエグゼ君、全く食わないけどコントロールしやすくて乗り味的にはすこぶる良い。楽しい。
オープンデフのtiでケツ振って楽しめるんだから、まあスポーツするタイヤでは無い。楽しい。


ほんで、一日遊んですっきり、日曜日はゆっくり休んで…




ゆっくり…休んで…休めない…









見慣れた景色だね。そうだよ鳥取だよ。

2週間前にもこっち方面(瀬戸内海側)来たよな俺…今回は日本海側だけど…




この後、かにっこ館にも行きました。









スーズちゃんかわいい




そしてのんびり帰り…宝塚で事故渋滞…ギリギリ下に降りるも、176も工事1車線規制と上から降りてきた車で大渋滞…くたくたになりながら帰宅…


ハードな週末でしたが、非常に満喫出来ました。素晴らしい。





また来週…
Posted at 2025/04/22 21:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

岡山36MTへ

岡山36MTへタイトル画像は私の近影…アブラゼ…黒ななです。


さて先週末…Twitterのお友達に誘われて…岡山は鷲羽山まで行ってまいりまして。

ええ、36ミーティングです。
あったかくなると虫のように湧き出してくるのが我々車オタクです。


まあそんなこんなで、土曜日の晩、仕事終わりに車を洗い…仮眠しようとしたら雨の音…

朝から洗い直しましたとも、ええ。


そんなこんなで、下道行脚すること4時間半…




海が見える…!

10時から…の集まりに無事遅刻せずなんとか…







途中、入れ替わりもありながら…13台でしたかね。

316iからB8-4.6まで、小さいのから大きいのまで一揃え…というなかなかに濃い集まりに。




中でもコイツ





300i。いやはや素晴らしい。
316iにコレを積んで持ってくるコンテンツ力。




B8-4.6が2台並ぶ姿…圧巻…



レストランに向かって歩くと、ポケモンのマンホール発見…


のんびりおしゃべりすると、あっという間に時間は過ぎる…

夕刻、瀬戸大橋のたもとのパーキングに移動し…






素敵なお写真を撮っていただくなど。


帰りは流石に高速ばびゅーん。



また行きたい









Posted at 2025/04/09 21:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「グッドイヤー、17インチ無いんか…当たったら18インチのアルミ買うわ…買うからタイヤ下さい…(」
何シテル?   11/29 00:38
アブラゼミになり損なった人間 だいたいプジョーかBMWに乗ってる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック 紅はるか (BMW 3シリーズ ハッチバック)
9台目の36 96オープンエアに00Mスポの内外装食ったやつ。 さつまいもみたいなボデ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
B6T(緑) こっちはセレクション号とMK号の間に現れた。 置いとけばよかった(こちら ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
B6T(赤) 964と944の狭間に居た。 増えすぎて手に負えないし黒ピナ潰した後だっ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
MY91 理想は現実とだいぶ違った。 思った以上にもっさりしてた。 でもカッコいいか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation