• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒なな@ALsのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

小旅行と聖地巡礼

旅行…?弾丸横浜往復だよ。疲れたよ。


嫁さんから、横浜のコナン展に行きたい。という一言から…いやあなた大阪のやつ行ってましたよね?と言う疑問はさておき…

土曜日の勤務明け…1時間だけ仮眠して、いざ東へ…




おでんは時間が合わず食べ逃しながら、まあ順当に…





ゴールデンボンバーのPVに出てる聖地らしい。
あぶない刑事の聖地らしい。

…わからん。嫁さんはノリノリ。

この後、赤レンガ倉庫で嫁と娘をパージし束の間の一人遊び時間…







まあこうなりますね。
有名ならアサミエンジニアリングさんのクルマがあったので、隣に失敬して…

お友達と合流ししばし歓談…

昼前には嫁さんから連絡が来て、迎えのために解散…
中華街で昼を食い…あとはこちらの趣味と嫁さんの趣味の聖地巡礼を兼ねて徒歩徘徊…




元町ショッピングストリート…こちらはうちが好きなゲームの…と、嫁さんはあぶない刑事の聖地があるとかで、銀細工店に…買いもしないのに、写真撮ってもらったり大変お世話になるなど。










コレは完全にうちの趣味ですね。

港の見える丘公園とイギリス館…イギリス館、初めて中の見学もしました。

よきよき…

さて夕方には帰路に…あまりの眠さに海老名で30分仮眠…3連休にしては意外と流れの良い新東名を駆け抜け、刈谷で風呂に入り…予想ぴったり、12時半には最寄り出口を通過して無事に帰宅。

翌日…とりあえずグランツーリスモ7を起動し…





今時のゲームはリアルだなぁ。


夜には近所の友達に呼ばれて、ニューカーお披露目を見に行き…





なぜか36の種をもらう。

先日、ヤフオクで買い逃したシュコーの1/43。びっくりした。嬉しい…


そして、昨日からは死んだ眼で仕事…あと3日頑張ろう…
Posted at 2024/09/19 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

16年…登録したときは確か、写真の306のN3から36tiに乗り換えてからだったからアレとして。

免許取ってから今まで、ずっと同じ所をぐるぐる回ってる気しかしないんですよねぇ。

直近、306のN3から36tiに乗り換えですもんね。
もはや最初のやつでよかったのでは…?


いやまあ、楽しいですよ。のんびり。波長が合って。

台風、心配だなぁ…屋根吹っ飛んでいきそうで…
Posted at 2024/08/29 01:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

げーむの話

最近はずっとGT7してます。暑いからね…屋根開けたら干からびるからね…


さてさてグランツーリスモ7、先日のアップデートでいよいよというか、E36が出たんですよ。
まあまず無理やろ…と思ってたのでびっくりどっきりメカ。


アップデート予告で湧き上がり、インテリアCG公開で盛り下がり(まあなかなかすごかった)、実装されて湧き上がり…と手のひらくるっくる花びら大回転でした。山内さんありがとう。














まあ作りますよね、過去の車達。

娘に

『なんか見覚えある…未練たらたらやん…。まあ、車やしええんちゃう…?』

なんて聞き捨てならないような捨て台詞を吐かれたりしながら楽しんでます。




で、まあ今のtiさんも…作りますよね。

ただね、Mスポーツバンパーも実装されてるのですが、コレに換えるとフォグ無くなるんですよ。






で、まあtiをフォグ撤去しました。

ずっとずっと寝かせてたフォグカバー…こんな形で出番が来るとは。

しばらくは灼熱なので、ゲームの日々ですな…

Posted at 2024/08/02 19:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月16日 イイね!

鉄道博物館と36いじり




0系との邂逅


雨もパラつく先週1週間…雨の止み間をつまんでつまんで…




倉庫に転がってた古のブラックキドニー枠(ガッサガサになって白化してた)を再利用してデイトナバイオレットに塗ったり…

フィルム買ってきてアンバーマーカー化したり…




イメチェン…というよりはより好みのスタイルに…

で、嫁さんから京都鉄道博物館に行きたいと。







これだねぇ。ブレないねぇ。




20年ぶりくらいに行きましたよ。
鉄道オタではないけど楽しかった。









開国シテクダサイヨー


さて、今週も頑張ろ…










Posted at 2024/07/16 23:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月19日 イイね!

念願のストライプ

本国ではストライプ入れる人少なかった?知ってるよ…黒ななです。


アルピナもハルトゲも、本国だとデコライン入れてる人のが珍しいらしいですよ。まあ、あからさまなんで…目立たせるもんでもないんでしょうな…

とはいえそれはそれ、日本人的にはやっぱりデコライン付きってのはロマンでして。



ハルトゲ、倒産してるしなぁ…

や、ebay見るとコピーモノが売ってたりするんですよ。あれいつか欲しい…と思ってたんですが…







なんか湧いてきましたね。

ハルトゲジャパンとかいう古の単語が見えますね。


昔、30のH23に乗っていたという方から譲っていただきました。一部補修に使ったやつだから、使えるか分からんけど…と。

なんならデータ取り用に出来るだけでもいいんです!とありがたく頂戴しました。なんせ35年前のステッカー…貼れる可能性は遥かに薄い…


と、言いながらもあてがえば、切り継ぎすればギリギリ足りそうな雰囲気…ti、尻尾短いし…





貼れましたねぇ…

本物ハルトゲストライプ…








素敵なお姿…

先日のシフトノブといい、トミタトミタしております。


小煩い?チックチューンなんだからそれくらいでちょうど良いのですよ。




ついでにステアリングも、KGWのディープコーンに…こちらは完全に趣味と実益ですが。
ホーンボタン…は自作のハルトゲ風。シフトノブは先日のネタのトミーカイラ。




メーターのハルトゲロゴ…これ、STAND27のプラモ用デカール…635csiをハルトゲにするデカールです。はい。




これは34のお友達がくれた、ebayで買ったというステッカー…こちらはイギリスのハルトゲ代理店の出してたロゴステッカー(のコピーモノ




良き姿である。満足。
Posted at 2024/06/19 01:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「グッドイヤー、17インチ無いんか…当たったら18インチのアルミ買うわ…買うからタイヤ下さい…(」
何シテル?   11/29 00:38
アブラゼミになり損なった人間 だいたいプジョーかBMWに乗ってる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック 紅はるか (BMW 3シリーズ ハッチバック)
9台目の36 96オープンエアに00Mスポの内外装食ったやつ。 さつまいもみたいなボデ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
B6T(緑) こっちはセレクション号とMK号の間に現れた。 置いとけばよかった(こちら ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
B6T(赤) 964と944の狭間に居た。 増えすぎて手に負えないし黒ピナ潰した後だっ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
MY91 理想は現実とだいぶ違った。 思った以上にもっさりしてた。 でもカッコいいか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation