• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山@Glitchesのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

もう届いた(続きw)

グローブ以外にも買っていたのですw



スパルコのレーシングシューズ『FormulaSL-7』
グローブにあわせてスパルコの青

履き心地は最高です☆
そしてやっぱり調子に乗ってFIA公認モノwww
もう一度かきますけど決してイカちゃんスタイルにしようとか不純な理由ではありませんw




実はもうひとつ買っていたものが・・・



スパルコのヘルメットバッグ『Hans2』
いい加減バッグが欲しかったのでついでに購入w

でっかく7と書かれています☆
決して奈々番じゃーんとかいう不純な理由では(ry




というわけで・・・

レーシンググローブ『Arrow 7.0』
レーシングシューズ『FormulaSL-7』
ヘルメットバッグ『Hans2』

すべてスパルコで揃えてやったぜwww


グローブもシューズも名前が7・・・そしてバッグも7・・・
もう一度言いますけど決して奈々番とかいう不純な理由では(ry


・・・・・・

NYNが楽しみです(`・ω・´)キリッ
Posted at 2011/09/30 15:05:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

もう届いた

実は使っていたレーシンググローブが破けてしまいまして・・・
新しいものを買うことにしたのです☆

で、先日注文したスパルコの『Arrow 7.0』ですが、在庫切れのため輸入元確認との事でしたが、もう入荷したらしく本日早々に届きました。
遅れるのは困りますが早まる分には大歓迎です\(^0^)/





早速装着。
さすが外縫いともあってフィット感は良いですね!
以前のは外縫いではなかったのでここは大きく違うとこですな(・∀・)
そしてどーせならとFIA公認モノww
円高還元でそこそこお安く手に入れることが出来ました♪
見た目もバッチリで使いやすそうです!!





手のひら側はこんな感じ。滑りにくい素材が使われていて良い感じ。
まずは10月15日(土)のNYN走行会で初使用ですYO。



で、なぜスパルコなのか・・・
Sのマークがイカちゃんのロゴに見えたとか不純な理由ではありませんw

ではなんで青なのか・・・
レーシングスーツが白なので手足が青だったらイカちゃんだよねとかいう不純な理由では(ry

まぁ単純にかっこよかったからですw



さて・・・何やらNYNでは不穏な動きがありますね・・・
僕のゼッケンが相当カオスになっているらしい・・・
こうなったら何でも受け入れて“魅せよう”ではないかwww
Posted at 2011/09/29 21:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年09月22日 イイね!

日常大工

日常大工ACのプラモが多くなってきて机の上の飾り棚じゃ足りなくなってきたので・・・

新しくテレビの上に棚を作りましたw



初めは寸法測って本格的に日常大工・・・あ、いや日曜大工しようかと思ったんだけど・・・
ホームセンター行ったらまさに狙ったような化粧板発見www

即効買いましたw
土台は発泡ブロックwww

ええもう大工とかいうレベルじゃなくて置いただけwww



でもサイズは完璧、色合いバッチリ☆
そして並べてみた(・∀・)b

こうしてキレイに並べるのが夢だったんです(爆



そんな中、新たにプラモが到着w



コトブキヤオリジナルのアリシア(ホワイトパールバージョン)☆
少佐砲背負ってるのがたまりませんw





おまけw

この棚の反対側・・・
過去の走行会ゼッケンが貼られてまして・・・



結構貯まってきましたw

壁一面ゼッケンになる日も近いかw

よく見たらゼッケン写真にオーブが・・・
ってかオーブって空気中のほこりなんだよねw

わざと埃っぽくしてフラッシュたいたらいくらでも写るってのw
Posted at 2011/09/22 22:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月16日 イイね!

灼熱のTC2000

灼熱のTC2000TC2000走ってきました~

9月だから涼しいだろう・・・その考えはここ数日のわけわからん暑さにより吹っ飛び・・・
当日は予想通り午前中から30℃オーバーの猛暑・・・

ベスト更新は望めないだろうと思ってましたw



で、自分の走行枠の前に違う走行会でizmさんが走るとのことでしたのでお会いしてましたw

相変わらずサーキットマシンとは思えないキレイさ☆
フロントのTE37Vを初めて拝見しましたが段付きリムがいいですね!かっこいいです(^^)


そして自分の出番・・・
ええ、もう一言言わせてください

暑い

気温35℃
路面温度50℃

・・・・・

完全に真夏www
あまりの暑さでタイムどころではありませんwww

9月中旬でこの暑さ!どうかしてるぜ!w


タイヤ・・・皮むきしたての☆スペック
パッド・・・前後すり合わせしたてのエンドレスMX72
フロントバンパー・・・TFワンオフ

以上の変更点を踏まえてのタイムは・・・

1'13.792

・・・・orz


タイヤのグリップは申し分なしで○
パッドはちょっとリアが効き過ぎて△
フロントカナードが抵抗で最高速が落ちた!?でも最終コーナーはノーブレーキで曲がれるwww


パッドはリアは効きが弱いやつに変更しようと思います。

カナード効果は・・・
暑さで最高速が落ちたのかカナードの抵抗によるものなのかわかりません・・・

これは冬に走って確認しなければなりません


ただ最終コーナーが驚きましたw
最高速が5キロほど落ちているせいでノーブレーキで曲がれた可能性もありますけど・・・

まさかのノーブレーキwwwww
アクセルオフ進入で問題なく曲がれますw



さてココからは過去のデータを引っ張り出してきましょうw


真冬のスポルトライツカップ
 気温・・・5℃
 ベスト 1'12.384
 各secベスト
 sec1・・・29.664
 sec2・・・30.135
 sec3・・・12.585
 仮想ベスト・・・1'12.384(なんと本当のベストwwwこれが理想系w)
 トップスピード・・・139.211kph
 アベレージスピード・・・101.708kph

 
春のフォルテックミーティング
 気温・・・20℃
 ベスト 1'13.009
 各secベスト
 sec1・・・29.921
 sec2・・・30.243
 sec3・・・12.561
 仮想ベスト・・・1'12.725
 トップスピード・・・138.5kph
 アベレージスピード・・・100.6kph

 
今回のフォルテックミーティング
 気温・・・35℃
 ベスト 1'13.792
 各secベスト
 sec1・・・30.248
 sec2・・・30.460
 sec3・・・12.673
 仮想ベスト・・・1'13.381
 トップスピード・・・137.457kph(ベストラップ時なんて134.8kphしか出てないw)
 アベレージスピード・・・99.767kph


過去リザルト総合仮想ベスト・・・1’12.360



明らかに今回が一番遅いw

やっぱり暑さか・・・(´・ω・`)
でもそれ以外にも原因はあるんだよなー・・・


なんしか寒くなってからもう一度走らないとわかんないですwww



写真は3枠目に走らなかったToruさんに撮ってもらいました~
Toruさんありがとうございます~

いやーそれにしてもTC2000で初めてToruさんと混走しましたけどやっぱエキシージ速いよwww
ちゃっかりクラス2位になってましたw

僕?あー無理無理w


こりゃTC2000で10秒台に入れるのは遠いな~
今度冬にまず11秒台入りを目標にしますw


エンジンそのままでizmさん速いもんな~
勝手ですがizmさんを目標にさせていただいてますw
ちょっとでも追いつけるようにがんばります(`・ω・´)

ismさん、自分の走行が終わるまで付き合っていただいてありがとうございました~☆

今度は是非ご一緒させてください(^^)

Posted at 2011/09/16 15:50:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年09月11日 イイね!

明るいのもあるよ

明るいのもあるよ先日の工場写真ねw

 
フォトギャラはこちら↓


鹿島工場(明るいの)
 

 

 


こーしてみるとやっぱ僕の車変態だね~www
なんちゅう色のホイール履いてるんやまったくw


でも今月久しぶりにaf imp買いまして・・・
意外と奇抜なカラーのホイール履いてる人がいててびっくりでしたw

お恥ずかしながらそこで初めてヘラフラを知りましたwww

相変わらずimpに載ってる人たちはすごいですね!
僕も以前Z3で載りましたけど・・・よくあれで載ったものだなとwww



で、奇抜なスタイルのヘラフラ系にいじってやろうかとも考えましたけど・・・

コテコテのエアロついてるからちょっとUSのノリじゃないかな・・・とw
ノンエアロだったら方向変えてガッツリ車高落としてたかもw

今でも一般的には車高短だけどねwww

でもちょっとUSステッカーを探してたりw



まぁなんしか方向性わけわかんなくなってますwww


もともと車はドレスアップメインでやってたしね~
ガッツリ車高落としてアホみたいなスタイル(良い意味でw)にするのも悪くないwww


まぁサーキット走らなくなったらの話ですけどねw


Posted at 2011/09/11 22:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「ちょっと野暮用でみんカラ更新したけど今こんな車乗ってます🙆‍♂️」
何シテル?   05/17 22:37
2005.3.29 → BMW Z3貰う 2009.1.27 → Z3廃車 2009.3.4 → スイフトスポーツ納車 2016.3.6 → スイスポ登録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4567 8 910
1112131415 1617
18192021 222324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

一眼デジ「EOS 7D」でWiFi SDカード「PQI Air Card」は使えるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 23:11:22
夜景の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:52:47
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 21:31:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
1996年 BTCC レプリカ
スバル XV スバル XV
3/12納車٩( ᐛ )و 色はハイパーブルー(*´・v・`) 色々弄りたいからアイ ...
輸入車その他 スペシャライズド \みかん2/ (輸入車その他 スペシャライズド)
ロードバイクデビュー(*´・v・`)
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
免許取って初の車でした どノーマルから色々いじくってて楽しかったなぁ☆ オフ会の楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation