• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドワインダーのブログ一覧

2019年07月10日 イイね!

久しぶりにオンロード♪

後輩君がスターレットを買ってきたので…乗らせて〜と…ドライビングパレット那須に行ってきました(^^)
久しぶりのオンロードのモータースポーツ…楽しかった!
しかし…最近は人の車でばかり走ってるなぁ〜(^_^;)



2014年06月06日 イイね!

初めてのカート体験!

3月の話しですが、20年以上お世話になってるジムニー仲間から、突然カートに誘われました。
フリー走行10周走って気に入ったらレース出てみてよって,・・・はなっからレース出す気満々だったんだなぁって後で気づきました(笑)
たまたま休みだったので、カートランドに行ってみました!
思えば初カートなんですよね(笑)
縁がなかったってのもあるし、自分は箱車が好きで、カートやフォーミュラに興味なかったってのもあるし、とにかく自分のクルマで走るのが一番好き!ですから(^^;)

誘ってくれた方はカート歴18年のベテラン、私は触れるのも初めてなので、とりあえず3周引っ張ってもらって、後は自分なりに走ってみることにしました。
振り返ってみれば、およそ一年半振りのモータースポーツ!ワクワクです(笑)
久しぶりにアウトインアウトでコーナー走れる気持ちよさ(笑)
3周引っ張ってもらったけど、左足ブレーキに慣れないし、伸ばす優しいブレーキばかり(笑)
っていうことで、4周目からあっという間に置いていかれましたが、負けず嫌いなので必死に頑張ります(^^;)

ブレーキングは、まぁそもそもほとんど踏まないんでしょうけど、クルマのようにブレーキをリリースしながらステアリングを入れていくより、コーナー手前でブレーキングを終わらせてから曲がる、バイクっぽいブレーキングがいいかな?とか、とにかく必死で走って10周終了。
引っ張ってくれた方に、初心者3周引っ張った後、思いっきり走ってラップ出来なかったのは初めてだよって言われから、ちょっとはマシに走れてたのかな?

で、辺りは真っ暗で寒くなった頃から、ナイターでの2ヒートのレースとなりました。
当然?強制参加です(笑)

1チーム3名で、10分ごとに乗り換えるという形式のお遊びレースですが、でもレースです。カートの全日本戦ポイントランカーの方までいる、プロから初心者入り乱れですね(笑)
私は、誘ってくれた仲間とチームを組みましたけど、キルスイッチの場所もわかってないから、2ヒートとも3番手でチェッカーまで走る、責任重大な役目です。

今まで、それなりにモータースポーツをやってますけど、超鈍感なので(笑)路面温度が低いとグリップ悪いとか、あんまり感じてなかったんですけど、夜の冷え切ったサーキットでのスリックタイヤ、もう、本当にグリップしないの(笑)
私でもズルズル滑るのわかりましたよ(笑)
今回は完全に足の引っ張り役だったけど、でもそれなりには?頑張ってバトルに競り勝ったりしつつ、2ヒートとも3位入賞でした♪♪
いやぁ、嬉しかったっすヾ(≧∇≦)

失敗も多かったんで、反省もいっぱいあるんですけどね(^^;)
今までのモータースポーツ人生で、スピンって記憶の中では2回しかなくて、意外と?ビビりだし(笑)これ以上やるとスピンするよってクルマやサスペンションが教えてくれてたので、助けられてましたけど、この日1日で4回だったかな?スピンしちゃいました(^^ゞ
バトルで接触スピンってのもあったし、路面温度のせいか?あっちこっちでみんなスピンしてたんですけどね。
これはちょっと悔しかったなぁー。

でも、初めてのカートは凄く楽しかったし、久しぶりの表彰台とシャンパンシャワーは格別でした♪
いつも通り、表彰台の真ん中には立てないし、近くて遠い1位の座なんですけどね(笑)



Posted at 2014/06/06 13:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年11月12日 イイね!

行ってきましたジムカーナオフ♪

行ってきましたジムカーナオフ♪っということで昨日、筑波でジムカーナオフに参加してきました!
晴れ男?宣言をしていたのでドキドキでしたが・・・走行中は雨が降らずにホッとしましたよ(笑)

突然の参加だったのに暖かく迎えて下さった皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
走りに行かせてくれた嫁さんにも、感謝感謝です(^_^.)

で、人間は走る気満々でしたが、ファミゴンは全く準備が出来てません(汗)
ブレーキパッドは前オーナーが車検に出した時に交換されたと思われる純正同等品?(純正以下?)の曙製で、残量僅かな物のままだし、ローターはレコード板のようだし(死語?)エンジンマウントは千切れかけてるし・・・大丈夫ぅ?な状態でしたが・・・無理しなければ大丈夫だよと自分に言い聞かせ(笑)上手い人はどんな状態で乗っても上手いんだから言い訳しないで頑張るぞーと!
楽しむことなら誰にもまけないもんっということでね(^.^)

そんなこんなで走りましたよ。
でも今日は乗れてないのかなぁ~とか、相変わらずスラロームセクションで、ラフなステアリングワークのせいか?パワステのアシスト遅れを誘発させて悩んだ・・・でしたが、やっぱり・・・走るのは楽しいですね♪
ヘタッピなりに気をつけてることがあって、スキール音は「キィィィィ」まで。ギャァァァやゴォォォォって音は絶対出さないか、出そうになったらステアリングかアクセル戻します。
そんな音出てたら、仮に速く走れても上手く見えないしカッコ悪いと思うので^^;
スリップアングルを考えない走りよりは、スマートに優しい方がカッコイイと・・・タイヤが買えないだけの言い訳だったりしてますが(笑)
合言葉は「硬派でクールで知的で繊細な走り」なんて(笑)
タイム遅いんで口ばっかです(^_^;)
前回より遅かったしなぁ・・・

ファミゴンが1分3秒後半なところ、NOTEの皆さんは2秒〜1秒台ってタイムですもんね!
皆さん速く参りましたよ。

しかしジムカーナオフに参加する度にデフが欲しくなる・・・マーチに戻りたくなる・・・悩ましいです(笑)
そんな走りでしたが、まさかのクラス2位で嬉しかったです\(^o^)/

参加出来て本当に良かったです!!
皆さん、本当にありがとうございました!












Posted at 2012/11/12 22:24:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年04月30日 イイね!

ジムカーなオフお疲れ様でした!

昨日のジムカーなオフ、最高に楽しかったです♪

やっぱりモータースポーツは楽しいですね(笑)


自分のクルマを、クルマなりに?コントロールするのも勿論楽しかったですが、コママさん号を運転させて頂いて・・・やっぱマーチ楽しくて気持ちイイ♪って再認識しちゃいました(^.^;
あぁ〜マーチに戻りたいよぉ〜って・・・コママさんの策略にハマりました(笑)

ファミゴンでの走りは、タイム的には大したことなかったんだけどね(汗)その中でも悔やまれるのが・・・お昼までの何本かは、ちゃんとレーシングシューズ履いてたのにさ、お昼で履き替えちゃったっきりそのまま忘れてて・・・午後はタイム縮められないし、運転し難いなぁ〜って悩みモードでね、最後の一本走る前にレーシングシューズに履き直してないことに気づいて・・・履いて入ったら、とっても楽だしベストに近いタイムも出て・・・靴って大事だね〜と思い知らされました(^_^.)
鬼スラローム区間でも、ちょっと頑張るとパワステがフリーズしちゃうのも悔しかったなぁ~って・・・言い訳ばっかだなぁ(笑)

そんなへっぽこドライビングだったのに、センタ郎さんやキャンディ山口さん、コママさんといった素晴らしいドライビングテクニックをお持ちの方々から、自分の走り方を誉めて頂けちゃって・・・鼻の下伸び伸びになっちゃってます(笑)
キャンディ山口さん賞は、私とファミゴンにとって最高の栄誉です♪♪

次回はもっともっと、旗振り等のお手伝いも致しますので、よろしくお願いします!
Posted at 2012/04/30 09:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「レネゲードのジャッキアップポイント http://cvw.jp/b/417065/46557371/
何シテル?   11/23 13:19
ついにメインカーが妻の願いを聞いてオートマに(泣) その分SJ10で楽しみます。 最近はテンも走るより錆、腐食との闘いが多くなってます。 12歳の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車中泊のときに便利な集中ドアロックスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:17:08
スライドドア イージークローザー取り付け(制振・断熱含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 19:25:19
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:01:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 銀ちゃん (トヨタ ハイエースバン)
U-BASE ONE 令和5年8月17日購入 令和5年9月3日納車 令和5年4月登録車  ...
スズキ ジムニー 雨太郎 (スズキ ジムニー)
我慢出来ずに13年振りジムニーに復活! リーフ、5速、リア制動サイドブレーキ、全て公認 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
何も欲しがらない妻が大きな手術をしてから…車2台あるなら1台はオートマ車にして欲しいと言 ...
スズキ ジムニー SUNNYジムニー (スズキ ジムニー)
記念すべき人生最初の車。 12歳の時から4X4トライアルに通い詰め…17歳高校三年生でト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation