• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Z
イイね!
2012年02月05日

二代目排気管・その二

  
 昼過ぎには近くの営業所には来てるはずなのに
 待てど暮らせど連絡が無い・・・
 こっちから問い合わせると
 今日の配達は終わりました、と(まじで~!)
 明日まで待てん私は近いので取りに行って来ました(ガキみたいな自分)
 
 でかい箱を自宅に搬入し、とりあえず中身確認!
 


 デカイ、120㌢のコタツが小さく見える(爆)
 


 フロント側~
 

 リア側~
 

 リア側~②
 

 『001』の刻印が・・・
 もしかして自分が第1号!? まさかね~?   
 気になるな~(笑)
 

 オブジェみたいに部屋に置いてると
 場所を取るので
 取付け出来るか明日ショップに聞いてみよう!(笑)

 その三は、もうしばらくお待ちください。

 

 
 
ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2012/02/05 20:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

この記事へのコメント

2012年2月5日 20:48
おおっ、良さげな形状のマフラーですねぇ

ガンガン逝っちゃってどうしたんです?(汗)
オマケにその3って・・・(滝汗)
コメントへの返答
2012年2月5日 21:12
見た目が大事です(爆)

いじりたくてモンモンとしてましたが
約1年ぶりの車いじりですよ~(汗

その三はマフラー取付け後の感想の
UPと・・・(謎笑)
2012年2月5日 21:01
おぉ!

私フロントパイプはフジツボですw
コメントへの返答
2012年2月5日 21:27
何時も思うのですが・・・
笑わ無いで下さいね(汗

Fパイプは〇〇製、リアマフラーは〇〇製と
良く聞くのですが、他社製品ドウシで
寸法が合うのは何故?
と思うのは私だけ!?(無知でスミマセン)

2012年2月5日 21:54
フランジの大きさを同じに設計するからでしょうね~
コメントへの返答
2012年2月5日 22:18
『フランジの大きさを同じに設計…』
フランジ???とは(汗)
なんとなく理解した様な、して無い様な・・・

歳とると脳ミソが~
とりあえず調べてみます。



2012年2月5日 22:31
takaさん号が爆音仕様になるのですね(笑

ご近所&国○権力にご注意を~(;´∀`)

しかしいい感じのまふりゃ~です♪
コメントへの返答
2012年2月5日 22:49
今のよりかは静かだと思いますが(謎

長男のクラウンがお世話になるかも
ベタベタで道路削りながら
走ってるし~(アホです)
2012年2月5日 23:12
これは良い感じのマフラーですな~♪

その3でマフラー装着後の
マフラー音動画に期待しときます(爆

めっちゃ吹かし上げてくださいwww
コメントへの返答
2012年2月5日 23:21
イイ感じだけで終わるかもしれませんが(爆

業務命令でしょうか?
ちゅるやさんのリクエスト・・・
承知しました(ミタ風に)。

プロフィール

「思い出の詰まったエンブレム」
何シテル?   09/25 06:30
一日でも永くZ乗りでいたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗装完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 05:40:20
akiyoshidai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 11:55:35
Windows7を使用されてる方は覗いといた方が良い・・・ですよ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 17:28:49

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
4月4日大安吉日に、無事納車しました。
ミニ MINI ミニ MINI
この車は早い!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z33
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初の、オープンカー。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation