• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Z
イイね!
2012年04月30日

車高調装着!

本日、車高調取り付けました~^^

     ブリッツ・ZZ‐R
     
     オクでたまたま見つけて即、入札!
     最後はバトリましたが無事落札(チョット予算オーバーでしたが、笑)
     なんと、出品者はみん友のお友達でビックリしました(爆)



         ビフォー
          
          




    
     
             フロント                    リア



    アフター
   
   見にくいけど15㍉ほどダウン
   馴染んだら後10㍉位落ちるかも?
   どうにか地上高90㍉はクリア出来そうです


   
   出面~




   
   ある意味コレの取り付けが一番苦労しましたね~(汗)
   でも、事前にakiraさんからアドバイス頂いて良かったです 
   穴の位置決めの『下げ振り工法』を(爆)
   位置も決まり穴を開け、さあ取り付け・・・んっ??
   どうやって調整フレキを穴に通すの!?そこまでは聞いて無かった(汗)

   しばし思案・・・釣り好きの社長がヒラメイタ!
   釣り糸を頭に巻き引っ張り出しながら内装はめ込み~
   一回目~、1号なのでスグ切れた
   二回目~、3号ならどうじゃ~!見事成功(笑)

   微妙に穴位置がズレてるらしく回しずらいけど、使用には問題なし
   とりあえず、15段位に設定で乗ってみます
   朝10時に持ち込み、アライメントも含め17時に完了!
   見てるだけなのに何故か疲れました(笑)

   これで、当分イジリは自粛です。 
    
ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2012/04/30 22:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

北山ダム、サイクリング🚲 北山饅 ...
なぎへいさん

6/9)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

成長
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 22:15
いいなぁ で? どう変わりましたか?

乗り心地と 攻めた感じ あと あと?

全部 教えて下さい(笑)
コメントへの返答
2012年4月30日 22:35
自分、見た目重視なので攻めたりは
しませんが(笑)

乗り心地は中間位の減衰力でノーマルよりは
イイ感じです、ゴツゴツしないし

人生初、足回りイジリなので
詳しい事は良く分かりません(汗)
2012年4月30日 22:16
良いですなぁ♪
これで、激しい走りも…ばっちりですね(爆

うちのは最初こまめに減衰調整したけど、
最近はセッティングが出たので触ってないなぁ…(汗
ダイヤルも外にあって触りにくいから尚更(爆

車高よりホイールの深さに目が行ってしまいますw
コメントへの返答
2012年4月30日 22:49
ダウンサスとスゴク悩みましたが
車検の事、考えたらこっちの方が無難かと
オクで安く落とせたし(笑)

お気にのセッティングは難しそうですね~

深リムは山口の○○さんに負けてます(爆)
2012年4月30日 22:46
 こんばんは

今年に入ってから凄い進化ですね~

早く実際に見てみたいですw

コメントへの返答
2012年4月30日 22:58
こんばんは~

不景気なのに、後先考え無い
アホオヤジです(爆)

奥さんは呆れてますが(涙)
2012年4月30日 22:57
これ自分もakiraさんのレビューみて気になってる品ですw

一応新品も10諭吉以内で売ってますが・・・・・・手が出ません(;´∀`)

要らなくなったら言ってくださいね(笑

コメントへの返答
2012年4月30日 23:20
私もリーダーが付けてるので大丈夫だろうと(笑)

オクで美品中古見つけ衝動買いです
工賃・アライメント含めてでも8諭吉チョイ
だったので良しとしときます(爆)

うぅ~ん、要らない事は当分無いかと・・・(汗)
2012年4月30日 23:03
延長ダイヤルを切った残りの長い鞘の方を挿して嵌め込むんですよ。
で、内装を取り付けて短くした方に付け替えればOK。(笑)

標準のプリロード0だとちょっとふわつくので、自分はフロントに5mmかけてます。
いい感じに落ち着きました。
コメントへの返答
2012年4月30日 23:29
とりあえず無事?付いたのでOKです(笑)

プリロード?
ショップの社長が説明してた様な・・・

今度、教えてください(汗)

2012年4月30日 23:04
イイですね~♪
来月ガン見しますね~(*^▽^*)
私も冬にはZ様イジリを再開したいとこですね~♪
私もまずはサスです!!

コメントへの返答
2012年4月30日 23:38
有難うございます^^

自分、車イジリは終わりです・・・たぶん?

コンピューターで完結かな(笑)
2012年5月1日 8:08
なんだか見覚えのある車高調だなぁ~(笑
コメントへの返答
2012年5月1日 8:33
当たり前でしょ~~!(爆)

ショップの社長が言ってました
「良い買い物したね~」っと(笑)

これから楽しませて貰いま~す。
2012年5月1日 16:40
車高調いいなぁ
その前に34いいなぁ…

秋吉台でこっそり見ちゃお^^

コメントへの返答
2012年5月1日 18:34
秋吉台で・・・

堂々と見てください!(笑)
2012年5月1日 23:45
またまた進化しましたね(^_-)-☆


秋吉台までまだ時間ありますよ!


こっそりアレもやっちゃいましょう(笑)

コメントへの返答
2012年5月2日 9:00
外観はこれで終わりです^^

後はCPU付けたいけど・・・
自分の業界は不景気なので
当分、車イジリは無理でしょう(涙)
2012年5月6日 19:42
>みん友のお友達
マイナー車種なのでよくあることですwww
コメントへの返答
2012年5月6日 21:04
何となくそんな気がしてたら
ヤッパリ~でした(笑)

プロフィール

「思い出の詰まったエンブレム」
何シテル?   09/25 06:30
一日でも永くZ乗りでいたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗装完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 05:40:20
akiyoshidai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 11:55:35
Windows7を使用されてる方は覗いといた方が良い・・・ですよ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 17:28:49

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
4月4日大安吉日に、無事納車しました。
ミニ MINI ミニ MINI
この車は早い!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z33
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初の、オープンカー。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation