• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENBOUのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

最近の写真。そしてお願い

こんばんは。

気づけば3月。マジ1ヶ月早いです。

そして気づけばレパード買って丸8年経過。当時19歳になったばかりだった俺ももう27歳・・・(悲

さてさて、またまた久々の投稿となりましたのでここ最近撮った写真をまた上げて行きましょう(自己満足)

今回は「普段撮らないカット」を意識してみました。

自分の中で「レパードがかっこいいのはこのアングルだ!こんなシチュエーションだ!」という固定概念が出来てしまっているので、たまには違う感じで撮ろうかな・・・と



↑珍しくフロントからのアップです。




↑窓越しにインテリアを望む。




↑メーターパネルのアップ。
いや、ホントこれ以上カッコイイメーターはないと思う(個人的意見)




↑テールからの切り抜き。
ドコモアンテナではなく当時モノなNTTアンテナなところが拘りのポイント。



↑普段上から撮らないので珍しいカットかな。(というか、中々上から撮れるいい感じの場所が少ない)
言われるまで気づきませんでしたが、モーターファン別冊「レパードのすべて」の表紙みたいなアングルw



↑こちらも普段あまり撮らない真横からのアングル。
レパードはバランスの取れたデザインなので真横からのアングルもいいですね。
気に入ったのでヘッダーにしました。※赤いヤツは合成





↑横浜をフラフラしてたらなんと広島から日帰りできたというXS-2グラセレの方に遭遇!
(しかも初代港所前で)
お友達たま@横浜さんのお知り合いだそうです。
パールツートンに赤内装のグラセレ・・・すごい懐かしい感じがしましたw


・・・と、言う感じがここ最近の写真でしょうか。

最近車のイベントに行ったりすると「KENBOUさんですよね?いつもブログみてます」とか、「ニュースや雑誌見ました」とか「写真素晴らしいです」とかめちゃくちゃ有難いお言葉をいただけて大変感謝しています。どんどんお声掛けくださいw

と、そんな有難いお話もある一方、最近、某オークションに私が撮ったレパードの写真を勝手に使用して商品として販売しているものを見かけたりもしました。(既に出品は取り消されています)

個人的に楽しんでいただける分には全然いいのですが、あくまで写真の著作権は当方にございますので、勝手に商業利用したり、二次使用をしたり・・・というのはご勘弁ください。

これまで、当方の写真をプラモのパケ写に使用いただいたりしていますが、そういった際には事前にご相談を頂いた上で許可をしております。

あまり堅苦しいことは言いたくありませんが、ご理解のほどお願い申し上げます。
Posted at 2017/03/10 22:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記

プロフィール

「レパードオープンミーティング2024【追加告知】 http://cvw.jp/b/417209/48079017/
何シテル?   11/10 21:17
ヒムロックと柴田恭兵さんにあこがれ続けてきました。 気づけばレパードに乗ってました。一応平成生まれですが、もう結構いい歳です。しかし、趣味というのはやめられま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【F31】ちょっとイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:15:08
NISMO 300G Top Page 
カテゴリ:旧車乗り関連
2010/10/10 01:38:54
 
国鉄ジェネレーション 
カテゴリ:鉄道関連
2010/10/10 01:37:39
 

愛車一覧

日産 レパード 港303 (日産 レパード)
● 1988(昭和63)年式 ● 3.0アルティマグランドセレクション(アルティマ仕様) ...
日産 ステージア プレステージ・ツーリングワゴン (日産 ステージア)
● 1997(平成9)年式 ● 25X 4AT ● KR4 ソニックシルバーメタリック ...
日産 レパード レッドレザーセレクション (日産 レパード)
● 1988(昭和63)年式 ● 3.0アルティマグランドセレクション ● #540 パ ...
トヨタ スターレット 漢の4MT (トヨタ スターレット)
● 1992(平成4)年式 ● 1.3ソレイユL 3ドア 4MT ● No.182 ガン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation