• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつxのブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

激ヤバだった

激ヤバだったまた林道に誘われて朝からお出かけです。
このところ心労もあって家に籠りがちなところを、外に引っ張り出してもらえてほんとありがたいです。






相手はバイクなんで、とっとと先に行ってすぐに見えなくなってしまいます。
alt

まぁ無理に追わずに自分のペースで走るとしますか。
alt


なんかだんだん道幅が狭くなってるような・・・。
alt


ここ、ほんとに車で走っていいんだろうか。
葉っぱで前がよく見えないんだけど・・・。
というか、枝がボディをギィギィこすってる音、心臓に悪いです。
alt


草むらを抜けたと思ったら、今度はがけ崩れ。
マジか、ここ通れるのかちょっと不安。
alt



こんな秘境みたいな車一台がやっと通れるような道を走ってて驚いたのは、何台か対向車がいたんですよ。
それも軽ワンボックスとか。 
そんなんでここ走ってだいじょうぶなのか?
対向と鉢合わせになっちゃって、ちょっとスペースあるとこまで片一方がバックするしかなかったんだけど、すれ違う時に相手の運転手さんが、
「おたくも釣りですか?」
だって。 
いえ、ただ林道走ってるモノ好きです。

写真撮ってないけど道のすぐ脇は川が流れてて、イワナ釣りに来る人結構いるそうです。 あと、キノコ狩りとか人気みたい。

落石なのかあちこち尖った石がゴロゴロしてたり、木や枝が飛び出してたり、運転するの神経使いまくりです。
まぁそういうスリルが楽しくてここに来てるんですが。
alt


途中、お昼休憩入れながら秘境を堪能。
もうね、ジムニーのボディ傷だらけです。 
ぶつけなかっただけマシか。
alt


家に帰ってきて、さっそく洗車場でジムニー洗いました。
あれ? タイヤのサイドウォールがむしれてる!? 岩で削れたのか?
よかったー、走ってるときパンクしなくて。
というわけで、来週はタイヤ交換に行くことになりました。
alt


Posted at 2021/09/12 21:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2021年08月28日 イイね!

発現割合50%以上

発現割合50%以上新型コロナのワクチン打ちました?
僕は金曜日に一回目を打ったよ。
迷ったけど、ウイルスに感染して重症化するリスクとワクチン打って身体に深刻なダメージを受けるリスクを天秤にかけて、ワクチン接種を選びました。

ワクチン打ってから上腕が筋肉痛みたいに痛くなって、なんだか身体がだるいです。
痛み、疲労、頭痛の症状が現れる確率50%以上って、ほんと気持ちが萎える。
腕の痛みは筋肉痛というよりかむしろ打撲の痛みに近い感じ。
だるくて一日寝てました。

ワクチン接種後、家族にLINEで打ったところが痛いことを連絡したら、子供から、
「その痛みって、肩パンされてるみたいな感じ?」
って聞いてきたんだけど、うん、まぁそんな感じに近いかもね。
でもよく考えたら、パパは肩パンされたこともしたこともなかったです。

接種二回目の方が症状が出る頻度が高くなるらしいので、この先ちょっと憂鬱。
Posted at 2021/08/28 21:46:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

JB23で林道デビュー

JB23で林道デビュー先月の話なんですけど、こないだ偶然に昔の知り合いに会ったのね。
「なんかさー、てつxに似てる人いるなーって思ったんだんだけど、やっぱりそうだった。 ジムニー乗ってるんなら今度一緒に林道行こうよ。」






やっと都合がついたんで、待ち合わせして林道を走ってきました。
一緒に行こうっていっても、相手バイクなんだよね。
alt


ゆっくり行くからついてきて。
って言ったのに、すごい飛ばすんだもん。 ついていくのがやっとです。
今回JB23ではじめてちゃんとダートを走りましたが、2速ギヤだとエンジンの回転数が上がりすぎてしまって、かといって3速ギヤだと失速してしまうので、頻繁にシフトチェンジしなくてはならず、ちょっと扱いずらい。 
こういうところはJA11の方がピーキーだったけど扱いやすかったです。



途中休憩入れながら、
alt


ちょっと沢に下りてみたりして。
alt


こんなタイヤだからぜんぜんグリップしなくて、コーナーで4輪が滑ってしまうのでちょっと怖い。 ブレーキかけるとどっかに飛んで行ってしまいそう。
オフロード用のタイヤに変えたいですね。
alt




Posted at 2021/08/21 23:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2021年08月14日 イイね!

精霊車

お盆ですね。
お盆といえば、ナスとキュウリで作る精霊馬ですかね。
てつx家の宗派は浄土真宗なんで、そういうのやらないんですが、母方の実家は曹洞宗なんで僕が子供の頃、今は亡き祖母がこの時期に精霊馬を作っていたのを思い出します。
ご先祖さまがそれに乗っかってあの世から帰ってくる、と聞いてちょっと怖かった記憶があります。

以前、クラシックカーイベントで訪れたことのある山形県の遊佐町では、精霊馬ならぬ精霊車としてブリキなんかのクルマを家の軒先に吊るすのだそうですね。 
alt

ご先祖さまに早く快適に帰ってきて欲しいとの願いから、昭和40年代からこの風習が始まったのだとか。 
なかなか進歩的ですな。

もしウチでやるとしたら、親父のためにSJ410のプラモデルでも置いときますかね。

あ、でもそれだと、
「おいおい、久々に娑婆に戻ってくるのに、お父さんにもっといいクルマ用意してくれないかな」
と言われてしまいそう。
Posted at 2021/08/14 12:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年08月12日 イイね!

高価買取ります? (一応、注意喚起)

妻にこんなこと言われた。
「こないだセルボのボディカバーに”買い取ります”とか書いてあるチラシが貼ってあったよ。 気味悪いから剥がしといたけど。」

ボディカバーして全然動かしてないから、不動車と思われたのかなぁ。

たいして気にしてませんでしたが、昨日洗車して自宅玄関のすぐ前に停めておいたら、いつの間にかまた同じチラシがワイパーに挟んであるじゃないですか。
alt

セルボの隣にS-Crossも停めてるし、その場所には他にも車がいるのに、なんでセルボだけ。

あー! 俺のセルボに勝手に触るんじゃねー!!
大体さ、セルボ停めてるところって、住宅街の路地からちょっと入ったところにあって、奥まってて道路からは見えないんですよ。 
ウチに用事がない限り、入ってくる必要のない場所なんですが、どこかの誰かがわざわざ敷地内に入ってきてセルボだけにそのチラシを挟んだってことだよね?

試しに、このチラシに書いてある業者〇ーモータースをネット検索してみたら、そういうチラシは盗難予告だとか、その会社は窃盗団とか、物騒なことばかり。


ものすごく気味悪いです。 
自分の知らない間に、
 ”こいつぁ、なんだか珍しい車だ。 金になりそうだ”
なんて感じでジロジロ見られたんだろうか。

俺が生きてる限りセルボは絶対に売らないから。
売ることになっても胡散臭い店なんかに売るわけないだろ。

最寄りの警察署に電話して事情を話し、チラシに書いてあった電話番号に警察から警告してもらいました。
Posted at 2021/08/12 11:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@しげぼうず さん、60歳待たずしてどこか旅行に行きたい気分です」
何シテル?   08/17 09:46
スズキ自動車のお膝元で生まれ育ち、依頼ずっとスズキファン一筋です。 気軽に立ち寄っていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:46:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4度目の転勤に伴い、通勤車として購入。 JB23 10型の最終モデルのランドベンチャー。 ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
エリオからの乗り換えで購入しました。 めったに見かけませんが、S-CROSSのオーナーさ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成7年に三重県の中古車店で購入。 外装は塗装のツヤがまったく無くなっていたけど、走行距 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まさかの3度目の転勤でまたもやジムニーのオーナーに返り咲きです。 1997年(平成9年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation