• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつxのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

帰省

帰省県をまたぐ移動の制限が解除されたとはいえ、未だ実家のある静岡に来るべきではないと思っていましたが、避けられない事情もあり、悩んだ末に実家に帰省しました。 スズライトがお出迎え。
Posted at 2020/06/20 22:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月12日 イイね!

とりあえず生存確認

日々いろんなことに追われ、気がつけばもう6月も半ばに差し掛かろうとしています。 早いですね。
世の中、新型コロナ禍でおかしくなってるものの、緊急事態宣言が解除されて大勢の人が出歩いてるみたいですが、ワクチンとか特効薬とか治療方法がまだ確立されてないんじゃ、必要最低限の外出にしといたほうが無難かも。

御多分に漏れず自由な時間が増えたんで、以前からやろうと思ってたセルボの部分塗装とか修理をしたり、大量にあるミニカーの整理とか修理をしてます。

今回修理したミニカーは、プレイアートのいすゞ117クーペ。 

たぶん、40年以上昔のもの。 香港製。
遠目に見ると117クーペ っぽいけど、よく見るとフロントなんか全然似てない。
alt
ジャンクだけに結構傷んでます。

でも新品同様だと、これが結構なお値段で取引されてしまうんだな。


リアバンパーは折れて無くなってたんで、プラスチックの廃材で再生しました。

alt 


あんまり似てないんでボディをあちこち削ってみましたが、変わらなかったか。
alt


何色にしようかいろいろ考えて、うすーい青メタにしてみました。

117クーペのハンドメイドにこんな色なかったっけ?

alt 


alt


alt

alt

Posted at 2020/06/12 23:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年04月05日 イイね!

東村山

ここ数日、ドリフどんぴしゃ世代の私は喪失感がとてつもないです。
いまだに信じられない。
頭の中では東村山音頭が流れっぱなしです。
「にわさぁ~きゃ、たまぁごぉ~」
えっ? あれって「多摩湖」だったんですか。 ずっと卵って言ってるのかと思ってた。 
久しぶりに「東村山三丁目」も聴いて、あぁそうだったこういう曲だった、って懐かしんだり、せつなくなったり。 
「一丁目」今見ても面白いよなぁ。 笑いながら泣けてきてしまう。
ドリフ世代といっても、荒井注がメンバーだった頃はちょっとしか知らないんだけど、あの「なぁんだ馬鹿野郎」とか「文句あるか!」ってギャグが、当時幼児だった自分にはちょっと怖く映って苦手だったんだよな。

ずっと家に籠っていると身体が鈍ってくるので、昨日は珍しく朝早く起きて犬を連れて近所をジョギング。 
桜が満開で気持ちが良いですね。

こんなに穏やかな外出日和なのに、世界中で得体のしれないウィルスが蔓延しているだなんて想像がつきませんが、今年いっぱいは誰とも会わずに最小限の外出のみで静かにしている方が無難でしょう。 

どこかで知らずに感染して、症状が出ないまま誰かにうつしてしまうかもしれないからね。


alt



alt

Posted at 2020/04/05 22:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月08日 イイね!

不具合発生で

不具合発生で土曜日、朝から修理工場に行ってきました。
世の中は新型コロナウイルスの感染拡大で連日大騒ぎ。
こんな時はできれば家でじっとしていたかったんですが、セルボの不具合となれば仕方ない。  ちょっとほっとけない状況だったし。
幸いにもその日のうちに修理でき、車を預けることなく自宅に戻ることができました。 
Posted at 2020/03/08 16:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2020年03月01日 イイね!

U1000

U1000

先日、埼玉360倶楽部主催のU1000クラシックカーフェスティバル2020に行ってきました。










渋滞に巻き込まれるのが嫌なんで朝5時に自宅を出発。 

流石にまだ日の出前で外は真っ暗。


2スト部の皆さんとの待ち合わせ場所には約束の1時間前に到着。
待ち合わせ時間近くになっても誰も現れず、日にちを間違えたかと不安になる。 
alt


alt


会場のしらこばと公園では、スズキ2スト軽のオーナーさん諸氏と話してるなかで、
エンジンンのプライマリーギヤハウジングに開いてる穴の話題に。
alt


ここはゴムのキャップでふさがれてるんですが、そのキャップが無くなってる方がいて、部品を探しているとのこと。
自分のセルボのキャップは確か15年前くらいに交換したはず。 
「まだ部品出るんじゃないですか」
そんな話をしながらそのキャップを触ったら簡単に取れてしまった。
ゴムがカチカチに硬化しててぜんぜん弾力が無くなってました。

alt

早速スズキ自販で部品注文したら、まだ部品出ました。

予備を含めて2個注文。

 部品名称: キャップ、タイミング インスペクション

 部品番号: 09250-26003alt
部品番号もパーツリストの番号のまま、変更なし。
まぁ、いろんな車種に使ってるんでしょうね。
部番は変わってないけど、形状は元々新車の時に付いてたものとちょっと変わってる。



部品が出たはいいが、こいつが曲者で穴に全然嵌らない。

あともうちょっとで嵌りそう・・・となっても、ツルっと外れてしまう。
どう考えても穴の内径に対してキャップの嵌る部分の外径が大き過ぎる。


お湯でキャップを温めたり、シリコングリスを塗ったり、悪戦苦闘すること1時間、何とか嵌めることができました。

alt
 

Posted at 2020/03/01 22:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@しげぼうず さん、60歳待たずしてどこか旅行に行きたい気分です」
何シテル?   08/17 09:46
スズキ自動車のお膝元で生まれ育ち、依頼ずっとスズキファン一筋です。 気軽に立ち寄っていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:46:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4度目の転勤に伴い、通勤車として購入。 JB23 10型の最終モデルのランドベンチャー。 ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
エリオからの乗り換えで購入しました。 めったに見かけませんが、S-CROSSのオーナーさ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成7年に三重県の中古車店で購入。 外装は塗装のツヤがまったく無くなっていたけど、走行距 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まさかの3度目の転勤でまたもやジムニーのオーナーに返り咲きです。 1997年(平成9年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation