• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつxのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

明日に備えて

明日に備えて今日は明日の遠出に備えて朝から洗車と一通り整備を終えて、準備万端です。
初めて行くところなんでちょっと不安です。
早めに出るとしますか。
皆さんお気を付けて。
Posted at 2019/04/13 18:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2019年04月12日 イイね!

雨を呼ぶ男

明後日4/14(日)は千葉でセルボ・フロンテクーペオーナーズクラブの例会があるとのこと。
こないだしらこばとで主催者のセルボ男さんにお会いした際、
「行きます!」
って言ったんだけど天気予報ではどうも曇りのち雨らしいんだよね。 
土曜日は晴れなのにさぁ。

お誘いを受けながら、これまでなかなか都合がつかず行けなかったんで、今回こそは
是非とも参加したいと思ってますが、あぁ、天気が・・・。
ワイパーの動作が最近怪しいんで、雨だったら片道150kmの長距離はちょっときびしい。
マジで悩む。

どうして毎度毎度出掛けようとするとこうも雨が降るのか。

Posted at 2019/04/12 22:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2019年03月03日 イイね!

しらこばとで見た車

しらこばとで見た車

こないだ参加してきた、しらこばとU1000で気になった車を紹介。


当日は、朝4時起きで5時前に自宅を出発。 

まだ夜明け前であんまりにも早いんで、こんな時間帯は交差点の信号待ちで居眠り運転に突っ込まれたりよからぬことが起きそうな予感がしたため、東名高速を使いました。














スバルff-1 1300G
昭和45年登場。 恐ろしくきれいでびっくり。 ff-1自体、イベントで見かけることは珍しいけど1300Gとなると全然見ないかもしれないです。 このオリジナルのホイールキャップも貴重ですね。

alt


ダットサントラック320
この昭和36年に登場した車両も当然再塗装しているとはいえ新車みたいなコンディション。
商用車なんて雑に扱われて廃車になってる車両が殆どだから、60年近く昔のトラックがこうして残っているなんてすごいことですね。

alt
日野コンテッサ900
このクルマも昭和36年登場。 昭和39年にはコンテッサ1300にモデルチェンジしてますが、オーナーさんはこんな文字通り博物館級の昭和30年代の車をどうやって維持されているんでしょうか。
alt

スズキフロンテ360 デラックス
デビュー翌年の昭和43年にマイナーチェンジしたモデル。
マイナーチェンジで運転席のシートがヘッドレスト付きに変わってます。
alt


スズキフロンテ360 デラックス
昭和45年に3度目のマイナーチェンジでリヤウィンカーランプが独立したモデル。
実家で乗ってたのは44年のモデルでしたが、フロンテって、こんなにちっちゃかったかなぁ?
懐かしくて二台のフロンテのオーナーさんと長々お話しさせていただきました。

alt


ホンダN360 S
フロンテの好敵手だったN360。 Nはこの時代の軽自動車の中で割と多く見かけたけど、さすがに見なくなりました。 普段どうやって保管されているかグッドコンディションでした。

alt


フィアット600とムルティプラ
すごいな、こんな車が自走してくるなんて驚き。 どっちも1955年登場なので、もう60年くらい経ってるってことでしょう?  600はアバルトがチューンしたモデルが有名ですね。
alt

スバルR-2
おそらくフィアット500に大いに影響を受けたと思われるR-2。 

R-2だったら、この初期モデルか、そのあとマイナーチェンジしてフロントにさりげなくガーニッシュが付いたモデルが好きです。 
alt

当日は、思いがけずセルボのオーナーさんと久々にお話しすることができていい刺激になりました。
alt

Posted at 2019/03/03 22:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年02月24日 イイね!

最初で最後だった

最初で最後だった今日は埼玉にあるしらこばと水上公園で行われた旧車イベント「U1000」に参加してきました。 このイベント、開催は今回で最後でした。
イベントで気になった車はまた後日紹介。 たぶん・・・。

しげぼうずさん、今日はお誘いいただきましてありがとうございました。
おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました。
ジューじゃん、じゃんけんであんなに興奮して緊張したのは久しぶりです。 

Wさん、
大磯ロングビーチの駐車場で行われたイベントは、カーマガジン・ウィークエンド・ミーティングで、私が行ったのは去年の秋でした。
今年はまだいつ開催か告知されてないみたいです。 今年もきっと開催されるんじゃないかと思います。
Posted at 2019/02/24 20:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2019年02月02日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブ

こないだ年が明けたと思ったらもう2月。 
ほんと早いですね。 暫くご無沙汰でしたがマイペースにやってます。
年末からの疲れが抜けなくてなんだか体調がイマイチな今日この頃ですが、この土曜日、珍しく妻と二人でセルボに乗ってお出掛けです。






行先は湘南にある酒蔵。 

酒蔵といっても、その敷地内にはパン屋さんや雑貨屋さん、レストランなんかがあるちょっとしゃれたとこでした。

alt


今日は陽気もよくて、昨日の寒さがウソのようです。

alt



alt


古物好きなんで、こういう建物を見るとわくわくします。

ここは元々、お酒を作る道具を収納していた土蔵だったそうな。

alt


今日の昼食は、大昔の古民家を改装したダイニングレストランでリゾット他、イタリアン。

どれも最高においしく、特に酒粕とチーズソースの組み合わせは絶妙でした。 

昼食にしてはいいお値段でしたが、また来たいですね。

alt


Posted at 2019/02/02 23:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@しげぼうず さん、60歳待たずしてどこか旅行に行きたい気分です」
何シテル?   08/17 09:46
スズキ自動車のお膝元で生まれ育ち、依頼ずっとスズキファン一筋です。 気軽に立ち寄っていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:46:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4度目の転勤に伴い、通勤車として購入。 JB23 10型の最終モデルのランドベンチャー。 ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
エリオからの乗り換えで購入しました。 めったに見かけませんが、S-CROSSのオーナーさ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成7年に三重県の中古車店で購入。 外装は塗装のツヤがまったく無くなっていたけど、走行距 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まさかの3度目の転勤でまたもやジムニーのオーナーに返り咲きです。 1997年(平成9年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation