• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつxのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

なんだセルボか

僕が19歳で免許を取って初めて最初のセルボSS20を買ったのは、今から32年前の平成2年(1990年)。
その頃はアルト・ワークスとかミラTR-XXとかボンネットバン全盛で、グロス28馬力の2ストセルボなんて中古で高くてもせいぜい20万円くらいで全然価値がなかったように思います。
当時の雑誌にも、セルボは排ガス規制で牙を抜かれた形だけの車になってしまったとか、もうさんざんな書かれ方だったんですよ。 
だから、僕がセルボに乗ってるというと、
「なんだセルボの方か、フロンテクーペじゃないんだ」
そんな風に言われたり。

それがさ、中古市場を見ると今じゃセルボでも随分高価になりました。
いやぁ、時代が変われば価値も変わるもんだね。 でもちょっと異常だ。

中古で出てる2台のセルボ、店頭価格が検なしで150万円弱だぜ?
新車のワゴンR スティングレーの価格とほぼ同額です。
alt
alt


ライトブルーメタリックの54年式前期1型はなかなかきれいな個体。
alt


リヤワイパーは非オリジナルですが、エンジンルームにウォッシャータンクとかリンケージが見えるので実際に動かせそう。
alt


前期のシートは表皮の耐久性が悪くて穴が空いてるものがほとんどなんだけど、このシートは見る限りそれは無し。
alt

ところで、このボディ色のライトブルーメタリック、一見オリジナル色ではなさそうに見えますが、「アイスランドブルーメタリック」というCX-G専用色が極初期に存在したんですよ。
しかも、シート表皮が「黒/赤チェック」と「ベージュ」の他に、ボディカラーがブルメタとイエローは「黒/白チェック」だったんですね。 
すぐカタログ落ちして設定がなくなっています。

このセルボ、ひょっとしてまさかそのオリジナルのブルメタ?
そしたらすっごく貴重かも。 
でも、やっぱり高すぎ・・・と思うんだけどなぁ。

Posted at 2022/03/04 23:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2022年03月02日 イイね!

セルボ、車検整備で工場預け入れ

セルボ、車検整備で工場預け入れ2年に一回の車検満了日が近づいてきました。
早いな、もうこの時期か。

今回もスズキ2ストが多く集まってるあの工場にお願いしてきました。
今までずっと地元静岡のスズキ代理店にお願いしてましたが、この時期は期末の繁忙期ということもあってかあまり歓迎されない雰囲気になっていたのと、どうも親父がいなくなってから雑に扱われているように感じたので、整備の依頼先を変えることにしました。

単身赴任で自宅にいないため全然乗っていないセルボ、こないだの正月休みに久しぶりに乗ったらスピードメーターが動かなくなっちゃいました。
よりによって、単身赴任先に戻る前日にそれに気がついたんで不具合原因を調べる時間なし。
まぁ、十中八九、スピードメーターケーブルが切れちゃったんでしょう。

というわけで、時間的にかなり厳しかったけど、日帰りで実家に行ってストック部品を調達。 
alt
30年近く昔に買った新品のケーブルです。 
その他、問題ないとは思うけどブレーキパッドとかウォーターポンプとかも準備。

目的地までの距離は自宅から大体100キロ。 久しぶりに高速道を使いましたが、普段乗ってないんで道中トラブルが起きないかずっと緊張しっぱなしで疲れました。

さてさて無事久しぶりに工場を訪問しましたが、まだエリオの看板が残ってる。
いいね。
alt



どうもここ一部だけ時空が歪んでて、昭和50年あたりにタイムスリップ。

alt

これはセリカ1600GTの初期ワンテールですね。 
ホイストで持ち上げられてるのはセドリックのワゴンか、奥にいるのはあの色からしてシビックRSですかね。

そんな車たちに見とれてふと気が付いたら僕は4歳に戻ってて、振り返ったら両親がスティングレイルックのフロンテで迎えに来てくれてて・・・。
ほんと、最近ちょっとマジで病んでる。




Posted at 2022/03/02 21:34:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2022年01月03日 イイね!

久々に自宅に戻ってやることは

久々に自宅に戻ってやることは年末年始で自宅に戻ってやることといえば、自宅の大掃除ではなくてセルボの洗車でした。
だって2021年は一度も洗ってないんだもの。
元旦から二日間かけて磨きました。





今年2022年ってことはセルボを全塗装してから13年が経過しました。 
ボディカバーをしてるから13年経ってる割に塗装は結構いい状態を維持できてるんじゃないでしょうか。 
その辺にいる新車から13年が経過した車なんかよりもはるかにきれいだぞ。
アップにも耐えられるぜ。
alt


今年は来月車検だから、整備を兼ねてエンジンルームも掃除。
alt


機能保全のため近所をドライブ。
趣味車が集まってる駐車場に行ってみたけど、なんか場違いなんで短時間で退散。
alt

alt
久々に磨いてきれいになったんで、そのきれいさをもっと実感したくてネットで見つけたセルボの廃車とおんなじ構図で写真撮ってみた。
alt
alt
おー、こうやって見ると我がセルボはすげーきれい。
二日かけて洗車したかいがあったよ。
alt
alt
こうやって比べると、どこが錆びやすいのかわかったりして。
alt
alt
このセルボだって、かつてはきれいな頃があっただろうに・・・
alt
alt
クルマって、手入れをしないで放置するとここまでボロボロになっちゃうんですね。
おんなじ時期に生産されたとは思えない。 なんか不思議。
alt
alt
僕のセルボは中古で購入した当時は油とか泥で結構汚れてたんですが、すこしづつ磨いて何とかこのレベルまできれいになりました。 

Posted at 2022/01/03 22:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2021年11月06日 イイね!

晩秋を行く

晩秋を行く忙しくてなかなか自分の時間が取れず、気が付けば11月。
ぼやぼやしてたら紅葉の見ごろが終わってしまう。 時間が過ぎるのがほんと早すぎます。
久しぶりに時間が空いたので、いつものオートバイのお兄さんに連絡とって林道に連れてってもらいました。
alt


alt

あっ、栗がいっぱい落ちてる。 
でも中身は空っぽでイガだけでした。


さて久々の林道を満喫していきます。
alt
今日の林道は砂利が細かいうえに落ち葉が積もってるものだから、コーナーでは思った以上にテールが流れてしまってすごく怖かったです。 
慌ててカウンター当てすぎると、今度は逆側に車体が滑るので崖から落ちるんじゃないかとヒヤヒヤ。 でもこのスリルが病みつきになってアクセル緩められないんだな。 




途中で休憩。
alt


おー、すごい景色。 
alt


もうちょっと前だったら紅葉のピークで真っ赤だったんだって。
来年に期待しましょう。
alt


こんな絶景ポイントなのに自分たち以外はだーれもいません。
alt


途中、なんか道端で休憩してるおじいさんに遭遇。
alt

色々話したんだけど、訛りがつよくて半分以上は何を言ってるのかわかりませんでした。
言葉って不思議。
Posted at 2021/11/06 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2021年09月19日 イイね!

新しいタイヤで走り始め

新しいタイヤで走り始めジムニーのタイヤを交換した翌日、また例のごとく林道に誘われて早朝から走ってきました。

タイヤって、ほんと車の走行に大事だってことを改めて実感。
交換前は、直線の砂利道でもふらついててカーブでハンドルを切っても車体がなかなか曲がらなかったり横滑りしたりして扱いづらかったのに、交換後は挙動が安定してとても運転しやすいです。


扱いやすくなったのがうれしくて、午後は一人で別の林道へお出かけ。
alt
昨日の雨が嘘みたいに晴れています。

世の中は三連休でどこも混んでるようですが、ここは誰もいなくてすごく静か。
alt


alt

見晴らしがよくて最高でした。
alt


Posted at 2021/09/20 16:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@しげぼうず さん、60歳待たずしてどこか旅行に行きたい気分です」
何シテル?   08/17 09:46
スズキ自動車のお膝元で生まれ育ち、依頼ずっとスズキファン一筋です。 気軽に立ち寄っていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:46:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4度目の転勤に伴い、通勤車として購入。 JB23 10型の最終モデルのランドベンチャー。 ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
エリオからの乗り換えで購入しました。 めったに見かけませんが、S-CROSSのオーナーさ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成7年に三重県の中古車店で購入。 外装は塗装のツヤがまったく無くなっていたけど、走行距 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まさかの3度目の転勤でまたもやジムニーのオーナーに返り咲きです。 1997年(平成9年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation