• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつxのブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

いつまでも新車感覚

いつまでも新車感覚我が家のメインカー、SX4 S-Cross。
全然洗車してないんで、日が陰った夕方に水洗いしました。

新車で購入して早5年。
自分の中ではまだまだ新しいクルマの感覚でいますが、時間が経つのは早いですね。
5年経ってもS-Crossへの接し方は新車の頃と変わらず、大事に扱ってます。
まぁ普段は妻が運転して、僕は殆ど運転してないんですが。

うーん、やっぱS-Crossカッコいい。 
全然飽きない。

新車で買ったばっかりの頃は腫れ物に触るように扱うくせに、だんだん古くなるとぞんざいになる人っているでしょ。 そういうの嫌だね〜。

S-Crossを洗ってると、飛び石でやられたのかボンネットのチッピングが幾つかありました。 ペイントでタッチアップしておかなくては。

あと、助手席側ドアハンドルの塗装剥げ。
alt
これ、スーパーの駐車場なんかで隣のクルマからドアパンチされたのか。 
それともショッピングカートが当たったとか?

あー、右前輪のホイールも傷ついてるじゃん。
黄色い塗料付いてるけど縁石なんかにヒットさせたのか? 
alt

コレ文句言うと角が立つんで言いませんが、もっと大事に扱ってほしいです。 まったく。


 

Posted at 2021/08/11 14:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2021年08月09日 イイね!

セルボ、目を覚まして

さて、家に着いた翌日、早速セルボを動かそうとしましたがエンジン掛からず。
3か月放置するとやっぱダメか。

ガソリンは来てるんですが火が飛んでいない。
単にスパークプラグがガソリンで湿ってるからってことではなさそう。
暑いし、雨が降ってくるし、思うように原因調査ができずイライラ。
台風来てるなんて知らんかった。

なにやっても全然かかる気配がないので、だんだん不安になってきます。
こういう時、近所に頼れる修理工場があったり相談できる人なんかがいるといいんですが、生憎、僕にはそういうのがないんで自力で復活するしかないですね。

もうダメかなぁ、このまま次回年末年始の休みまで放置かなぁ。 
来年車検だしなぁ、あぁ、どうしよう。

そんなこんなであきらめかけた頃、やっとエンジンが掛かりました。
alt
カチカチ山。 
あぁ、でもかぐわしいCCIオイルの焼ける匂い。

一度かかってしまえば後は調子いいんですが、こんなこと毎回やるのはほんとしんどいです。


Posted at 2021/08/09 16:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2021年07月31日 イイね!

僕の相棒、ジムニーJB23

連日の猛暑ですが皆さん如何お過ごしでしょうか。
早いもので単身赴任生活は1年近く経ちましたが、今通勤で使ってるジムニーを改めて見てみるとしますか。

転勤にあたって、通勤車にジムニーをまた選択。

雪国ってこともあるんだけど、生まれてからずっとスズキ車で育ってきた自分としては、やっぱ身近にスズキ車がないと落ち着かないんだよね。 

もう鈴菌に感染しているとかっていうレベルじゃないから。


今回の単身赴任期間は長期になりそうだったんで、故障のリスクを考慮し、高年式車、それに加えてマニュアル車という条件で中古車を探しました。 

いや、ジムニーでオートマは無しでしょ。

そして選んだのがこれ。
JB23 最終10型のランドベンチャー。 購入当時で6年落ち。 
alt
全然高年式じゃないね。 

でもオプションパーツが沢山付いてて走行距離もすごく少なかったし、気に入ったんでお値段結構高かったんけど手に入れました。


どんなオプションパーツかというと・・・


サイドアンダーパイプ
alt
これってサイドステップじゃなくてサイドシルのプロテクター? 
単にお飾りなのかもしれないけど、コレ付けてるジムニーあんまり見かけないですね。 
高価な割に機能的じゃないから?

マッドフラップセット
alt
紺色のボディに赤い泥よけって、アクセントとして映えますね。 お気に入りです。

モンスター製マフラー
alt
元々のJB23を知らないんで、コレが付いてノーマルマフラーと比べてどうよくなってるのかわかんないし、排気音も静かです。 
高回転まで引っ張ると、まぁ心地よい音がするかなって感じです。

サイドシルスカッフ
alt
前に乗ってたエリオでもオプションで付けてましたが、このステンレス製プレートが付いてました。 これもお気に入り。
クラッチ、ブレーキ、アクセルのアルミペダルはジムニー購入後に付けたもの。 
SUZUKI SPORT製。

ラッゲージマットとリヤゲージネット
alt
僕は基本的に車の中に物を置かないんですが、このプラスチックトレーは冬場に雪下ろしのブラシなんか濡れたものを置くときなんかに重宝しますね。
後からフロアマットのトレーも購入しました。
alt



毎日の通勤でこのJB23を運転してますが、過去に乗ってきたJA11なんかと比べちゃうと、当たり前ですがもうほんと拍子抜けしちゃうくらい静かだし乗り心地いいですね。 ただ、JA11の方が乗った感じ荒々しくって面白味があったかな? 二駆と四駆の切り替えも、まえはレバーで切り替えてたのがスイッチで切り替えってのも興ざめ。

まだこのJB23でちゃんと林道走ってないんで、そのうち時間を作って行ってみたいですね。
Posted at 2021/08/01 14:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2020年12月05日 イイね!

あっ、これって・・・

週末は引きこもり状態。
夜中、セルボとかフロンテ関連のレアなお宝が出てないかとヤフオクを徘徊していたら、

おっ、セルボ純正オプションのアルミホイールが出てる。

alt


フロンテクーペ純正ホイールぅ? 

純正でアルミの設定はないですよ。

見た感じ、後期型向けのピッチ114.3mmだと思うが・・・。 あっ、タイトルに114.3mmってちゃんと書いてるじゃん。 
それじゃP.C.D.110mmのフロンテクーペには組み付かないですね。

ご存じない方のために説明すると、初代セルボのホイール取付ピッチ(P.C.D.)は途中で変わっていて、マイナーチェンジ前が110mm、チェンジ後が114.3mmで、おんなじホイールのデザインで2種類の取付ピッチが存在するんです。

ま、それはおいといて、
このホイールは汚れてるけどガリ傷もないし腐食もなさそうだし、コイツは磨けばイイ感じになりそうだぜ、って他の画像を見ていたら、


alt


あっ、これって俺のセルボじゃんか! 

自分の車だもん。 見りゃすぐにわかるぜ。

この画像はどっかのニュースサイトで出回ってるものだし、ちゃんとナンバー消してあるし、載せるのは全然構わないけど、この車はフロンテクーペじゃないよ!

タイトルにLC10WとかGX-CFとか、それなりに車のこと知ってそうな感じなのに、フロンテクーペとセルボの区別がつかないのか。 まぁそんなもんだよね。
ふーん、それにしてもこのホイールを見ただけじゃスズキのどの車種用かわかんないのに、この画像の車のホイールと同じだってことによく気づいたな。
でも、残念。
詰めが甘いぜ。

Posted at 2020/12/05 22:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2020年11月07日 イイね!

季節の移り変わりの早いこと

季節の移り変わりの早いこと転勤で8月末に引っ越してから早くも2か月以上が過ぎました。
引っ越してきた当初は暑くてクーラーを入れていましたが、気がつけばもう雪のシーズン到来。 なんなんだ、この時間の過ぎる早さは。





今週は中盤あたりから頭痛とひどい倦怠感で金曜日にダウン。 正直、忙しすぎる。
もうずっと寝ていたかったけど、天気予報ではどうも来週から雪が降るようなので、スタッドレスタイヤの交換をしてきました。

スタッドレスタイヤは事前にネットで注文し、入手済み。 ホイールはヤフオクでJB23純正アルミを格安で入手済み。 
あとは持ち込みOKの業者さんを探して組付けをお願いすればいいのですが、前回の単身赴任時にJA22のスタッドレスを持ち込みで組んでもらった業者さんに電話したら『・・・現在使われておりません』だって。 
調べてみたら、どうも潰れてしまったらしい。 繁盛してるように見えたのに、マジか。

仕方がないので、他で持ち込みOKの業者さんを探して行ってきました。
割と外国車が多く出入りしているショップのようですが、ちょっとね物の扱いが雑。 タイヤはまだいいとしてもホイールをホイールチェンジャーに乱暴に置いたり、車から外したタイヤとホイールを無造作に放られると、見ててあんまりいい気がしないです。 
別に腫れ物に触るように扱ってとは言いませんが、もうちょっとなんとかならないものか。 まぁこの店に次回来ることはないからいいや。

交換が済んで代金支払い時に領収書をお願いしたら、
「えっ、領収書!?」
って驚かれたんだけど、交換工賃としてそこそこの代金を払ってるのに、そういうものなのか??  
このジムニーJB23を買った時も、こっちから言わないと車両代金の領収書を出そうとしなかったんですが、なんだかちょっと違和感。
Posted at 2020/11/07 15:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「@しげぼうず さん、60歳待たずしてどこか旅行に行きたい気分です」
何シテル?   08/17 09:46
スズキ自動車のお膝元で生まれ育ち、依頼ずっとスズキファン一筋です。 気軽に立ち寄っていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:46:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4度目の転勤に伴い、通勤車として購入。 JB23 10型の最終モデルのランドベンチャー。 ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
エリオからの乗り換えで購入しました。 めったに見かけませんが、S-CROSSのオーナーさ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成7年に三重県の中古車店で購入。 外装は塗装のツヤがまったく無くなっていたけど、走行距 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まさかの3度目の転勤でまたもやジムニーのオーナーに返り咲きです。 1997年(平成9年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation