• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつxのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

なんだセルボか

僕が19歳で免許を取って初めて最初のセルボSS20を買ったのは、今から32年前の平成2年(1990年)。
その頃はアルト・ワークスとかミラTR-XXとかボンネットバン全盛で、グロス28馬力の2ストセルボなんて中古で高くてもせいぜい20万円くらいで全然価値がなかったように思います。
当時の雑誌にも、セルボは排ガス規制で牙を抜かれた形だけの車になってしまったとか、もうさんざんな書かれ方だったんですよ。 
だから、僕がセルボに乗ってるというと、
「なんだセルボの方か、フロンテクーペじゃないんだ」
そんな風に言われたり。

それがさ、中古市場を見ると今じゃセルボでも随分高価になりました。
いやぁ、時代が変われば価値も変わるもんだね。 でもちょっと異常だ。

中古で出てる2台のセルボ、店頭価格が検なしで150万円弱だぜ?
新車のワゴンR スティングレーの価格とほぼ同額です。
alt
alt


ライトブルーメタリックの54年式前期1型はなかなかきれいな個体。
alt


リヤワイパーは非オリジナルですが、エンジンルームにウォッシャータンクとかリンケージが見えるので実際に動かせそう。
alt


前期のシートは表皮の耐久性が悪くて穴が空いてるものがほとんどなんだけど、このシートは見る限りそれは無し。
alt

ところで、このボディ色のライトブルーメタリック、一見オリジナル色ではなさそうに見えますが、「アイスランドブルーメタリック」というCX-G専用色が極初期に存在したんですよ。
しかも、シート表皮が「黒/赤チェック」と「ベージュ」の他に、ボディカラーがブルメタとイエローは「黒/白チェック」だったんですね。 
すぐカタログ落ちして設定がなくなっています。

このセルボ、ひょっとしてまさかそのオリジナルのブルメタ?
そしたらすっごく貴重かも。 
でも、やっぱり高すぎ・・・と思うんだけどなぁ。

Posted at 2022/03/04 23:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「梅雨じゃないんだっけ? まだ6月なのに暑すぎなんだけど。」
何シテル?   06/19 19:24
スズキ自動車のお膝元で生まれ育ち、依頼ずっとスズキファン一筋です。 気軽に立ち寄っていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:46:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4度目の転勤に伴い、通勤車として購入。 JB23 10型の最終モデルのランドベンチャー。 ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
エリオからの乗り換えで購入しました。 めったに見かけませんが、S-CROSSのオーナーさ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成7年に三重県の中古車店で購入。 外装は塗装のツヤがまったく無くなっていたけど、走行距 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まさかの3度目の転勤でまたもやジムニーのオーナーに返り咲きです。 1997年(平成9年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation