• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつxのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

街角のスーパーカー

街角のスーパーカーシカゴダウンタウンを歩いていたら、なにやらオレンジ色の平べったい車を発見。
近寄ってみたら、なんとガヤルドでした。


すごいね、こんなのが普通に停車してるよ。
待ち行く人たちも、立ち止まって皆しばし眺めてたり、写真を撮ったりしてました。



こういう車って絵になりますね。





さて、更に歩くこと数分、今度は別の意味でもっとすごいの見つけました。

なにこれ? 戦前の車?? もう車名なんか分からないです。 こんなのが旧車イベントと関係なく、普通に路肩に停まってるなんて、すごすぎ。
Posted at 2009/08/24 12:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマたち | 日記
2009年08月14日 イイね!

シカゴに行ってきた。

シカゴに行ってきた。最近ちょっと放置気味のブログ。
仕事がここのところ忙しく、且つ難問ばっかりでちょっと心身ともに疲れ気味。

というわけで、気分転換に3連休にミシガンのお隣、イリノイ州シカゴに遊びに行ってきました。


シカゴは僕の住んでいるところからハイウェイを使って5時間弱。 結構遠いですがハイウェイのインターまで家から近いし、高速代金がかかるわけでなし、割と気楽にこのくらいの時間は普通に運転してます。
シカゴに入ってまず行ったのが科学産業博物館。 トップ画像にあるような飛行機や潜水艦といったものが見れます。

ダウンタウンに宿を取り、翌日ホテルから電車を使って行ったのが、シカゴ美術館。
ちょうど、日本の屏風絵なんかの特集があって、しかもそこだけ日本語の解説がついていたのでなかなか良かったです。 




シカゴは全米でも危険の部類に入る都市ですが、危険地域に行かなければ夜で歩いていてもそんなに身の危険を感じることはないです。


街を歩いていると、古い建物がよく目につきます。 
古いもので1800年代のものもあるそうで、街を眺めているだけで楽しいですよ。

Posted at 2009/08/24 11:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

はじめての釣り掘

はじめての釣り掘子供の幼稚園つながりで親しくなったご家族に、釣りに誘われました。
釣りをするのは、実に25年ぶりくらい。
天竜川で鮎釣りに行ったのが最後かな。

車で40分くらいのところに釣堀があり、なまずとか鱒を釣ることができます。







建物に入って、料金(家族三人分で$50だったか)を払うと、魚のえさが入ったカップをもらいます。


釣堀って日本に居たときには一度も行ったことがなくて、アメリカで釣堀デビューです。







サオは竹ざおに糸と針が付いた、極シンプルなもの。
ほんとうにこんなんでつれるんですかねぇ。
針に餌となるミミズをつけようとしたんだけど、身の危険を察知したミミズたちは暴れまくってなかなかうまくつかめません。 こういうの触るのって久しぶりだしなんだかきもちわるい。





半信半疑で池みたいなところに糸をたらして待つこと数分、早速釣れました。
ちょっとうれしい。

いやぁ、釣れたはいいんですけどね、刺さった針を取らなきゃいけないんだけど、もう魚がはねるもんだから(あたりまえだ)うまくつかめないし、ヌルヌルするのが気持ち悪いし、おっかなびっくりやるもんだから、なかなか針が取れませんでした。

釣れた魚は、さばいてもらって早速炭火で焼きます。
アウトドアで魚焼くのは初めてでしたけど、ふわっとした白身はなかなかおいしかったですよ。
Posted at 2009/08/24 12:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近所 | 日記
2009年08月05日 イイね!

なんだか物騒になってきた

なんだか物騒になってきた何の特徴もない交差点。 
先日ここで強盗事件があったそうです。
私の住んでいるところから5分もかからないところなんで、なんだか嫌です。

夜の10時ごろ、車で帰宅途中の日本人駐在員が、赤信号で停車していたときに物陰から出てきた強盗に襲われたそうです。
車に乗っていたんだったら、すぐ逃げちゃえばいいのにって思ったのですが、強盗は銃を持っていたそうで、撃たれると思って動けなかったんですかね。
このほかにも、近所で似たような強盗事件が2件発生したそうで、遅い帰宅のときには道中ちょっと緊張します。



デトロイトは全米でも1、2位を争う超々危険都市なんですが、デトロイトから高速で30分も走れば比較的安全な街が広がっています。 危険な地域とそうでない地域の境がはっきりしているので、危険地域に行かない限り、生活はむしろ日本よりも安全と思えるのですが、どうも最近は不況の影響か、比較的安全といわれていた地域にも強盗が訪問(?)するようになってきたようです。

普段、会社から帰宅するのlは10時~11時頃なんで、帰る頃にはマイカーを止めている駐車場はガラガラ、道路も行きかう車は少ないです。
最近は慣れてしまって、そういう状況でもあまり怖いと感じなくなってきましたが、あらためてここはアメリカなんだなぁ、と思わせる出来事でした。
Posted at 2009/08/05 11:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2009年08月01日 イイね!

ミシガン州アナーバー

ミシガン州アナーバーという街に遊びに行ってきました。
ここはミシガン大学があることで有名です。




今日のお目当ては大学に併設された美術館です。
日本の浮世絵なんかも所蔵していて、見ごたえがありました。


入場料はタダなんですが、善意の募金を促してます。 透明の箱ってところが面白い。


広々としたキャンパスでは、学生が寝そべって会話していたり、読書していたりしてました。


あちこちの木にはリスがいっぱいいました。
ある程度人間慣れしているのか、結構なところまで近寄っていっても逃げません。


絵に描いたように尻尾がまあるく丸まっていて、愛嬌がありますね。
Posted at 2009/08/24 12:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近所 | 日記

プロフィール

「@しげぼうず さん、60歳待たずしてどこか旅行に行きたい気分です」
何シテル?   08/17 09:46
スズキ自動車のお膝元で生まれ育ち、依頼ずっとスズキファン一筋です。 気軽に立ち寄っていってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
910111213 14 15
1617 1819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 21:46:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:52
[スズキ SX4 Sクロス] ツィーター取り付け 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4度目の転勤に伴い、通勤車として購入。 JB23 10型の最終モデルのランドベンチャー。 ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
エリオからの乗り換えで購入しました。 めったに見かけませんが、S-CROSSのオーナーさ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成7年に三重県の中古車店で購入。 外装は塗装のツヤがまったく無くなっていたけど、走行距 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まさかの3度目の転勤でまたもやジムニーのオーナーに返り咲きです。 1997年(平成9年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation