• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月01日

ご無沙汰しておりますm(_ _)m

ご無沙汰しておりますm(_ _)m 昨年12月にブログ更新してから約2ヶ月ほど更新しておりませんでした。
ご無沙汰しておりますm(_ _)m。

ここ3週間ほど、休日に朝寝坊出来ない生活を送っていたためか、ちょっと疲れ気味です(ToT)。

先週平日(1/25,27)は、1/23,24の合宿での不甲斐ない滑りに我慢ならず、"こそ練(こっそり練習)"ナイター練習してしまったため、さらに負荷をかけてしまい、みんカラも出来ない日々となってしまいました。

何故にそこまでスキーに逝くのか・・・
1月末開催の県技選に出場するためでした。

ただでさえ出足の鈍い自分(^o^;)なのに、年末の負傷(肋骨のひび?)で予定よりも滑り込みが出来ず・・・出場するからには、昨年よりも良い成績を出したいとちょっとあせっていたようです。

幸いにも年末受傷したほうは治ってきましたけど、スキー再開の週(1/16)にひじ捻挫を受傷~♪
受傷当日は片手でシフト操作も出来ない程でしたが、なんとかこちらも一週間後にほぼ完治。
で、1/23-24の直前合宿に参加するものの前述の通りの有様(^o^;)

前日(1/29)に会場入りして滑り込み。掲載写真はその時に写したものです。
車山といえば"カリカリの青氷"と言われるほどの硬い斜面なんですけど、適度に締まった良い斜面でした。

大会詳細は掲示板に掲載してみます。

初日(1/30)は、観戦者から驚愕の声(^o^;)が聞こえるほどの大転倒したものの、なんとか予選は通過。
翌日(1/31)は、転倒気味の滑りを披露してしまい、残念な結果になりました。

最終日(2/1)の決勝には出場出来ませんでしたが、昨年よりは良い成績が残せた・新しい感覚を教えてもらったので、結果的には良かったです。

来年のために、またこれから1年頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/02 00:01:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年2月2日 0:10
わ~~、怪我だらけだったんですねぇ
大丈夫ですか?ご自愛下さい m(__)m

スキーは、何十年も行ってないから、もう滑れないだろうな~
「体が着いて行かない」とも言いますが(^^ゞ

落ち着いたら又遊びましょう~(^o^)丿

追伸:明日はスキーで出社しちゃダメですよ~www
コメントへの返答
2010年2月2日 20:23
コメありがとうございますm(_ _)m。
ホントに今年は怪我だらけです(^o^;)。
いつもの年はこんなにならないのですけどね~。
やっぱり自重しなさいということなのでしょうか??

何十年とやっていなくても、きっと身体は覚えているはずですよ~。機会がありましたら、是非に~♪

プチありそうでしたら、お伺いさせて頂きます。その際は宜しくですm(_ _)m。

出社しないよう、気をつけます(^o^;)

2010年2月2日 0:25
おお!お久ブログですよね。(^^)

スキーは頑張っている感じで、素晴らしいです。

なにより健康第一ですので、スポーツに没頭するのはグッドです。
私は、自転車にハマッテいますが・・・・。
かっこいいスキーヤーを目指してください。
コメントへの返答
2010年2月2日 20:29
コメありがとうございますm(_ _)m。

ありがとうございます。お年寄り?ですけど、頑張っています。頑張っている人から見ると、大したことないのですけどね~。

なんとなくやめられないというか、遊ぶ物がこれしかないというか(^o^;)

自分も夏のトレーニングとして自転車やってみようかな~とも思っています。

チンミさんのはまり具合はどんな感じなのですかね♪

自分の目指しているのは、"着ぐるみ"着てゲレンデを格好良く滑ることです!(^o^)
2010年2月2日 0:32
お疲れ様です~

おー、凄い!
県代表レベルの腕前なんですね(^^)/
僕もボーさん同様、スキーは20代を最後に行ってませんから、もう滑れないかな~
引越する時にその数十年前の道具も処分しちゃったし(^^;)

またシーズンオフになったらお会いしましょう♪
コメントへの返答
2010年2月2日 20:37
お疲れ様です。コメありがとうございますm(_ _)m。

いえいえ~、県代表までには至りません(^o^;)。
あと150人程抜かないと無理で~す♪夢ですけどね~。
貫太郎さんもひょっとして、"私をスキーに連れてって"世代なのでしょうか?
白いセリカGT-FOUR欲しかった~。
boardfischerさんのところにも書きましたが、身体は忘れていないものですよ~。意外と・・・!

春になったら、また遊んでくださいませm(_ _)m
2010年2月2日 0:38
お疲れ様です^^

スキーやってるんですか!しかも本格的!
今度教えて下さい・・・(*´д`*)
怪我に気をつけてがんばってくださいね!
コメントへの返答
2010年2月2日 20:42
こんばんわ~。コメありがとうございますm(_ _)m

なんとなく、この様な形でしか楽しめなくなってきました(^o^;)

影牢さんもやられるのですね~。
お誘い頂ければ是非ご一緒させて下さい!
スキー場でのプチもいいですね。
教えられるほど上手ではないですけど、ご一緒するのは出来るはず~♪

はい、ありがとうございます。
怪我には十分気をつけます~。
2010年2月2日 0:41
だっくさんて前から只者では無いと思ってましたが、やはりツワモノだったんですね。
自分はスキーは大学の時に行って以来なので10年以上ご無沙汰です。
子供が大きくなったらまたチャレンジしたいところです!
コメントへの返答
2010年2月2日 20:50
コメありがとうございますm(_ _)m

いえいえ~。全然ツワモノなんかではないですよ~。ただのスキー好きの人です!

自分からですと、snakさんのほうがとてつもなくツワモノですよ~♪色んな意味で。

お子さんが大きくなって、チャレンジされる・・・ということは、その頃に初北海道でしょうか??
1月・2月の北海道は柔らかくていい雪なので、お子様も喜ばれるかと!
2010年2月2日 0:48
どもお久しぶりっす!
スキーの腕前もすごいんですね!
人生は滑りっぱなしですがスキー&スノボはまったく(汗
良い結果がきっと来年にもつながりますね^^
コメントへの返答
2010年2月2日 20:57
こんばんわ~。コメありがとうございますm(_ _)m。お久し振りです!
"スキーの腕前も"って、自分はスキーもその他のも大したこと無いですよ~。
自分からですと、ゆーすけさんの方が凄いです。

ゆーすけさんとスノボツアーに行ってみたいものですけどね~。ちと自分の年齢的に無理がありますね(^^;)スノボもやってみたいのですけどね。

来年のために、もっと激しい練習して頑張ってみます!
2010年2月2日 8:20
大会お疲れさまでした(^^)/
結果も大事ですが、まずは無事ご帰還なによりですm(_ _)m
雪山はオイラここ数年まったく近寄ってないですねぇ~(^^;)
最近は本当にスノーボード出来るのか相方に怪しまれてます(*゜艸゜)ププッ
コメントへの返答
2010年2月2日 21:05
コメありがとうございます。
そうですね~。今回は無事に終わってほっとしております(^o^)
が、何事なく終わったかな~と思っていたのに、昨日から右肩がなんか痛い・・(>_<)

相方様に怪しまれない様、スノボに行きましょ~(^o^;)。
スノボ終わった後に、雪の舞う湯船に浸かるのも、よい気分転換になってまた格別ですよ~。
2010年2月2日 11:20
おぉ!
次回の大会はみんなで応援に行きたいです^^

私はウィンタースポーツが全くダメで。。。
コメントへの返答
2010年2月2日 21:12
コメありがとうございますm(_ _)m

おぉ~、力強いお言葉うれしゅうございます!
今回の大会でも、ラッパ?をパフパフ鳴らして応援されている人がいましたね~。楽しそうでした。
3月の全日本はさらに派手にやっています!

翼さんはなんでも出来そうな感じがしますので、スノボやると、1日で出来ちゃいそうな予感がしますよ~。
2010年2月2日 18:55
お疲れさまでした^^
下から見てこれだとかなりの急斜面ですね。
ギャップも多いな~(^^;;;

スキーはしばらくご無沙汰してます。
もう怖いですね・・なんか骨折しそうでww
コメントへの返答
2010年2月2日 21:22
コメありがとうございますm(_ _)m。
ホントに疲れました~。いまだに脚がガクブルです(^o^;)
お察しの通り、結構な急斜面です。その上、大きくて硬いギャップの中を滑らなければならない種目もあり・・・
上手な方はその中を"すいすい~"っと滑るのですけどね~。自分は"ぎったんばったん"滑っています(>_<)。

骨折まで考えるなんて、JINBEIさん、昔はかなりのスピードで滑られたものと想像します(^o^;)
ノルディックもやられるのですしね~。
2010年2月2日 20:11
かなりのスキーの腕前の様でうらやましいです。

自分は上から下りてくることはできますがシュッ、シュッとカッコよくはできないですね~
コブのコースのようで見ただけでもゾッとします。
コメントへの返答
2010年2月2日 21:31
コメありがとうございます。
"かなり"なんて、とんでもございません(>_<)。
ほぼ毎週滑っているので、慣れているだけですよ~。

自分もシュッと滑る滑り方にあこがれますが、まだまだ出来ておりませんですね~。まだまだです(ToT)。
コブは、曲がるタイミングがつかみやすいので、意外と滑りやすいですよ~。

自分もコブは嫌いでしたけど、今では今回の"硬いコブ"以外は好きになりました(^o^;)。
2010年2月2日 20:26
お元気でしたか~
そうだったのか・・・スキーでしたか~
すごいです、大会に参加できるほどの腕前だとは・・・
あっしはもうスキーの滑り方すら忘れてしまいました。^^
コメントへの返答
2010年2月2日 21:38
コメありがとうございますm(_ _)m。

はい~。ちょっと真面目にスキーしておりました。
疲れが抜けないのと、アテンザ入院のため、今週末はお休みします。
大会参加は、1級持っているのと、度胸があれば(^o^;)参加出来るとのことでしたので、昔からの憧れでもありましたし、昨年から参加するようになりました。
なので、凄くはないですよ~。
スキーって一度やっていると、身体が覚えているもので・・・
機会がありましたら、ご家族で如何でしょう。
スキーの後の温泉も趣きがあってよいですよ~♪
2010年2月2日 22:09
リザルト見ましたよ!
奴より成績いいじゃないですか~。
やるなぁ~。

やっぱり、目標があると日頃のモチベーションが違いますよね。
これからもがんばりましょう!
ワタシも見習わなくては!!

もう一人、ワタシの友人が出場してました。だっくさんご存知です?
コメントへの返答
2010年2月2日 23:41
こんばんわ~。コメありがとうございますm(_ _)m

リザルトみちゃったのですね。。。お恥ずかしい~(*^o^*)
今回の結果は、ハイホーさんのお友達のお陰ですm(_ _)m。昨年もそうですけど(^^;)。
前日に見てもらって"○○この様に滑る"と遅くまでお付き合いして頂きました。感謝感謝です。

これからも頑張ります。
が、いつまで滑られるのかなぁ~とも思っています。いい年齢なので(^o^;)。
で、いつかハイホーさんとゲレンデプチオフ出来るのを楽しみにしております!

もう一人のハイホーさん友人さんは教えて頂きましたが、ビブナンバー忘れてしまいました(ToT)

また、ハイホーさんの後輩君も自分の地区から出場していて、決勝まで行きましたよ~!
もう一人(こちらもハイホーさんの後輩)凄い選手(岩岳4連覇)も神奈川に来ていたようで・・・
2010年2月2日 22:14
こんばんは!
怪我にも負けずに昨年の自分越え・・・
やはり自分を超えるのって一番大変なような気がします。
素晴らしいですね~(^^)/おめでとうございます。


あ、ちなみに私は発見しました。
技術選手権のリザルトにだっくさんのお名前を(笑

コメントへの返答
2010年2月2日 23:53
こんばんわ~。コメありがとうございますm(_ _)m。

また、ありがとうございますm(_ _)m
自分超え・・・毎年成長していれば嬉しいのですけど、変な滑り癖はなかなか変わりませんですね~(>_<)

おっと、兄平さん発見されてしまいましたか~。
いや~、お恥ずかしいです(*^_^*)
もっと精進しますっ。
2010年2月4日 13:10
お久しぶりです!
お忙しい&スキーを楽しんでいらっしゃるようで、お疲れ様です!そして、とっても共感できます(笑

うーん、そうだったのですね。ウインタースポーツに怪我は付き物ではあるのですが、お互いなるべく注意しましょう^^;

リザルト、見ましたよ♪
コメントへの返答
2010年2月4日 21:24
こんばんわ~。ご無沙汰です!
コメありがとうございます!
お仕事は忙しくはない(^o^;)のですけど、ちょっとスキー系が忙しかったりしておりました~。
共感頂き、うれしゅうございます(^o^)

ホントに怪我だけには気をつけたいです。昨シーズンはかんとくさんに言っていた事を思い出しました(^o^;)
大事には至らなかったので良しなのですけど・・・
まだまだシーズンは長いので、気をつけましょ~♪
それにしてもリザルト見ちゃいましたかぁ~(^o^)
お恥ずかしい~(>_<)
来年はもうちょっと良い成績となる様、いまから頑張ります!
2010年2月22日 0:41
おひさしぶりでした~

私は今年スノーボードを新調(中古だと新調っていうのかな?)したんですが、雪山へ行けずにシーズンが終わりそうです <(ll゚◇゚ll)>

休日出勤多すぎ!!
コメントへの返答
2010年2月22日 20:37
こんばんわ~。お久し振りです!

Azzurroさんもスノースポーツやられるのですね~。
そちらだとルスツとかに行かれるのでしょうか?
う~ん。折角の新調されたボードで滑れないのが残念ですけど、夏にこちらに来る機会がありましたら、ボード持参で来て下さいね~(^o^)
スノーバ溝の口(or 新横浜)で、滑りましょ~。

休日出勤お疲れ様ですm(_ _)m
あまりご無理をなさらぬよう、ご自愛下さい。

でもまだあと1ヵ月ありますので、新調板で滑りましょ~。

2010年7月4日 4:22
私はスキーはやったことありません。
スノボーなら、学生時代ちょこっとやりましたけど。
(全て直滑降。ブレーキは一人バックドロップ。今じゃ絶対無理♪)

私も名前見つけましたよ♪
(ちゃっかり調べてみる。スキークラブまでw)
コメントへの返答
2010年7月4日 23:43
こんばんわ~。
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

りゅうぼんさんに背中押して頂いてみんカラ戻ってきました。ありがとうございます。

で、スキーに行かれた事ないのですか~(ToT)。
りゅうぼんさんの頃からスノボ流行り出したのですね。年齢差を感じます~(^_^;)

自分はスノボやったことが無いので、今度教えてくださいね~。お迎えには行きますので!

名前を見つけて頂き、ありがとうございます。
但し、公表だけはしないで下さいね~。胸のうちにしまっておいてください♪。

プロフィール

「ちょっとだけお休みしますm(_ _)m」
何シテル?   04/19 06:53
はじめまして。 山(スキー)ではかっ飛び大好きですが、公道ではおとなしく走っています(つもりです(^-^;))。 みんカラ諸先輩の方々のお知恵を拝借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

実務補習が終わり、引越しを始める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 22:58:22

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
4代目の車です。  GHアテンザに一目惚れでした(*^o^*)。 素敵な"くるま"です。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
3代目です。 08年3月に車検を通した後、4月にぶつけられ、修理待ちの6月にぶつけてしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目です。 スキーに"車で"行くために購入。 買った後に"ビーエムってFRだよ"と友 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて所有した5MT車です。 何年式か忘れました(初期型だと思います)。 セミリトラクタ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation