週末日帰り温泉めぐり20090516 その2~山梨 編~
投稿日 : 2009年05月17日
1
山中湖からの富士山を見て(写真撮影して)みたくなり、突然ですけどドライブに出かけてきました。
洗車するために早起きしたので、時間があったこともあり。
写真は、道中の"道志の道の駅"です。
2
で、しばらく走って目的地の山中湖のパノラマ台に到着・・・
予想通りの雨なので、富士山は見られず(^_^;)
しょうがない?ので、もう一つの目的であった山梨の温泉に向けて移動開始。約2時間後に写真の"はやぶさ温泉"に到着。
PH値がかなり高く、ヌルすべ感が強いとのことで行ってみました。
入浴料金は、500円/2時間で格安です。
カランからのお湯から既にヌルっときています。
内湯と露天の2つの湯船があり、内湯の方が源泉っぽい感じがします。
内湯温度は、41℃くらい?
露天のほうは、多分39℃くらいで長湯には最適な温度でした。
どちらともヌルすべ感があり、自分好み~。
朝からの激務?のためか、露天につかりながら沈んでしました(^o^;)
浴室広さと休憩室と駐車場も自分は好きなほうなので、
次回も来たい度★★★★(最高は★★★★★)
自宅からちょっと遠いので、4つです。
3
おまけ。
帰り道"20号沿いにある、"甲斐大和"道の駅にて。
4
さらにおまけ。
5月2日の新潟プチオフの帰り道。
兄平さん号をトンネル内にて後ろから撮影。
面白い写真が撮れたので公開です!
"6"数字のように見えなくもないかな~
タグ
関連コンテンツ( はやぶさ温泉 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング