• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっく@W25Zの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

09冬 北海道帰省記録

投稿日 : 2010年01月10日
1
いまさらながら、昨年末に北海道帰省した際に撮影した写真を掲載してみます。
12/27にカムイスキーリンクスで
2
同じくカムイスキーリンクスにて
シルキーコースをリフトから
3
同じくシルキーコースをリフトから
この斜面見ると、滑りたくなります~♪
4
こちらは・・・どこか忘れました(^^;)
5
カムイスキーリンクスのダイナミックコースを頂上から・・
写っているのは、見知らぬ方です(^o^;)
6
元日大雪時、実家玄関先に止めていたアテンザの後姿・・・
雪にまみれています~。
7
神奈川に戻る前日の早朝。
月明かりを背に
8
小樽港に向かい途中の道路脇で。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月10日 22:14
一面白銀の世界、とっても綺麗ですね!!!
スキーも最高だったのではないでしょうか。

一番最後の写真も素敵です。
斜めになった方位を示す標識が味があっていいですね~(^^)
コメントへの返答
2010年1月10日 22:54
こんばんわ~。
コメントありがとうございます。綺麗に写せていましたでしょうか?

雪質も最初の3日間は最高でした。
後半の大雪後の雪質も最高で、滑りたかったのですが、肋骨負傷してしまったため、滑れていませんでした(>_<)
今週も自粛中です。。。

標識は、偶然合ったものを、これも偶然入っていたのを見つけて、何枚か撮ったうちの一枚でした。
お褒め頂き、ありがとうございますm(_ _)m
2010年1月10日 22:54
おおぅっ。
こちらの景色とは一味違いますネ。
長野でこの雪景色を見るには標高1500mくらいまで登らないと。

ワタシは明日、ようやくシーズンインできそうです。
コメントへの返答
2010年1月10日 23:01
こんばんわ~。
コメントありがとうございます。
景観も雪質も自分のお気に入りのスキー場です。こちら(神奈川)の方にはいつもお薦めしています。
"万が一"行く機会がありましたら是非!

ここの標高はそんなに高くないと思いますが、寒さは厳しいです。今シーズンはタイツ2枚履きでした(^o^;)。
明日は初滑りですか~。自分は今週も滑れません(>_<)
お怪我にはくれぐれもお気をつけて下さいませ~!
2010年1月10日 23:03
大丈夫ですか?

意外に肋骨っていきやすいんですねよね。
周囲でもサーフィンのやりすぎで肋骨を疲労骨折した友人が何人がいます。

せっかくのシーズンに自粛も辛いと思いますが、後で思う存分楽しめるように今はゆっくりして下さいね
コメントへの返答
2010年1月10日 23:24
お心使いありがとうございます。
自分もびっくりの結果です。

上半身と下半身をひねった際に、"ミキッ!"と音がしてしまい・・・。
この音聞いた時は"骨折ぅ~???"かとレントゲンまで撮りました。
幸い折れてはいませんでしたけど、痛かったです~(>_<)
意外にもろいのですね。
で、その肋骨強化のため、現在カルシウムサプリと牛乳飲んでます。効果の有無は不明です(^o^;)

はい、ありがとうございます。安静に努めます!

しかしながら、少し痛みが引いてきましたので、来週あたり出撃します(^^;)。
大会準備もしたいですし。。。

プロフィール

「ちょっとだけお休みしますm(_ _)m」
何シテル?   04/19 06:53
はじめまして。 山(スキー)ではかっ飛び大好きですが、公道ではおとなしく走っています(つもりです(^-^;))。 みんカラ諸先輩の方々のお知恵を拝借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

実務補習が終わり、引越しを始める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 22:58:22

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
4代目の車です。  GHアテンザに一目惚れでした(*^o^*)。 素敵な"くるま"です。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
3代目です。 08年3月に車検を通した後、4月にぶつけられ、修理待ちの6月にぶつけてしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目です。 スキーに"車で"行くために購入。 買った後に"ビーエムってFRだよ"と友 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて所有した5MT車です。 何年式か忘れました(初期型だと思います)。 セミリトラクタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation