• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふGのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

ホイールいろいろ

皆さんホイールでいろいろ悩まれてますね。
僕もそんな一人です。
朝から晩までずーっと悩んでます。

22インチにして車高を落として乗るか。
20インチをキープして車高はそれほど落とさずに乗るか。
スタッドレス用のホイールはどうするか。
悩みは尽きません。

今まで乗ってきたクルマ達も、ホイールを買っては後悔し買い換える、を繰り返してきました。
特にZ32時代はひどいもんでした、
独身で下手に財力があった為、新品で買って半年で買い換えたことも・・・
(私は酒飲まない&賭け事やらない&タバコ吸わない&クルマ以外に趣味無し だったので、
一時期は給料全部クルマにつぎ込んでました)
クルマ好きには避けては通れない鬼門なのだと、最近自分に言い聞かせてます。

【22インチ】

左:マーテル レオン 
右:ハーマン PG3

22インチにした場合、車高調で車高を下げると、グッと精悍さが増します。
それは十分わかっているんですが、
巷に出回っている22インチホイールで、「これだ!」と思うものが中々ないのが一番の悩みです。
純正20インチの形状で、大きさが22インチのものが欲しい・・・
そんな中、選ぶとしたら、これ。
「マーテル レオン」はお友達の=FUJI=さん号が装着されています。
ムラーノやハリアー等、他のSUVオーナーでもこれを装着する人は多いです。
メッキはちょっと個人的に好みではないので(テカテカ光るのが目だって恥ずかしい)、
普通のシルバーに再塗装してさりげなく装着するとカッコいいかなと思ってます。
「ハーマン PG3」はBMW用のホイールなので、FXに装着するにはPCDチェンジャーが必要です。
ピアスボルトが好きな僕の好みの形状なのですが、値段が鬼のように高いのが難点・・・

【20インチ】

左上:INFINITI FX純正20インチ
右上:R35 GT-R 純正20インチ
左下:ヴェネルディ エレボラーニ CL-020
右下:ART MONO

正直、20インチはデザインで言えば純正20インチが最高です。
本来であればそのまま装着していてなんの文句も出ないのですが、
リム幅が8Jしかないので、太いタイヤを履くには限界があります。
なので、見た目が純正っぽくリム幅が大きいR35 GT-R純正を履いてみたいと思ってます。
ただ、いまだ値段が高い・・・
そこでR35ホイールよりは安価なヴェネルディ CL-020も検討中。
センターが窪んで立体感があるホイールがFXには似合うと思うのです。
ART MONOもFX純正っぽくていいなと思うんですが、
こちらもハーマン同様鬼のように高価・・・

【19インチ】

スカイランクーペ/INFINITI G37クーペ用19インチホイール

20インチのスタッドレスタイヤは高価なので、
スタッドレスは19インチか18インチへのインチダウンを検討しています。
19インチだったら、これかな。
FX純正よりスポークが細くやや線が細い印象ですが、立体的な形状でカッコいいと思います。
センターキャップをINFINITI G37クーペ用のINFINITIキャップに変えれば完璧ですね。

【18インチ】

フーガ/INFINITI M35用18インチホイール

INFINITI FX35は素のグレードは18インチホイールを履いてます。
なので18インチまでは問題なく履けます。
このホイール、パッと見FX純正20インチに見えますが、実は大きさは18インチです。
これをスタッドレス用にすれば、一見20インチを履いているように・・・見えないか、やっぱり。
ただ、安価にスタッドレス化するなら、この手もありかなと思ってます。

他には、このINFINITI FXオーナーズサイトに載っている画像をひたすら眺めてはモヤモヤする、
を繰り返しています。
ああ、決まらない・・・
ドローヌ魔界にはまってしまいました・・・
http://www.infinitifx.org/viewtopic.php?f=18&t=10196

まあ、悩んでいるうちが一番楽しいもんです。
ただ、買ってから「失敗した!買い換えたい!!」となりそうで、ホント怖い・・・
嫁からバックドロップをお見舞いされてしまいそうです。

とりあえず、今週末にヘッドライト交換をしてから、本腰入れて検討しますか・・・





Posted at 2009/01/26 19:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | INFINITI FX | クルマ
2009年01月18日 イイね!

点きました

点きましたINFINITI FXのイカリング加工を開始してから2ヶ月経ち、
ようやく点灯可能な状態に至りました・・・
いやー、時間掛かりすぎですね。

車体に取り付けるまでの時間がなかったので、
ひとまず配線だけして点灯テスト。
無事光りました!!
ヘッドライトインナーに貼ったカーボン柄が
イカリングに照らされて、いい感じです。

イカリングに点灯しない箇所があるので、
そこを隠すべくアルミ板を加工したアイラインを入れたんですが、
思った程効果が無かったな・・・
写真左がアイライン無し、右がアイライン有りです。
右の大きい方のイカリングの一部(上側)がちょこっと隠れてますが、
印象に大差ないですね。


アイライン無しの方の拡大写真。
光らない箇所がそれなりに目立ちます。
イカリングを回転させて光らない箇所の位置を変えることもできますが、
どこに位置してもそんなに印象が変わらない気がします。


左がアイライン無し、右がアイライン有り。
アイラインはアルミ板にカーボン柄のダイノックシートを貼ったものです。
よくある「ヘッドライト表面に貼り付け」型ではなく、内部に組み込んでいます。
なるべく違和感が無い大きさのアイラインにしたつもりなんですが、
明るい所で見ると、正直結構違和感が・・・
イカリング点灯時の印象もアイライン有り無しで大差ないので、
今回はアイライン無しで取り付けようと思います。

BMW純正の黄色いイカリングは結構間近で見る機会が多いんですが、
白く光るイカリングを間近で見るのは今回が初めてです。
綺麗に光って、結構カッコいいじゃん、というのが正直な印象。
早く車体に取り付けて見てみたいですが、
車体への取り付けは、もしかしたら再来週、かな。
まあ、あと一歩です。





Posted at 2009/01/19 00:34:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | INFINITI FX | クルマ
2009年01月10日 イイね!

INFINITI FXの集い

INFINITI FXの集い昨日はお友達の=FUJI=さんと
ちょっとした集いを開きました。
街を走るFXを見かけたことは
何度かありますが、
オーナーの方とお会いして
お話するのは初めてです。
ようやくFXを並べた写真を撮れました♪



僕も装着しようと思っていた、
=FUJI=さん号のRS-R車高調(Superi ミディアム)の乗り味を試乗させていただけました。
車高調ってなかなか買う前に試乗できないですからね、
今まで車高調買うときはいつも半分バクチみたいな気分で大金はたいてました。

僕の初期型FXの足が硬いこともありますが、走り出しの瞬間から、快適!
快適といっても、ただホワンホワンな足なんかではなく、
ストロークを確保しつつしっかり減衰しています。
街乗りには文句ないですね、正直乗り心地は純正より良いです。
減衰調整の幅が広いので、いろんな走行シーンで使えそうです。
知ってはいましたがリアの減衰調整が面倒なのが難点ですね、
タイヤを外さないと調整部に手が届きません。
フロントはストラットのてっぺんにダイヤルがあるので
ボンネットを開ければ簡単に調整できるんですが・・・
R32やZ32の頃は首都高グルグルしながら辰巳か芝浦でチョチョイと減衰調整してたんですが、
いちいちタイヤ外して調整はちとツライな・・・というか恥ずかしい・・・
まあ、買ってから悩みましょう。

というわけで、FXオーナーが車高調を入れる場合、このRS-Rの足で決まりだな、と思いました。
ソフト/ハード/ミディアムの3種類あるので、いろんなニーズに合致しそうです。
ふG調べでは、平野タイヤさんのネット通販で買うのが一番安いです。

いやぁ、いい体験させていただきました。
=FUJI=さん、ありがとうございました!
久しぶりに乗ったFX45は、出足からトルクがあって乗りやすかったです。

足いじる前に早くイカリング付けないと・・・
もう作業は半分以上終わってるんで、
来週末にでも取り付けようと思ってます。
但し、嫁様の許可が出ればですが・・・

(注)我が家はクルマいじりは嫁の許可制です。
「本日は、クルマをいじってよろしいでしょうか・・・」


Posted at 2009/01/11 23:25:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | INFINITI FX | クルマ
2009年01月05日 イイね!

新型キャデラックSRX

もはや虫の息の状態なGMですが、
今週末から開催のデトロイトショーにキャデラックSRXの新型を出品するそうです。
SRXってモデルチェンジの時期だったんですね、全くノーマークでした。

旧型SRXは、車内外を見て触っただけで、運転したことはありません。
が、どうも走らせると速いみたいなんですよ。
4,5年前、アメリカの自動車雑誌「モータートレンド」で、
ポルシェ カイエンS、BMW X5 V8、INFINITI FX45、キャデラックSRXの4台で、
サーキットテストした記事があったんですが、
その時の順位は①カイエン、②INFINITI FX45、③SRX、④X5で、
SRXはX5を抜いて3番手でした。
アメ車でサーキット走行でBMWに勝ってるんですから、相当ガンバッてたんでしょう。
ボクシーなスタイルは個人的に好みで、
もし試乗していたら触手が動いていたかもしれません。

で、新型ですが、旧型からダウンサイジングしたそうです。
それでも全長4833×全幅1910×全高1668mmと相当な巨体です。

スタイルは、妙にフロントが厚ぼったくて、やけにズングリしてしまった気が・・・
写真で見るとコンパクトに見えますが、実際は相当大きいボディなので、
実車を間近で見ると相当暑苦しそう・・・
GMにアカディアというSUVがあるんですが、
写真で見るとコンパクトに見えて「おお、ちょっといいじゃん」と思って実車を見たら、
実際は5m超の巨体でたまげた思いがあります。
エスカレードもCTSもそうですが、
最近のキャデラックって、このズングリ系のスタイルで押しているんですけど、
旧型のちょっと知性を感じさせたスリークさが良かったと思うんですが・・・
エスカレードなんて、新型を見る度に「暑苦しくなったな~」と思っちゃいます。


旧型では四角かったリアまわりは、すいぶん丸みを帯びましたね。
バックゲートを寝かせたところなんか、FXやムラーノの影響が見て取れます。
最近の各車のSUVを見ると、旧型ムラーノとINFINITI FXは自動車各社のデザイナーに
絶大な影響を与えたのだなとわかります。
旧型はシンプルでクリーンなスタイルだったACURA MDXも、
新型は妙に筋肉質なFXっぽいクルマに変身してしまいましたし。


インテリアは旧型とイメージ的にあんまり差がないですが、特に嫌味なところは無し。
お約束のアナログ時計はインテリアに溶け込むデザインになりましたね。
旧型は、広いパネル面に、とっても小さく表示が見難く押しにくいスイッチが並んでいて、
指の大きな米人は使っているうちに激怒しそうなデザインでしたが、
そこは今回も改善されていないようです。
こういった部分のユーザーへの気遣いが無い所に、
変わらぬGMの無知ぶりが見て取れて、心が痛みます・・・


評価できるのが、エンジンのラインナップからV8を落とし、
小排気量化してきたところ(とはいっても一番小さいのでも2.8Lですが)。
特にしっかりと直噴エンジン化したのには拍手。
FXは、日産のやる気がないのか技術が無いのかよくわかりませんが、
昨年出た新型ですら直噴化できていないので、
この辺はまだGMにもまじめな部分があるということですね。
(まあ、万一GMが延命できたら、後からノンキにV8を追加するんでしょうが・・・)

今後は世界的に大型SUVマーケットは縮小傾向(というか絶滅傾向)ですが、
それでもこういったライバル車が出てくるのはSUV好きとして素直に喜びたいです。


Posted at 2009/01/06 00:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいろいろ | クルマ

プロフィール

R32スカイラインGTS-t&GTS-4、FD3S型RX-7、Z32型フェアレディZツインターボ、S50型INFINITI FX35と乗り継ぎ、2021年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
14年ぶりにZ32のオーナーになりました。大事に乗っていきたいと思います。
日産 キックス 日産 キックス
主に通勤用途のセカンドカーとして購入。どこにでも行ける、頼もしい相棒です。
インフィニティ FX インフィニティ FX
5台目の愛機、S50型INFINITI FX35 AWDです。INFINITI(インフィ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目の愛機です。2005年7月購入。 Z32のセカンドカーとして購入したR32 GTS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation