• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふGの愛車 [インフィニティ FX]

整備手帳

作業日:2014年8月23日

ウインドモール再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ウインドウ周囲のモールがだいぶ劣化してきました。
白ボケしてしまって、いくら磨いても黒くなりません。
こういった、本来黒い部分が白ボケしていると、一気に古臭く見えてしまいます。。。
2
一部表面はザラザラと荒れた表面になっています。
こりゃあ、なんとかしないと。。。

汎用のメッキモールを張り付ける方法がありますが、
シルバーボディのふG号にメッキモールは似合わないことと、
汎用品は耐久性がなく1年周期ごとに張替えが必要との情報も。。。
かといって純正モールはかなり高価。。。

ということで、一番お安い、再塗装することにしました。
3
まずは、塗る部分以外を、マスキングテープ&新聞紙で、マスキング。
ああ、面倒くさい。。。
4
マスキングが終わったら、塗装。
今回は、ホームセンターで売っている、
普通のラッカー系のツヤあり黒色スプレーを使いました。

数回重ね塗りしたら、クリアーで上塗り塗装。
5
乾燥後。
このままでは塗装表面はザラザラなので、研磨します。
6
耐水ペーパーを使って、ひたすら磨いていきます。
600番→1000番→1500番→2000番 と磨いていき、
最後は液体コンパウンドで鏡面仕上げします。
7
作業終了。
いや~、黒い部品が本来の黒さを取り戻すと、
新車みたいな気分になりますね!
8
マスキングと研磨作業が面倒といえば面倒ですが、
その分の見返りはあります。
何より、お安くリフレッシュが可能です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄変除去

難易度:

CURT社製ヒッチメンバー リメイク

難易度:

ドアポケット修理

難易度:

雨漏り ラゲッジ蛇腹補修

難易度:

リアコンビランプ交換

難易度:

トランクオープナースイッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

R32スカイラインGTS-t&GTS-4、FD3S型RX-7、Z32型フェアレディZツインターボ、S50型INFINITI FX35と乗り継ぎ、2021年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
14年ぶりにZ32のオーナーになりました。大事に乗っていきたいと思います。
日産 キックス 日産 キックス
主に通勤用途のセカンドカーとして購入。どこにでも行ける、頼もしい相棒です。
インフィニティ FX インフィニティ FX
5台目の愛機、S50型INFINITI FX35 AWDです。INFINITI(インフィ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目の愛機です。2005年7月購入。 Z32のセカンドカーとして購入したR32 GTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation