• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニヤの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年11月1日

フォグライトをLED化。と内側掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
サマリーだけ載せておくので、詳細はリンク先で。
https://uheatx.com/archives/6900

純正フォグライトはついてるけど暗い。。

LEDよりハロゲンのほうが見やすいかな?と思ったけど圧倒的に光量が足りてないような。

前車で使っていたHBのLEDのがあったので交換してみます

3時間って書いてますが、交換だけなら1時間かからないかな。
2
今回使う流用LED、9005なのでHB3のはず。
ハイビームに入れてたので使用頻度はそう多くないはず。

取付時の極性の関係で、爪は削ってしまっています

https://uheatx.com/archives/6900#%E5%89%8D%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%82%92%E6%B5%81%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
3
ネットの先輩方の情報から、このベゼルを外して交換するよう。
ベゼルの取り外しは丸部分の光軸調整穴にホイールキャップ外しで外すようだが、結構硬い。
後で探すと上の矢印部分にも穴があったがこちらでは使わず。

フォグ灯体の固定はネジ一本。この車の灯火類、ネジ一本固定ばっかりですね
毎度のT20トルクスですが、マイナスでもはずせるようになっている感じです
ネジ外したら灯体がとれます

https://uheatx.com/archives/6900#%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%81%AF%E5%B7%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E7%81%AF%E4%BD%93%E5%A4%96%E3%81%97
4
純正のバルブと比較
発光部は大きくずれていない感じ

ただ、Oリングはサイズが違っていました
そのせいか、LEDのバルブは緩く若干ぐらつきます

https://uheatx.com/archives/6900#%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96%E6%AF%94%E8%BC%83
5
実は気になっていたフォグレンズ内の汚れ。自前で掃除

こんな感じでマグネット入りのメガネ拭きを使って、表側から磁石でくっつけて表裏同時拭き上げ

ついでに表面を液体コンパウンドで仕上げ
てかてかです。

https://uheatx.com/archives/6900#%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%86%85%E9%83%A8%E3%82%92%E6%8E%83%E9%99%A4
6
灯体もきれいになったので取り付け
LEDバルブは極性があるので点灯しながらチェック

釣り書きは6500Kですが、それほど青くないので5000Kぐらいじゃないのかな。
フォグとしてはちょうどいい色合いだと思います。

昼間でもわかるぐらい色違いますね

https://uheatx.com/archives/6900#%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%A6%E8%89%B2%E6%AF%94%E8%BC%83
7
外したついでにベゼルもきれいにしておきます
外周にべったり泥がついてましたので、ブラシと水で優しく落としてコンパウンドがけ

この手の作業の定番ですが、本作業よりこんな付随作業に時間がかかります。

あとはいろいろ元通り取り付けて終了
ベゼルの取り付けは、はめるだけです。

https://uheatx.com/archives/6900#%E3%83%99%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%AB%E6%8E%83%E9%99%A4
8
LEDに完装。
かなり路面を照らしてくれて明るいですねー
LEDバルブ特有の中央の影も出てますが、問題なし
バルブが微妙に斜めなので、その分射影が傾いてる気もします

手前照らしてくれるので細い路地通るときはかなり役立ちます

https://uheatx.com/archives/6900#%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%AE%8C%E4%BA%86%E3%80%82

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

5回目の車検

難易度:

ホイール塗装 DIY

難易度: ★★

スモークテール 張り替え

難易度:

オイル交換&プラグ点検

難易度:

バッテリー交換 BOSCH Silver X SLX-7C

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気晴らしに御前崎。名古屋よりかはすずしい。」
何シテル?   08/02 14:24
ゆるゆる再起動中・・・ 気が向くとアップするかも。気が向かないと放置です。 気が沈むとアップするときもあります(謎 整備手帳や、パーツレビューなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

AUTO STYLE ワイドビュードアミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:09:38
ABSセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:08:31
VW 閉鎖とのDM来た 紆余曲折あったけど  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
スノボも引退したし、車中泊することもなくなり。 乗り換えを考えるも、どうも最新トレンドを ...
トヨタ ヴォクシー クロネコ号 (トヨタ ヴォクシー)
寒冷地仕様です。 主に雪山での車中泊やキャンプに行くために買いましたが,弄り進行中・・・ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER (ΦωΦ) (輸入車その他 DOPPELGANGER)
マイチャリww
ホンダ シティ ホンダ シティ
いろいろ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation