• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニヤの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

助手席緊急射出スイッチ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
空気圧リセットスイッチを外した穴がそのままになっていたので

Aliで見つけた妙なスイッチをつけてみた。

サマリーだけ載せておくので、詳細はリンク先でどうぞ。
https://uheatx.com/archives/8340
2
探すと同じサイズ(Golf6とか用)の適当なスイッチがいっぱいでてくるが・・・
中でも意味不明な助手席射出スイッチ。

空気圧リセットスイッチとサイズ比較
同じ規格みたいですね。
固定の金具位置も同じ

こっちのほうがバネが弱いけど、むしろそのほうが扱いやすいかも。

https://uheatx.com/archives/8340#%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%83%96%E3%83%84
3
配線は説明と色が違っているし、黄色配線も動きが違うな。。
まぁ、黒がGNDはおなじなので適当に試したらすぐ判明。

黒がGNDで青+12V入力にすると黄色が+12V出力、このときは電源投入するとイルミON
黄色に+12Vにして、青を +12V出力 にもできるようだけど、これだと押したときだけイルミON

イルミつけるだけなので、前者でOK

https://uheatx.com/archives/8340#%E5%85%89%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%AA%E3%82%89%E3%80%81%E5%85%89%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86
4
前に使った4ピンコネクタつけときます

ギボシでいい気がしたけど外すときに楽そう・・・とおもったが
スイッチのコネクタ部分も外しやすいので余計かもしれない。

受け側の配線はコネクタ化だけしといて、後でギボシつけます

点灯は問題なしですね

https://uheatx.com/archives/8340#%E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B
5
グローブボックス外して挿してみます
ジャストフィットー
純正品と言ってもわからないかも

意外にも?ちゃんとできてます

https://uheatx.com/archives/8340#%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E6%8C%BF%E5%85%A5
6
配線の長さは良さげなので、ギボシつけます
電源は前に作ったイルミ配線を分岐

グローブボックス行きの配線と同じぐらいの長さで固定

配線が増えてきた。

https://uheatx.com/archives/8340#%E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%81%BE%E3%81%99
7
テサテープまいて、それっぽく雰囲気を

こんなスイッチ純正にないけど。

https://uheatx.com/archives/8340#%E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%81%BE%E3%81%99
8
あとはつないで、グローブボックス復旧したら完成。

Golf6用とかのスイッチと同規格みたいなので、USBポートのやつ挿したらお手軽USB接続端子できそう。

https://uheatx.com/archives/8340#%E4%B8%80%E5%BF%9C%E3%80%81%E5%AE%8C%E6%88%90
9
こんなふざけた図柄なのに、印刷?の品質がちゃんとしてるのはGood

結構光漏れしますね・・・そのうち気が向いたらなんかのついでに対策するかも

https://uheatx.com/archives/8340#%E4%B8%80%E5%BF%9C%E3%80%81%E5%AE%8C%E6%88%90

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【Beetle】1年点検(6年)

難易度: ★★

リアエンブレムのドレンを掃除してみる。

難易度:

エンジンオイル交換 49回目 153000キロ 2024.6.15

難易度:

トランクルーム照明追加

難易度:

リアサイドウインドウシェードの製作

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE 5W-30LL

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月10日 22:09
ニヤさん
私なら何のスイッチだったか
忘れてしまいそうです😂
コメントへの返答
2023年4月10日 23:38
忘れたときは押してみたらわかるはず!

きっと緊急射出されて思い出すかと・・・

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック リアエンブレムのドレンを掃除してみる。 https://minkara.carview.co.jp/userid/417889/car/3316097/7833330/note.aspx
何シテル?   06/15 19:37
ゆるゆる再起動中・・・ 気が向くとアップするかも。気が向かないと放置です。 気が沈むとアップするときもあります(謎 整備手帳や、パーツレビューなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
スノボも引退したし、車中泊することもなくなり。 乗り換えを考えるも、どうも最新トレンドを ...
トヨタ ヴォクシー クロネコ号 (トヨタ ヴォクシー)
寒冷地仕様です。 主に雪山での車中泊やキャンプに行くために買いましたが,弄り進行中・・・ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER (ΦωΦ) (輸入車その他 DOPPELGANGER)
マイチャリww
ホンダ シティ ホンダ シティ
いろいろ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation