• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

1週間乗った感想。




ほとんど高速道路で稼いだ距離ですが、一週間で1,000km走りました!

慣らし走行は飽きたし苦痛でしか無いので、普通に乗りましたが、

高速道路なので良しとします(笑)

というか普通に速いので、4千回転くらいまで使えば十分でした。

ディーラーの営業さん曰く「回さないとダメエンジンになる」との事でしたので

何度か意識してレブ手前まで回したりもしました。

変な負荷をかけたくないので、アクセルはジワジワ踏んで乗りました。

エンジン音は高回転になればなるほど、6気筒独自の「ファーッ!!」って感じの音色が堪らんです。

噂によると、スピーカーから盛り音が出てるとの事ですが、

そのうちチェックしてみます。





初めて所有したFR車のフィーリングですが、よく聞く事では有りましたが、

加速する時は、「後ろから押されてる」感がありますね。

たしかに心地よいです。

交差点を曲がる、そこそこの速度でコーナーを曲がる時、立ち上がりでアクセルを

踏み込んでいく時、前後のタイヤが役割分担をきっちりしているのを感じました。

タイヤといえば一度は履いてみたかった、ミシュランのPSSが純正装着タイヤ。

これは嬉しかったです。

タイヤに関するインプレはタイヤ交換して、他社タイヤを履いてからですね!




bakeさんに言われた「FRのシフトフィーリングが良い」ですが、これはたしかに良いです。

FFやFFベースの四駆に比べると、よりダイレクト感が有るように感じました。

それにシフトレバーの位置がスポーツカーっぽくて良いです(笑)

シフトレバーの入りも適度なかっちり感があって良いと思います。

ストロークが長いって話をよく耳にしましたが、自分は気になりません。

ちょうど良いです。

クラッチペダルの踏力は適度な重さで気に入ってます。

ミートポイントも早めの感じがして、自分好みです。



シートですが座高が高い自分でもローポジに調整できるし、(限界まで下げると前が見えない)

サイドサポートや腿の部分の長さも自由に調整できるので、

自分の体型に合ったシート形状を作れるので気に入ってます。

ただ青ステッチとシート表面の変なヘキサゴンみたいなパターンはちょっと???です。

シートといえば内装ですが、内装ははっきり言ってショボいです。まさにチープ。

なんというか全体的にプラスチック感丸出しだし、センターコンソールの白カーボンみたいなのも

意味分からないし、サンバイザーなんてゴミです。ペラッペラに薄いです。

まぁ最廉価なので我慢しますが・・・というか今回は内装の質感を求めて購入した訳では無いので

良しとします。

ただ初めて所有したドイツ車、S1の内装の質感やデザインが良かったので今回は

衝撃を受けました。

ドイツ車は全て内装が良いと思ってましたので・・・

(235の内装気に入ってる方ゴメんなさい、あくまでも私感です)

そういえば10年来会っていない父親が大のBMW好きで最後に会った時はE65(750iL)

に乗っていました。

その前はE38(これも750iL)に乗っていました、

2台ともよく運転させてくれたので、よく覚えています。

まぁ値段が違いすぎですけど、内装の差も激しいような気がします。

あれ?大嫌いな父親がこよなく愛したBMWも大嫌いだったけど、今は自分も乗っている。

結局親子なので車の好みも似てしまうのでしょうか??

せっかくBMW車も買ったし近いうちに、父親に会いに行こう・・・


脱線してすみません。

1,080kmも走ったので、恒例??のエンジンオイル交換。



いつも新車から1000km走ったらオイル交換をしていました。

そしていつもは鉄粉が混じっていたり、グリースみたいなドロドロが出てきたりしましたが、

今回は完全に綺麗な状態のオイルが出てきました。

交換しなきゃ良かった!もったいねぇ(泣)と思いましたが、

交換後は、よりスムーズにエンジンが回るようになった気がするので結果良しです。



雨に打たれ、虫の突撃も食らいまくったので初洗車もしました。

洗車心地は最高です。ドアが二枚しか無いし拭きあげるところも少ないので、

S1に比べると、拭きあげまでの洗車時間が大幅に短縮!(笑)

ほぼ週一で洗車する自分には最高です(笑)

とりあえず1週間乗った感想はこんな感じです。

最後に・・・



ウエルカムキット??が届きました。

BMWマガジンとUSBとかメッセージカードが同封されていました。

正直こういうのは嬉しいですね。

1週間乗っただけなので、まだ分かりませんが、BMW車とは長い付き合いになりそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/07/11 01:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

この記事へのコメント

2016年7月11日 2:24
はじめまして、自分もM235iのM/T乗りです。
M/Tなのに超乗りやすく気に入っています。

試されているかわかりませんが、アクセルを全く踏まなくても
ローやバックで発進できます。σ(^_^;は余裕がある時は
完全にクラッチペダルを離してからアクセルを踏んでいます。

アイドル時でも十分以上の太いトルクがあるので、
住宅地で後ろが居ない時などは、クラッチミートのみで
トロトロと走っています。2速でも3速でも。

そして、この極低速からでもアクセルを踏めば、
多少モタついても走って行ってくれます。
そんな扱いやすさも併せ持つコイツが大好きですw
コメントへの返答
2016年7月11日 8:44
はじめまして!コメントありがとうございます!アイドリングで発進出来るのは知らなかったです(笑)
2016年7月11日 12:53
こんにちは。
楽しいインプレありがとうございます(^-^)

私はS1SBの前は320iの6MT乗ってましたが、シフトストロークがM235iよりもかなり長かったですので、M235iのシフトフィールの方が良かったですね。
BMWのMTは2車種しか乗ってませんが「カチッ」というより「ガコッ」と入れる感じがします。

アウディはR8左ハンドル6MT試乗させてもらいましたが、これは更に「ガコッ」でした(笑)

アウディ車は私の買える範囲では総じてシートポジションが高いですね。1番低くしてもペダルを上から踏んでる感じです。
でも内装は良いですね〜慣れちゃうとヤバいです。嫁さんも1シリーズや2シリーズのダッシュボードみて「あり得へん」って言ってましたf^_^;)
FRの楽しさをダッシュボードのダサさに奪われない様にしないといけません!頼むでBMW!!ww
コメントへの返答
2016年7月11日 17:24
こんちは!!R8のMTかっこいいですね!乗ってみたい!確か前にブログにアップされてましたよね(^○^)S3なら乗ったのですが、あれの電動シートもかなり低くなった記憶が有ります。しかもちゃんと駐車場に入ります。S3のクーペ、黄色ボディのMTが日本にも導入されていれば235ではなくS3に行ったかもしれません( ;´Д`)僕の車ダッシュボードも酷いですがエアコン吹き出し口周りも終わってます。いつのデザインですか???と思います(笑)何度も言いますけどサンバイザーはマジでヤバイです。軽トラと変わりません(>_<)今回はエンジンと足回りに金を払ったと思っていますので、我慢出来そうです(笑)S1の内装が恋しいです(笑)
2016年7月11日 22:39
こんばんわ~

M235、走りはすごく楽しそうですね~

やっぱりMTたまに乗りたいな~って思います。

内装はAudiなんですね~

RS3も内装はなかなか良いですよ~(^^)v
コメントへの返答
2016年7月11日 23:31
こんばんわ!!
走りは凄く良いですよー(^○^)早く峠道走りたいです(>_<)BMWのMTは自分にはバッチリマッチしたので気持ちいいです(^○^)RS3の内装は最高でしょうねー(^○^)チラッと見た事有りますけど、豪華だし質感良かったですね(^○^)
2016年7月19日 22:53
こんばんは、

私も納車から約1カ月で
500㌔程、下道&高速で
走りました。

FRは約20年ぶりなんで、忘れていた
感覚を呼び起こすのに必死です。

ATでも満足してましたが、
ブログを拝見すると
やっぱりMTへの未練が出てきますね。

内装はチープですが、補って余りある
直6サウンドは
やっぱり惚れ惚れしています。

またブログは拝見させて
貰いますね。
コメントへの返答
2016年7月20日 2:09
こんばんは!
コメントありがとうございます!
現在走行距離が1800kmになりました(笑)
僕はハイパワーFRは初めてなので、ビビりまくりながら運転しています泣)

MTはやはり楽しいです。しかしATがうらやましすぎる時もあります(笑)内装に関しては大分慣れてきました。「チープ」なんて悪い表現してしまいましたが、仰る通りエンジン音と走りの良さで十二分にカバーしてくれてます(^○^)

たしかに直6サウンドには惚れ惚れしますし、上品にも走れるし、下品に走る事もできる感じ。。。これがFR車の良いところなんでしょうか。。。とにかく気に入ってます。僕にはめちゃくちゃ高い車でしたが、買って良かったです(^○^)

こちらも、ひろ6GTIさんのブログ拝見させて頂きますね♪

プロフィール

「最高じゃないですか(笑)@ごーーー 」
何シテル?   02/24 13:43
monteです!よろしくお願いします! 自分にとってクルマは趣味で有り生活そのものです。 MT車が好きでSUZUKI スイフトスポーツ(ZC31S)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふらっとさんのメルセデス・ベンツ SLK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 06:57:49
「S1SB」結果発表f^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 23:45:21
10/19 晴れ。 七五三! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 17:29:27

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iです。MT車を注文。初めてのBMW、FR車、直6を楽しんでおります。セカンドカ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
パッソの代替えで、中古車を購入。 初めてのマツダ、初めてのディーゼルエンジンです😊 ...
ホンダ Click125i タイファイター (ホンダ Click125i)
本当はアドレス110を買いに行きましたが、 何をどう間違えたか、 行きつけのバイ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2007年式。縁が有り、個人売買にて走行距離7.000kmの中古車を購入。通勤車とし活躍 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation