• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな@JF3の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

カチカチ君(ボディ補強クリップ)の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
用意するもの
・カチカチ君
・テフロンテープ
・ハサミ
・定規
・マジックペン
・ラジオペンチ
・内装外し
・クッションパッド(膝あて)
2
ウェザーストリップを外します。
全部外すと位置合わせがめんどくさくなるので半分づつぐらいでやるといいと思います。
3
ボディパネルのスポット溶接間を目安に取り付け箇所をマジックでマーキングします。
4
テフロンテープを3㎝ぐらいに切りマーキング箇所に貼り付けます。
サイズは19㎜幅×10mを購入しましたが全然余りました。
もう少し幅広のでもよいと思います。

テフロンテープは
・施工性を上げる
・ボディへの傷つき防止
・異種金属接触腐食の防止(重要)
5
手が入らないところは内装外しで貼り付けました。
6
カチカチ君をはめ込みます。
板厚があるところはあてがいながらラジオペンチで押し広げてはめ込みます。
7
リアゲート
8
後部ドア
9
前部ドア
10
ウェザーストリップを元に戻します。
ドアの開閉(半ドアにならないか)を確認し終了です。

ドア1枚/1時間ぐらいです。
ドア4枚リアゲート施工で190個ほどでした。
110個ほど余ったのでエンジンルームやコアサポートなどにつかってもいいかもですね。

※取り付け位置によってウェザーストリップの防水性が機能しない場合があります。
必ず雨天後や洗車後などに水が浸入していないか確認しましょう。

構造的にN-BOXは大丈夫そうな気はしますが他車種では水が車内に入ったケースもあります

※定期的に錆が出ていないか確認しましょう(異種金属接触腐食)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリル交換

難易度: ★★★

N-BOXはじめてタイヤ交換してみた

難易度:

タナベ アンダーブレース 取付

難易度:

酷暑でおかしくなったのか?

難易度:

バンパーチリあわせ等

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ながら洗車さんのファストガラス施工中☺️☁️

硬化したら午後からプラズマコーティングαの予定。
手塗りかポリッシャーどっちでやろうかな?」
何シテル?   07/05 11:09
2018.11.4にN-BOX君納車されました。 通勤快速仕様にする予定です。 お金貯まったら別にもう1台買いたい! 綺麗な車、カッコイイ車はついつい見と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTEL MaxiAP AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:36:35
Seria MONOTONE COLOR BOX ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:26:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前のN-BOXが前方不注意の車に追突され全損になり買い直しました。 後日、少しづつ更新 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前期GT-APEX 2年程お付き合いいただきました。 飛び出してきた軽自動車を土手下に吹 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成10年式 後期BZ-G 6MT(NS) 5年程お付き合いいただきました。今後は部品取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年式の前期BZーG 5MT(NS)です。後輩の友人から購入。 【仕様】 ・外装 T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation