• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ22の愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2015年1月24日

車検(3回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3回目の車検。
 39,687km

(2回目車検時は32,419km、初回車検時は23,067km)

2年で7,000km???
最近じゃ通勤以外での出動は皆無だし。



2
《車検入庫前見積時、指摘箇所備忘録》
・イカリング・・・NG
 →消灯とし純正ポジションバルブ取付。
・ナンバー灯・・・照度不足によりNG
 →純正バルブへ。どうやらMy DではLEDは無条件でNGのようで・・・
・タイヤ・・・外径過大によりスピードメーター誤差の可能性がありNG
 →純正同サイズのスタッドレスタイヤへ履き替え
・車高・・・NG
 →2cm程上げた。
・ウイポジ・・・NG
 →スイッチOFF
3
お勧め項目

≪実施≫
・オイル交換
・オイルフィルター
・ブレーキオイル
・ワイパーラバー、ブレード

≪お断り≫
・マスターシリンダー
・ブレーキパット(前後)
・バッテリー
・エアコンフィルター

確認依頼事項
・スライドドア異音
 →給油しました。 それだけか(TT)
・ブレーキ振動、異音
 →確認出来ません。 あら、そーですか。

車云々よりも年々合理化?簡素化?が進んでるんですかね。
ピット作業よりも営業マンの質の低下ったら・・・
今回車検に行ったら知らぬ間に担当営業が代わってました。
いつも子供に色々とくれたり気遣ってくれるのは女性陣のみで(笑)
歓迎されてない客感が年々高まるばかり~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

タイミングベルト交換、パワステポンプ交換、プラグ交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

難易度:

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レバ刺うめー」
何シテル?   09/03 19:16
(-.-)Zzz・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
車高の低い方は大勢居ますので まだ少数派の『車高上がっても!デカ履きスタイル!!』で行き ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁の車です♪ 2011年2月5日納車。 G HIDエディション 普通のファミリーカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
就職してろくにメシも食わずに 頭金貯めて買った初の愛車。 不本意な形で売ってしまいまし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
スノボー用に購入した車です。 この車で色んなところへ行きましたので 沢山の思い出があり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation