• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

木工!!

木工!! ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

巷では台風の脅威におびえてますが・・・・・。

家は平気です(・∀・)ニヤニヤ

なぜかって??そりゃ(*´艸`)

家が坂の上だからっす♪♪

ここなら水害は少ないです・・・・・・・・・・・・・・。



が!!Σ(゚Д゚;o)
近くに高い建物がな~~いΣ(゚Д゚;o)

風で・・・家が飛んじゃったら誰かお世話になります(爆)

そんなこんなで・・・・明日の朝の道路事情がきになるtatuya@です(゚Д゚;∂


さてさて本題の木工ですが(*´艸`)

その前に、オークションで、デジアンプ入手しました♪♪

これでおんなじ見た目のアンプ2枚(*´艸`)
ラゲッジもかっこよくなるでしょう♪♪

パーツレビュウ

なんやかんや音決めるのはアンプですね(* ̄▽ ̄)ノ
インプレは
ノイズやら、SN比やら、なんやらかんやら個人的な見解はあるとおもうのであんまり書きませんww
音は聴いてよくなきゃ信じません(笑)


ということで、見ても楽しめる(音質求めるなら配線長いぶん不利)ラゲッジの進行状況です(* ̄▽ ̄)ノ


整備手帳

また・・いつものごとく長くなりそうなんで、ちょこっとづつ整備手帳あげていきま~す♪♪
ブログ一覧 | 自作 | 日記
Posted at 2009/10/07 21:59:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年10月7日 22:08
時限爆弾の木ヱ製作乙です♪

ドナタノに仕込むんですか♪

○ーちーの汁! ワクワク♪♪

コメントへの返答
2009年10月7日 23:15
時限爆弾??

それは会長に処理頼まないと(*´艸`)

バーチーの人のはすでに仕込んであります(・∀・)ニヤニヤ
今ボタン押せば(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月7日 22:11
明日は台風なのに仕事なオイラっす(笑)


大工乙っす♪


何を遣っても器用な手羽先でヾ( ̄∀ ̄*)


羽ばたき(笑)


北海道へ(爆)m(__)mペロリ



オイラ純正ナビのヤツで音響低音にしたら満足してしまいました(爆)


コメントへの返答
2009年10月7日 23:18
しんさんBBQもいけなくなっちゃったんですよね??
仕事忙しいんですか・・・・。
でもBBQは参加者けつこういたんできっといけなくてももりあがれますよ♪♪

で。。手羽先ってΣ(゚Д゚;o)
大好物(・∀・)ニヤニヤ

羽ばたきで北海道は遠すぎ~~台風に打ち落とされちゃうww

純なびで低音強調Σ(゚Д゚;o)
それは・・・・。こもるだけです(爆)
2009年10月7日 22:12
↑ゴルァ(笑)

製作乙っす♪

なにか伊勢湾タイフ~ンフ~ンみたいな勢力みたいですぅヾ( ̄o ̄;)

瞬間最大風速は2~30くらいかな?

高台なら水は安心だね♪ズリもたぶん高台(笑)

朝起きたら大変なことになってないことお祈りしましょう(;^ω^)アセアセ
コメントへの返答
2009年10月7日 23:19
なになにシンさんなんかしたの??
ごらぁって(*´艸`)

イセワン台風ってにゃんさん経験した???
いつくらいの??
ちょうど今すんげぇ雨降ってきた(;´Д`)ガクガクブルブル
にゃんさんのフリオに枝飛んできますよ~に♪♪
2009年10月7日 22:13
この前僕が作ったロッドホルダーですが、
怪獣一号が、
ドラグをグリグリ。
ロッドをユサユサ。
壊されそうです。

MDFって水に弱いんですかね?
コメントへの返答
2009年10月7日 23:20
えっ(;´Д`)ガクガクブルブル
もう壊されちゃったんですか(;´Д`)ガクガクブルブル

さすが・・怪獣(*´艸`)
MDFって細かく言うと木じゃなくて紙なんですよね。。だから弱いとおもいます♪
2009年10月7日 22:20
うちのとグレードが違い過ぎっすよ~

ってか木工も楽しんでますね~
自分も早く着手したいな~

ちなみに自分の予想図は…鉛筆でフリーハンドです(-_-メ)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:24
大丈夫♪♪
腕のグレードに差がありすぎますからww
近かったら墨好きサンところに通うんだけどな~~。。。

ウーハー(*´艸`)どうやって仕込むかたのしみです♪♪

あっ・・じぶんも最初は鉛筆です。。んでなるべく材料費抑えようと3x6板で板取するのに書きました(・∀・)ニヤニヤ
おかげであまり材が少しです♪♪
2009年10月7日 22:26
すげ~~っっ!!

なんか、芸術的です♪

こんだけ、出来るんなら家建てれるyo\(◎o◎)/!

明日、自分休みですっ(*´艸`)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:25
あざっす♪♪♪

芸術的(・∀・)ニヤニヤ
なんかうれしいですが・・・以外に簡単です(笑)

家はΣ(゚Д゚;o)
基礎とクロスしかできあませんwww

いいなぁ・・休み・・。

自分は・・・めづらしく外回りです・・・・・。
2009年10月7日 22:32
木工も流石ですね!

ホムセンで材料カットして貰えるんや~φ(..;)m

近所のホムセンには、工具レンタルサービスありますけど、壊したらって思うと借りれませんf^_^;
コメントへの返答
2009年10月7日 23:27
今回はほんとずるの工具使ってないですよ(・∀・)ニヤニヤ
そのかわり(*´艸`)時間かかりました(笑)


そうそうホムセンできってもらうのに交差聞いたらフ0.5m以内で切れるっていうから頼んじゃいました♪♪

確かに・・・・壊れたら嫌ですね。。請求のほうが買うより高そうΣ(゚Д゚;o)
2009年10月7日 22:33
あっ!
これっ!!

座敷の宴会とかで
料理乗っけるヤツでしょ?

あとは
漆 塗るだけだねっ(*^-')b

ガンバッ黒ハート
コメントへの返答
2009年10月7日 23:31
そうそう♪♪
これの後ろには肌色の器が(*´艸`)

山と谷がありますが、山頂の食材取ると、

ピョンって噴火します(・∀・)ニヤニヤ
でも~~・・・わかめは食材ではありません(爆)
2009年10月7日 22:42
木工リ、頑張ってください。

またまた完成形が楽しみです。
コメントへの返答
2009年10月7日 23:35
どうもあざっすです♪♪

完成はまだまださきですが(笑)
2009年10月7日 22:44
自分んちは崖の上(;≧д≦)ポニョ
明日以降コメかなったら崩れてるかもだから捜索にキテ!!(笑)

木工も!?。。本当に手先器用で尊敬しますΣ(*゚∀゚*)♪
…自分のチャレンジは駄作に終わりそうです*⌒ヾ(TдT)ダミダコリャ
コメントへの返答
2009年10月7日 23:38
いやいや・・・捜索はされるほうではないはず(*´艸`)


木工は鉄工に比べて、やわやわで大変ですが、何とかなれると楽になってきますよ(*´艸`)え~~なぜ??

駄作はだめです!!手伝いますよ~~
2009年10月7日 22:46
お疲れさまです♪♪

良いですね~アルパイン・・・なんか近代的な感じがします・・・。
( ^-^ )/

大工さんも楽しいですか??
集塵機があるから粉だらけにならないからいいなぁ~。

ホムセンでカットは楽で良いですけど、以前してもらった時、伝えた寸法と数ミリずれたのでそれから頼みません・・・。やる人によって違いますね・・・。

がんばれ~♪♪
コメントへの返答
2009年10月7日 23:41
こんばんは♪♪
(*´艸`)アルパインのデジアンプ(*´艸`)
近代派ですww

実はね・・自分のね・・・家系ずっと大工で、
会社やってたんですww
でも自分いま鉄工(笑)

集塵機もΣ(゚Д゚;o)つけたら寒くて。。。

外に水まいてそこでテーブル置いてやりました(爆)

そうそうホムセン品質自分も不安で最初からどれくらいで切れる?とかノギスとかスコヤもっていって。切ってる最中全数検査です(笑)
2009年10月7日 22:47
すごいですね!

器用で羨ましい。

オイラのBOXも作ってもらおうかしら(笑)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:45
あざっすです♪♪

隼人っちさんの5・1ch組んでるんすね(*´艸`)

見てきちゃいました♪♪

器用Σ(゚Д゚;o)隼人っちサンのほうが器用だと思いますよ♪自分はごまかしのプロですww
写真とか(爆)
2009年10月7日 23:25
連チョメm(_ _"m)ペコリ

しんちゃんじゃないもんもん(爆)

怪鳥(*´艸`)

m(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2009年10月7日 23:45
いまさらもう遅い(*´艸`)
あ~あしらね~~
2009年10月7日 23:30
ウチもマンションの上の階だから、平気(⌒^⌒)
でも・・・
クルマが心配(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

木工、乙です♪
何やっても器用だねぇ~
裏山椎…
コメントへの返答
2009年10月7日 23:48
マンション(*´艸`)
自分沈下に期待!!
って冗談は置いといて・・・・。
車は心配ですね。。
浸水したら(;´Д`)ガクガクブルブル

なんかほめられた♪♪
鉄 木 アクリルっていってるから次は・・・・。

ガラス??・・・・なんとかの森美術館いってこよ♪♪
2009年10月7日 23:55
台風、結構強力らしいですね。
あまり被害が出ないと良いのですが...。

木工、お疲れ様です。
タッチャンのチェックが入るとなると、ホムセン店員さんも相当なプレッシャーっすね。(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 0:00
マジメに明日の朝の通勤嫌です(笑)

被害は・・・米とか。。農作物の被害少なくていてほしいです。。。

タイ米・・やだ・・・(笑)

木工たのしいですよ♪♪
でもチャックされたホムセンの担当(*´艸`)

1プラス0・13でにやにやしてました(爆)
2009年10月8日 0:16
こんばんにゃ♪

1959年の伊勢湾台風。
当時名古屋に住んでいたおかあちゃんの
お腹の中で直撃を受けたやまけん。です。
(;^_^A アセアセ・・・

木工まで職人技♪
ほんと何でも器用にこなしちゃうtatuyaさん、
尊敬しちゃいます。
完成までガンバってくさいね~。。。
コメントへの返答
2009年10月8日 22:02
こんばんはオオ

お♪♪経験者さんですね(・∀・)ニヤニヤ
おなかで・・・(笑)

どうすか?今回は伊勢湾よりひどかったですか??(笑)

で・・木工は慣れると楽です♪やらかいし、さくさくけづれるしパテもくっつくし♪♪

完成は・・・11月かな~~(*´艸`)
2009年10月8日 0:30
こんばんは♪

自分の住んでいるところは、かなり低い土地+すぐ裏が川という絶好の水害地域です(爆)
数年前の東海豪雨ではほとんど被害がなかったから良かったのですが、今回はちょっと心配です。

たっちゃんが器用なのは家系だったんだねぇ。
今回もすばらしい出来上がりが期待出来ます。

さて、そろそろクルマ移動しなくちゃ!

コメントへの返答
2009年10月8日 22:04
こんばんは♪♪

水害(;´Д`)ガクガクブルブル大丈夫でしたか??

川が近いって言うのはほんと怖いですね。。。

いざというときのために浮き輪もっとかないとΣ(゚Д゚;o)


そうかもしれません。。代々大工の家系で、

今は鉄工・・・。

今回は自分もヽ(●´3`)ノ゛ルンルンしながらつくってま~す♪♪
2009年10月8日 0:37
こんばんは。

何でもしちゃうのね。

ってか、家壊れたら
車に住めばいいじゃん。

コメントへの返答
2009年10月8日 22:05
こんばんは♪♪


何でもしちゃうかも♪なにやっても何とかできますよ♪ねこたらさんもやってみてください♪
意外とらくだから♪♪

で。。逆にねこたらさんなら住めますか?
2009年10月8日 0:54
こんばんは~

相変わらずの職人魂ですこと♪
途中で挫折したり・・・
なんてことはないですよね~?(笑)
完成、楽しみにしてますよ~^^
コメントへの返答
2009年10月8日 22:07
こんばんは♪

ここまでやって挫折はないでしょう。。
ってかじぶんがここまでにやりかけて挫折したの見たことありますか??

そういや0-stさんじぶんのフィーバーテールみてないですよね(*´艸`)

過去ブログに動画ありまっす♪♪
2009年10月8日 2:05
ども おひさしぶりです

綺麗に作ってますね
自分は、リアを作ろうと思って
早3年
このまま作らずに終わりそうです(;´Д`)
コメントへの返答
2009年10月8日 22:09
ども~~♪♪
おひさしぶりでっす♪♪

初品なんで気合も入ります(笑)

リア・・・・早三年ってΣ(゚Д゚;o)
でもステップのラゲッジ広いから、材料も食うし大変すよね・・・・・。

フリードでも出費が(;´Д`)ガクガクブルブル
2009年10月8日 4:21
台風、強風みたいですね。
こちらまで来る時には、多分弱まっていると思いますので、全く気にしていません(楽天家?)

木工、楽しそうですね♪
私もやってみようかな?
でも、音響は知識がありません(デジアンプって何するもの?)
3列仕様なので、場所もありません。
なので、出来ません・・・・・
コメントへの返答
2009年10月8日 22:12
いやいや明日の朝にはどでかい台風いくかもしれませんよ(*´艸`)

木工慣れると楽しいですね♪
なにか小さいものでもひとつ作るとやる気出ちゃいますよ♪♪

デジアンプって。普通にアンプと呼ばれるものと用途はいっしょです♪♪

音の信号を増幅させてスピーカーに伝えるものです♪♪

デジアンプのいいところは小さいってところですよ♪♪
3列目あってものっちゃいます♪♪
2009年10月8日 4:32
何?何?凄く気になるなぁ~(。・ー・)σ
コメントへの返答
2009年10月8日 22:13
ラゲッジオーディオですよ♪♪

整備手帳にすこーしだけ乗せてあります♪♪
2009年10月8日 7:44
こんばんわぁ♪

風雨がひどくなってきましたね(^_^;)箱自分でここまで作ったんすか!?

めっちゃキレイっすねぇo(^▽^)o
コメントへの返答
2009年10月8日 22:14
わんばんこ♪♪

風・・もう何もないすね(・∀・)ニヤニヤ

四角はホームセンターできってもらって、
穴とか切抜きとかはやりましたよ♪♪
でも~~全部みえないぶぶんww
2009年10月8日 11:08
こんにちは~

通勤で心が折れかけました(爆)
今はどうせ誰も来ないだろうと早めのランチ頂いてます(笑)

例のブツ(*´艸`)
メチャ楽しみです♪
最初にたっちゃんの所に持って行きますね♪
コメントへの返答
2009年10月8日 22:15
こんばんは♪♪

既に。こころ折られてますか(*´艸`)

電車は天候悪いとたいへんですよね・・・・・。

例のぶつ(*´艸`)どれだけ変わるかたのしみですね(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月8日 14:23
タイフーンだいじょぶかな^ロ^;


この木の形みても・・・
何が何だかわからないwww

ケーキの後、任せるからオラのも作って!!(爆
コメントへの返答
2009年10月8日 22:17
台風過ぎたら・・・
車に砂がいっぱいついてたΣ(゚Д゚;o)
海の砂?早く洗車しないとさびる(;´Д`)ガクガクブルブル

これはアンプのせる箱ですよ(*´艸`)

え???ケーキの後??(*´艸`)
ってΣ(゚Д゚;o)
そいや流さんより結構年下なんすか??

同い年だったら・・サイボーグ(;´Д`)ガクガクブルブル
2009年10月8日 21:01
オツカレデス!

こりゃあ完成したらリアナンバー取れるな

ドンドンドーーーーーンバリバリ!ポロッみたいな(笑
コメントへの返答
2009年10月8日 22:18
どもでっす(*´艸`)
リアナンバーに・・・・。耐震しないとww

でも低音域の再生がいまいちなんでエンクロージャからさいけいさんでっすww
2009年10月8日 22:41
あんぷかぁ(´∀`)


あれ、サイボーグ(・∀・)ノ

嘘(´艸`)
11下(´Д`)
コメントへの返答
2009年10月8日 22:55
(;´Д`)ガクガクブルブルサイボーグ(*´艸`)


ってΣ(゚Д゚;o)
11ヾ(°∇°*)

イケコタソより若い(*´艸`)
童顔ってわけじゃなかったんすね(* ̄▽ ̄)ノ

でも流さんも若くみえるから超お似合いっしたよ♪♪
2009年10月9日 23:19
ワタシが飛ばされなくて良かった^^

( ´ー`)フゥー...




ホント、たっちゃそ忙しいのに、色んな事やって、完成させちゃうよね~~(笑)
コメントへの返答
2009年10月9日 23:50
ちゃんこさんは関東圏の暴風抑えてくれてたんでしょww

おかけで助かりました♪♪

で・・・確かに・・完全のヒマじゃないので空いた時間にこつこつと・・・

プロフィール

「年甲斐もなく、ドラゴボ世代の僕は
嫁との約束で一番くじ一回だけの権利をものにしますた。」
何シテル?   10/08 22:43
人見知り一切しません(*´艸`) 人生ガンガン行かなきゃ損の精神で毎日すごしてます。 仲良くなれる人宜しくです♪ FREEDはほぼ自作で破壊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 フォグライトHID化   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 09:03:45
Aピラー外しとツイータ外しとグローブボックス外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 11:07:20
偶然?こんな事あるなんて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 20:08:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれるきっかけで、 やっとまたホンダ車に乗り換え。 今度はゆっくり綺麗に楽しみま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年6月7日納車 通勤の足に購入
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW218i Active Tourer (アクティブ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
グレード FLEXエアロ  プレミアムパールホワイト メーカーオプション ディスチャージ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation