• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageNOVの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

F/RキャリパーOH(85,580km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ついに!久しぶりに!?カプチーノくんの持病のリアブレーキ引きずりが悪化してきたので、重~~~~い腰を上げてブレーキをオーバーホールしました!

みんカラの記事や以前のYahooブログのアーカイブを見直してみたら、キャリパーのオーバーホールは7年ぶり!リアのオートアジャスター機構を分解整備したのは15年ぶりとか!!どんだけ腰が重いんだよww

https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/369696/3866874/note.aspx

https://garagenov.livedoor.blog/archives/19963580.html
2
で、まずは手間のかかるリアから開始。

今回は運転席側のリアブレーキのパーキング機構が引きずる感触があったので、どんなもんかな…と見たら画像の状態に。

オートアジャスターを押す樹脂コーティングされているピンが削れて金属部分が露出、当たるレバー側の部品もカジッた痕跡が…
3
これはもう、交換するしかないので純正部品の発注可否を確認したら…製造廃止!
多少高価でも構わないので作り続けてほしかった(涙)

んで、困ったときの部品取り頼み~!
こっちは若干の摩耗が見られましたが、使うには支障なさそうです。
4
いつもは下のちょっとお高いシリコングリースを使っているのですが、今回は上のちょっとお高いラバーグリースを試してみました。さて、どうなるかは数年経たないと分からないだろうなぁ(笑)
5
で、リアの作業は手がなんとなく覚えていたので大きくつまずくことなく完了!

でも清掃、グリスアップ、ラバーシール交換と、左右ひととおり終わるのに3~4時間かかりましたが!(汗)
6
リアに比べれはフロントは超シンプルなので!状態も悪くなくルンルン気分で清掃とグリスアップまで完了!
7
んで、ちょっと難儀なダストシールの取り付け。
人によっていろいろ必殺技があると思うのですが、自分はエアで膨らませてはめ込む派!

・まずダストシール単体でキャリパー側の溝にはめ込んでおいて、しかる後にピストンのお尻をダストシールに押し付けて…
・押し付けたままキャリパー側からエアを加減しつつ吹き込むと…
・うまくすると『ニュルン』っとまくれ上がったシールがピストンに被さります
・あとはピストンの溝にダストシールをはめ込んで、所定の位置までピストンを押し込めば完成!

この方法を知るまではシールドライバーとか使って苦労して泣きながらダストシールはめ込んでたなぁ…苦闘したあげくに破いちゃったり、ちゃんとハマってなくて次回分解時に錆汁がエラい事になってたり(笑)
8
ついでに若干サビ始めて見苦しくなってたフロントのディスクローターをサビ落とし後、シャーシクリアーを吹いておきました。
ホイールのデザイン的にめっちゃ見える部分なので、これで気分もスッキリだ!

といったわけで。やっぱけっこう面倒くさい…特にリア。腰が重くなるのもわかるけども、次は5年サイクルくらいでパーキング機構もあわせて作業するようにしたほうが良いんじゃないかと思った今回の作業でございました~!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター&ブレーキパッド交換

難易度:

【備忘録】リアブレーキ スライドピン清掃

難易度: ★★

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

油脂類交換記録E/O25 O/E

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純正ナビソフトウェア更新! https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/2915348/8308703/note.aspx
何シテル?   07/23 22:03
フロンテクーペ (1972/昭和47年式) ジムニー (1982/昭和57年式) カプチーノ (1993/平成5年式) ハスラー (2020/令和2年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー いかさまちゃん (スズキ ハスラー)
信頼性と経済性と実用性に全振りしたい下駄グルマ!でも趣味性もほしいんです! ☆他の趣味 ...
スズキ フロンテクーペ スズキ フロンテクーペ
昭和の時代に免許を取って初めて自分で購入したクルマがコミコミ20万円で買ったボロッボロの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30のフル幌ドアは700台位しか生産されなかったらしいので超希少!?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近はサーキット専用!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation