• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
U.T.の愛車 [ホンダ ジョルノクレア]
SP武川 スクエアLCD S&Tメーター SQLST1  取り付け
1
純正ODO:3784.5kmで交換。<br />
※作業日数:マウントカバー製作+マウント加工1週間、シールド処理~取り付け作業3日間合計10日<br />
<br />
SP武川のメーター&FIZZ-880付けました(^^;<br />
<br />
・付属ブラケット加工<br />
・ブラケットカバー製作<br />
・通気口カバー製作<br />
・ステー&ブラケット追加製作<br />
・HIDノイズ対策<br />
・マイナスコントロールインジケーター変換ユニット製作<br />
・燃料計機能用に可変タイプセンサーへ変更(純正&スペイシー100用を加工、ノーマルは燃料切れ警告灯のみ)<br />
・純正燃料切れ警告灯の常時点灯キャンセラーユニット製作(52Ω/2Wで制御)<br />
(燃料の警告ランプは水温の警告も兼ねているので燃料の警告のみキャンセルします。また、導通、遮断ではキャンセルできないのでノーマルのセンサーの抵抗値に合わせて作っています)<br />
<br />
その他加工諸々…
純正ODO:3784.5kmで交換。
※作業日数:マウントカバー製作+マウント加工1週間、シールド処理~取り付け作業3日間合計10日

SP武川のメーター&FIZZ-880付けました(^^;

・付属ブラケット加工
・ブラケットカバー製作
・通気口カバー製作
・ステー&ブラケット追加製作
・HIDノイズ対策
・マイナスコントロールインジケーター変換ユニット製作
・燃料計機能用に可変タイプセンサーへ変更(純正&スペイシー100用を加工、ノーマルは燃料切れ警告灯のみ)
・純正燃料切れ警告灯の常時点灯キャンセラーユニット製作(52Ω/2Wで制御)
(燃料の警告ランプは水温の警告も兼ねているので燃料の警告のみキャンセルします。また、導通、遮断ではキャンセルできないのでノーマルのセンサーの抵抗値に合わせて作っています)

その他加工諸々…
カテゴリ : 電装系 > メーター > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2013年10月31日

プロフィール

現在、全体的に内容を整理しています。 因みに、U.T.といってもユ◯クロTシャツのことではありません(^_^; 最初は車の弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

U・Tさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 20:16:48

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
NISMO S-tune
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
初期のLTDです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
2013年8月(3630km)〜
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分の出来ることを凝縮して注ぎ込んだ集大成的な一台。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation