• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2016年4月9日

ラジエターNo.1ブラケット交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
部品が錆び錆びなので交換。
綺麗になりました。

部品の手配はいつの間にかカミさんがやっていました。

カミさんが自分でパーツカタログから必要なページに記しをつけてDラーへFAXで注文していたとか…

あと、MAXのタイヤ交換もカミさんが一人で小屋からタイヤと油圧ジャッキとトルクレンチを出して、いつの間にか一人で終わらせてました(⌒-⌒; )


私が先に逝っても大丈夫そうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR062投入

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月10日 22:15
素晴らしい奥様です!

ウチではあり得ません(笑)
コメントへの返答
2016年4月11日 12:29
ありがとうございますm(_ _)m

免許持ってる以上、自分でタイヤ交換できなきゃダメ!…、とカミさんが考えているそうです(⌒-⌒; )

私の体調が悪い時とかは助かります(^-^)

プロフィール

現在、全体的に内容を整理しています。 因みに、U.T.といってもユ◯クロTシャツのことではありません(^_^; 最初は車の弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

U・Tさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 20:16:48

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
NISMO S-tune
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
初期のLTDです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
2013年8月(3630km)〜
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分の出来ることを凝縮して注ぎ込んだ集大成的な一台。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation