• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2020年3月25日

補修7 アンチエイジング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ数日間の作業です。
(今夜も寝落ちギリギリ、文がヤバいかも)

件のクオーター補修に合わせて10年以上前のガリ傷も補修する事にしました。

実は気になる程でもなかった傷です。

パテがイマイチだったので画像の後にやり直し。


…アフター5(死語?)晴れの日の短時間限定作業なのでホントすすみません。

毎回作業の前後の道具と材料の出し入れの時間もありますし。

外作業は効率悪すぎです。
で、ヤル気も怪しいし。
2
パテ放置中は補修ついでのボディ全磨きをしようと思いました。

アンチエイジングとでもいいますか…

まずはドア、磨き前後の比較のためプレスラインの下だけ磨きました。

なんか判りにくいですかね…
3
フロントバンパーとフェンダー。

左が磨き前、右が磨き後。(下の画像も同じです)

#2000で柚子肌の塗膜表面をガッツリ削ってポリッシャーでトドメを指します。

…ウソです、本当は怖くて少ししか削ってないです💦


因みにアップロードすると画素が落ちるのかドア同様差が判りにくいです。
頑張ったのに…
4
これフェンダー。

磨き後は建物周りがハッキリ映り込んで見えます。
5
バンパー。
6
ここ数日の作業では右ドア、左フロントフェンダー、バンパー、ライト(汚れ落し程度)の磨きです。

少し若返ったように見えます。

面積でいうとまだ9割程残ってます。
7
久々にキーを捻ってみたら…

新車から苦楽を共にしたデッキの調子が悪いみたいです。

以前エラーディスクを入れて回路がショート、中古デッキから基板を取って交換してました。(幸いメカ自体は調子が良く、パネルも綺麗なので基板だけ)

また基板交換かも…

やってもやっても作業が増えて溜まっていきます😭
8
そして今日も悲しくプラグイン…



MAXさん、本日もお疲れ様でした。

作業遅くてすみません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

アイドルアップレジスター

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

FCR062投入

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、全体的に内容を整理しています。 因みに、U.T.といってもユ◯クロTシャツのことではありません(^_^; 最初は車の弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

U・Tさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 20:16:48

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
NISMO S-tune
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
初期のLTDです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
2013年8月(3630km)〜
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分の出来ることを凝縮して注ぎ込んだ集大成的な一台。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation