• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.の愛車 [日産 ムラーノ]

整備手帳

作業日:2016年1月24日

TS-WX910A 仮配線。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BOSEアンプのSP出力からピックアップして接続。
(かなり前にSPラインとリモートは取り出してありました…)

一度デッキからRCAも取ったのですが、もっと音が小さくて、今回は
SPラインですがそれでも2Ωなので全然足りませんね…

更に、SPラインをRCAに繋ぎ、INPUTをHIにしてもSPライン入力より少し鳴っている程度。

なので、一度普通のアンプを直列に割り込ませてRCA出力を作って調整するか4ΩのSP出力を作ってみようかと思います。

それでうまくいくとすれば910Aでなくても良い事になりますね(-_-;)
120Aは譲ってしまったし…

今回の仮配線はあくまで正規の配線ではないので、電気を通す度に神経もピリピリしました。


またしばらく悩みが尽きません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ交換

難易度:

フロントワイパーブレード交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル添加剤WAKO'SクイックリフレッシュQR添加

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント無)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、全体的に内容を整理しています。 因みに、U.T.といってもユ◯クロTシャツのことではありません(^_^; 最初は車の弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

U・Tさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 20:16:48

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
NISMO S-tune
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
初期のLTDです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
2013年8月(3630km)〜
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分の出来ることを凝縮して注ぎ込んだ集大成的な一台。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation