純正ブレーキとの重量比較(簡易的)
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
結構見られる、ノーマルとの重量比較
お約束なので、私も便乗( ´艸`)
重量測定は、全て家庭用体重計です。
※デジタル式最少目盛100g
※この整備手帳の画像は、
全て【ニコン COOLPIX P300】で撮影
純正フロントキャリパー(ENDLLES製パッド付)
7.6kg/個
フロントディスクローター(DIXEL製)
10kg/枚
ディスクローターサイズ 直径320mm 厚み30mm
※画像には、ローターカバーが付いています。
2
純正リアキャリパー(ENDLLES製パッド付)
3.3kg/個
リアディスクローター(DIXEL製)
5.9kg/枚
ディスクローターサイズ 直径307mm 厚み16mm
※画像には、ローターカバーが付いています。
3
XYZ Racing製 フロントキャリパー
アルミ鍛造 6ポット対抗ピストン 3.2kg/個
4
XYZ Racing製 リアキャリパー
アルミ鍛造 4ポット対抗ピストン 2.8kg/個
5
2ピースディスクローター(固定式) 9.6kg/枚
ディスクローターサイズ 直径356mm 厚み32mm
ドリルドタイプ、アルミベルハウジング
前後共通で使用
6
上記の比較を纏めると.....
☆純正フロント(左右)
キャリパー(ENDLLES製パッド付)+ディスクローター
35.2kg
★XYZ Racing フロント(左右)
キャリパー(パッド無し)+ディスクローター
26.4kg
◇純正リア(左右)
キャリパー(ENDLLES製パッド付)+ディスクローター
18.4kg
◆XYZ Racing リア(左右)
キャリパー(パッド無し)+ディスクローター
25.6kg
フロントのみなら、純正より8.8kg減
リアはローターの重さが有るので、7.2kg増
結果、前後で純正よりは3.2kgの軽量化!
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( 重量比較 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク