• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッシ―.1のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

ナビのその後②

ナビのその後②中古(2015年製)スバル純正ワンセグナビと旧純正CDナビの入替 中断 ど素人で無事取付できるか不安でイッパイです。下調べ、すこしづつ作業、ナビ機能は、走行中は紙芝居状態少し待てば、GPSが軌道修正で我慢です。我慢できなくなったら業者にと思っていました。

カッパの純さんから        簡単ですよ〜〜(^O^)

とコメントが届いた。ほんとうにど素人が運転席メーター廻りをバラシ、もとに戻せるか不安でイッパイ
昨日も下見でネジを外し、メーターを動かしたら、うらがわでなにかが外れた、それをはめるのに苦労した。あれからネットで下調べ、

☆☆☆☆☆職人!?カーライフCOM 車屋さんの、自動車情報ネタブログも読み参考にした。

☆☆☆☆☆みんカラで(まっちゃん@福島の愛車 [スバル プレオ])メーターユニットの外し方写真に説明入りを見つけ大いに参考になった。

朝から、 簡単ですよ〜〜(^O^)で勇気を出して車いじりです、

まずバッテリーを、メーター廻りからばらし始めた、メーター後部にカプラー接続されている4箇所を外しに戸惑った、小さめのは手作業で簡単にはずれたが、残り2カ所が固くビクともせず、ここでみんカラでの書き込みが、道具箱から、水道工事用ペンチ、蛇口に傷がつきにくいようになったペンチで抑えを挟んで前後、左右にゆすり少し外れてきた。メーターはずし、スバル販売営業所からの絵付き図面で、カプラー位置これだな、カラ―緑色配線を頼りに、意外と線が細く手持ちの配線コネクターでは分岐に、おおいに不安になり、
急遽チャリンコでホームセンターカ―コ―ナ―へ大きく種類も多く、エ―モン細線S配線コネクター3個入りを選び自宅へ、ペンチで挟み配線外れないか注意しながらの分岐。
あとは、外した運転席周りを逆に戻し、バッテリー接続して、エンジンキーを回す、接続の確認画面、前と同じOKが出てない何が原因か、考えるもわからない、何やっているんだ俺、ああ失敗です、機械いじりは・・・・

やはり、ど素人での取替は無理か・・・・・・・・・・・後は業者へお願いするかないか。

画面で接続が認識されてない状態で、イロイロばらしたので元に戻す作業も辛い、自分で接続したのを戻さずさずにそのままにして業者依頼した時に外してもらう方法で放置する。

戻し終えたので、車が安全に走行できるか近くを走って見る、アース取りで走行中に操作ができたので、地図ナビ画面へ変更、パット見の地図画面、あれ、えぇ-----------昨日の動きとあきらかに違う、▲印が走行に沿ってうごいているではないか、GPS時の紙芝居とは異なる。接続失敗・・・・・・・取っているんだとビックリ、路肩に一時停止、接続画面は-----状態で非表示

でもナビ地図画面では正常に走行▲印乱れなしスムーズに動いているのに接続確認×何が、でも動いていれば良しとしよう。不都合は自己責任。

あとクラリオンよりソフトウェアのアップデート情報が公開されていたので、ハ―ジョンNo.も対象外でOK車速接続画面までは完璧ではないがたぶんOKと思いたい。

これで、古かった地図データ―16年前のSUBARU純正CDナビから新しい地図データ―15年製のSUBARU純正中古ナビ(Smart Accessリンク ワイド6.2型VGA ワンセグ /DVD /SD AVライトナビゲーション)に入替。ほっと、
Posted at 2016/10/10 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛車は----軽.PCは-----苦手.アナログ------〇〇爺です。 車での行動範囲は大幅に減少、遠出はほぼ○〇状態。 近場の足として、家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 56 7 8
9 101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

9/20のいろいろ♪(能登島サイクリング 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 08:12:39
6ヶ月点検+リコール1件+サービスキャンペーン1件 140909-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 23:38:01
花園渓谷&袋田の滝の紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 22:11:50

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長い歳月故障も無く今まで元気で動いていてくれたし、今後のメンテナンスを鑑みてエコカー補助 ...
輸入車その他 コラテック 輸入車その他 コラテック
気兼ねなく止置き 自転車置場で止める、チョイ街のり乗りで止める、路地で止める、公共自転車 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
ほとんど乗ることも無く、ところどころ不都合箇所が出始めメンテもおろそかに放置気味の一台の ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
プレオネスタからの乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation